記録ID: 7282528
全員に公開
ハイキング
東海
高曝山 平成山
2024年09月26日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 482m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:44
距離 4.1km
登り 482m
下り 444m
今回の目的は
.肇譟璽縫鵐
▲献キャッシュを探す
N篥爛僖好燭山ごはんに適しているか検証する
でした。
目的は全て果たしました。
,和領呂里覆気鯆亡供8月の富士山から
全く歩いていないから当然か(+_+)
△蓮苦労しながらも達成。特に最後の1つは
下山後に登り返したからかなり疲れました。
も達成。味は問題なし。でも麺が伸びていました。
当然と言えば当然か…。あと、山頂で取り出したときに
中のソースが少し漏れていました。
ザックの中で破れたのかどうかは不明。
で。
今回は2回、「絶対熊だわ」という状況に遭遇しました。
1度目は展望台の手前、歩いていたら、右前方の藪で
「ザザザザッ」という音がして、その後獣が走り去っていく音も聞こえました。
鹿の足音とは違う。猪だとしても、直前までじっとしているのは
おかしい(これまでに遭遇した猪は全て動いていた)。
2度目は、登り返した鉄塔にて。
木の上(5mくらいの高さ)から何か大きなものが落ちて
その後走り去っていく音が聞こえました。
1度目よりもかなり大きな音で、体長は1.5mくらいありそう。
猪が木に登ることはないので、こちらもほぼ「熊」で確定です。
.肇譟璽縫鵐
▲献キャッシュを探す
N篥爛僖好燭山ごはんに適しているか検証する
でした。
目的は全て果たしました。
,和領呂里覆気鯆亡供8月の富士山から
全く歩いていないから当然か(+_+)
△蓮苦労しながらも達成。特に最後の1つは
下山後に登り返したからかなり疲れました。
も達成。味は問題なし。でも麺が伸びていました。
当然と言えば当然か…。あと、山頂で取り出したときに
中のソースが少し漏れていました。
ザックの中で破れたのかどうかは不明。
で。
今回は2回、「絶対熊だわ」という状況に遭遇しました。
1度目は展望台の手前、歩いていたら、右前方の藪で
「ザザザザッ」という音がして、その後獣が走り去っていく音も聞こえました。
鹿の足音とは違う。猪だとしても、直前までじっとしているのは
おかしい(これまでに遭遇した猪は全て動いていた)。
2度目は、登り返した鉄塔にて。
木の上(5mくらいの高さ)から何か大きなものが落ちて
その後走り去っていく音が聞こえました。
1度目よりもかなり大きな音で、体長は1.5mくらいありそう。
猪が木に登ることはないので、こちらもほぼ「熊」で確定です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
トイレ棟もあるが使用の可否は不明。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【平成自然公園〜高曝山】 自然公園の裏に小さな流れがあり橋が架かっている。 ただし「通行禁止」となっているので自己責任or渡渉 橋を越えて、流れの下流に向かって少し進むと木製の階段あり。 これもバッテンがしてあるので自己責任で。 階段の途中で、階段を左に降りて尾根に乗る。 その後、踏み跡は薄いが尾根筋を歩けば山頂に到着。 【高曝山〜平成山】 高曝山山頂から、一番明瞭な踏み跡を辿ると20mほどで踏み跡が消える。 今回予定していたルートではないので引き返した。 高曝山から西に進むといくつかのピークを通過するが、 一番顕著なピーク(450mほど)付近で踏み跡が怪しくなる。 我慢して進めば問題なし。 【平成山〜林道】 踏み跡が有ったり無かったり。 傾斜もそこそこあるので転倒滑落に注意。 林道に続くメインの登山道は、「平洞」と「平成山」の 中間にあるコルから北北東に下っている。 そこを下れば「平成山展望台↑」と書かれた看板のある林道に出る。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する