八ヶ岳/天狗岳 『黒百合平〜天狗岳周回 のんびり登る2日間』
- GPS
- 08:40
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 893m
- 下り
- 886m
コースタイム
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:44
天候 | 2日間とも快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3連休のあとと言うことで余裕で駐車できました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はコンパスで提出済 天狗の奥庭は、大きな岩がごろごろ一面岩だらけ。転倒に注意。岩場には◯印が記されており迷うことはありませんが、よく確認し道迷いに注意。 樹林帯の中は薄暗く岩についている苔が滑りそうで慎重な山行を心掛けました。 |
その他周辺情報 | 宿泊は黒百合ヒュッテを利用 唐沢鉱泉で温泉と食事を摂りました。 日帰り温泉990円、食事メニュー山菜そば、カレー、牛丼など単品全て990円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
飲料
ライター
笛
計画書控
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
スマホ(GPS・コンパス・地図アプリ)
モバイルバッテリー
除菌シート
不織布マスク
|
---|
感想
2022年10月に「白駒池」から「にゅう」を経由し天狗岳に向かいましたが途中から荒天となり天狗岳登頂を断念し、中山峠から黒百合ヒュッテに回避した経験があり、今回は天狗岳登頂のリベンジで黒百合ヒュッテからの山行を計画しました。
若い人たちは1日で周回するコースを、私たちはゆっくりと1泊して天狗岳を周回してきました。
今回は何といっても2日間快晴で言う事ありませんでした。
初日は朝7時ごろに自宅を車で出発。諏訪湖SAで早めの昼食を取り、唐沢鉱泉に12時頃に到着。3連休の後の為か駐車場は余裕で駐車出来ました。唐沢鉱泉は本日、火曜日休業との事でした。
唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテに向かいゆっくりと時間をかけ登りました。樹林帯の中は光が遮られ薄暗い山道と八ヶ岳特有の苔、それとゴロゴロした大きい石、八ヶ岳に来た!と言う感じでした。黒百合ヒュッテで一緒になった方は苔で滑り、こけたそうです。
黒百合ヒュッテは2022年10月に宿泊した時は改装中で、今回の宿泊は私たち含め5名の宿泊者で今回はゆったりと宿泊出来ました。
2日目は6時45分頃に出発し、ヒュッテ前の天狗の奥庭に続く登山口から山行開始。
出足から急登で岩もゴツゴツのところを登りきるとスリバチ池が現れ、その池の周りを巻いて東天狗岳に向かいました。
途中の天狗の奥庭と言われるところは最高の雰囲気で360度の眺望も最高でした。
天狗の奥庭から東天狗岳方面(中山峠からの合流点)までは直登で手足体全部を使っての登りです。ここはガレ場に近いため足元が不安定で歩きにくい山道でヘルメットを着用したほうが良いと思いました。
東天狗岳の山頂も360度のパノラマ。2022年のリベンジが出来ました。
その後は西天狗岳に向かい、山頂から南八ヶ岳の赤岳、中岳、阿弥陀岳がくっきりと見えて最高でした。
今回ゆっくりと唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテで1泊、東天狗、西天狗を周回したことは老夫婦にとってお勧めルートプランです。
いいねした人