ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728445
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

秋の大普賢岳はキノコだらけ

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
12.1km
登り
941m
下り
1,545m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:47
合計
7:15
距離 12.1km 登り 942m 下り 1,556m
9:08
40
9:48
9:50
34
10:24
4
10:28
10:29
51
11:20
11:30
77
12:47
12:54
28
13:22
13:49
132
16:01
ゴール地点
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やってきました大普賢岳。金剛山の自然を守る会、和佐又ヒュッテからスタート(^^♪
うちのクルマは上谷の林道にデポしております。
2015年09月27日 08:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 8:38
やってきました大普賢岳。金剛山の自然を守る会、和佐又ヒュッテからスタート(^^♪
うちのクルマは上谷の林道にデポしております。
ここね。
2015年09月27日 08:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 8:43
ここね。
自販機あり。帰りがけにファンタ購入。
普段は飲まないのになぜか下山後は甘い炭酸飲料が欲しくなるのねぇ、、
2015年09月27日 08:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 8:43
自販機あり。帰りがけにファンタ購入。
普段は飲まないのになぜか下山後は甘い炭酸飲料が欲しくなるのねぇ、、
駐車料は一日千円也です。
2015年09月27日 08:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 8:47
駐車料は一日千円也です。
登山届ここね。
2015年09月27日 08:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 8:47
登山届ここね。
きれいな水洗トイレあります。
2015年09月27日 08:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 8:48
きれいな水洗トイレあります。
香り付き高級トイレットペーパー備付けでした。
2015年09月27日 08:50撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/27 8:50
香り付き高級トイレットペーパー備付けでした。
それでは出発(^^♪ キャンプ場横目にちょろっと舗装路歩き。
2015年09月27日 08:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 8:55
それでは出発(^^♪ キャンプ場横目にちょろっと舗装路歩き。
いきまっせ〜大普賢岳
2015年09月27日 09:00撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/27 9:00
いきまっせ〜大普賢岳
しかしまぁ、ガッスガス(^^; 展望は期待できね〜なぁ。。
2015年09月27日 09:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:01
しかしまぁ、ガッスガス(^^; 展望は期待できね〜なぁ。。
キノコ!これからあちこちにキノコだらけですよぉ。
2015年09月27日 09:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:05
キノコ!これからあちこちにキノコだらけですよぉ。
案内板。今日は大普賢岳から叔母谷覗へ、上谷へのワンウェイを予定(^^♪
2015年09月27日 09:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:08
案内板。今日は大普賢岳から叔母谷覗へ、上谷へのワンウェイを予定(^^♪
まずは一路大普賢岳山頂へ
2015年09月27日 09:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:11
まずは一路大普賢岳山頂へ
2.4KMの登りです
2015年09月27日 09:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:11
2.4KMの登りです
このへんから大峰らしい感じの登山道が続きます。
2015年09月27日 09:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:16
このへんから大峰らしい感じの登山道が続きます。
そしてあちこちにキノコ。またキノコと。。
2015年09月27日 09:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:22
そしてあちこちにキノコ。またキノコと。。
折れてもめげないたくましい木(^^♪ その1
2015年09月27日 09:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:24
折れてもめげないたくましい木(^^♪ その1
おー(^^)岩、木、苔の大峰コンボ
2015年09月27日 09:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:34
おー(^^)岩、木、苔の大峰コンボ
紅葉が始まっているような、、半月くらいあとかなぁ。。
2015年09月27日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:36
紅葉が始まっているような、、半月くらいあとかなぁ。。
トリカブト|д゜)まだ花は衰え知らず
2015年09月27日 09:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 9:39
トリカブト|д゜)まだ花は衰え知らず
りんどうなんです(^^;一声かけてもらって
トリカブトとの区別を認識。
2015年09月27日 09:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:39
りんどうなんです(^^;一声かけてもらって
トリカブトとの区別を認識。
手も使って、ゆっくりゆっくりと。せやけど急な階段や。
やっぱ、手袋は用意しとかなくっちゃ。
2015年09月27日 09:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 9:41
手も使って、ゆっくりゆっくりと。せやけど急な階段や。
やっぱ、手袋は用意しとかなくっちゃ。
岩のおっきさ、伝わりますかぁ(´・ω・`) 
風よけ雨よけに、人を守ってくれる窟(ほこら)
2015年09月27日 09:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 9:46
岩のおっきさ、伝わりますかぁ(´・ω・`) 
風よけ雨よけに、人を守ってくれる窟(ほこら)
おっきな一枚岩から、水の雫が玉になって降ってきてました。
幻想的です。
2015年09月27日 09:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 9:50
おっきな一枚岩から、水の雫が玉になって降ってきてました。
幻想的です。
窟の中、ヒンヤリといにしえの風が静かに流れてます。
2015年09月27日 09:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:51
窟の中、ヒンヤリといにしえの風が静かに流れてます。
休憩終了。
足は既に疲れ気味で、このコースタイムで着けるか心配しながら前に足を。
2015年09月27日 09:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 9:58
休憩終了。
足は既に疲れ気味で、このコースタイムで着けるか心配しながら前に足を。
よっしゃ、日本岳。は、この案内板となりのピークで、マジックでコルと訂正されております。
2015年09月27日 10:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/27 10:10
よっしゃ、日本岳。は、この案内板となりのピークで、マジックでコルと訂正されております。
えぇぇぇ!まだハシゴあるのね(´;ω;`)このタイプの苦手。
大丈夫!足の力は疲労しても腕の力はまだ健在。
2015年09月27日 10:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
9/27 10:25
えぇぇぇ!まだハシゴあるのね(´;ω;`)このタイプの苦手。
大丈夫!足の力は疲労しても腕の力はまだ健在。
小普賢、大普賢、小普賢(^◇^)の並びです
中普賢は、ありません。
2015年09月27日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 10:30
小普賢、大普賢、小普賢(^◇^)の並びです
中普賢は、ありません。
でも、、、だれがここまでこのはしごを( ゜Д゜)ここまで運んで?
2015年09月27日 10:36撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/27 10:36
でも、、、だれがここまでこのはしごを( ゜Д゜)ここまで運んで?
そして、この橋を。ありがとうざいます。
道からから外れたら、、、危険ですφ(..)メモメモ
2015年09月27日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 10:39
そして、この橋を。ありがとうざいます。
道からから外れたら、、、危険ですφ(..)メモメモ
この文字!(^^)!やっと。
もうすぐなのね、あと少し。山頂があるから、登るの
です。
2015年09月27日 11:02撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/27 11:02
この文字!(^^)!やっと。
もうすぐなのね、あと少し。山頂があるから、登るの
です。
ガスじゃん!下から見上げれば雲なんだけど
晴れてくれぇ〜一瞬で良いから。
2015年09月27日 11:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 11:02
ガスじゃん!下から見上げれば雲なんだけど
晴れてくれぇ〜一瞬で良いから。
三角点でのお約束(^^♪
2015年09月27日 11:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 11:11
三角点でのお約束(^^♪
金剛山の自然を守る会は大峰や鈴鹿にも出没しますよぉ(^^♪
2015年09月27日 11:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10
9/27 11:12
金剛山の自然を守る会は大峰や鈴鹿にも出没しますよぉ(^^♪
地図とコンパスの講習など頂きます。
まぁ、私はスマホGPSを頼りに。。(^^;
2015年09月27日 11:20撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/27 11:20
地図とコンパスの講習など頂きます。
まぁ、私はスマホGPSを頼りに。。(^^;
で、しばし山頂にいたら雲が流れて、稲村あたりがちょろっと顔出ししてくれました。着いた時は視界無し、いたのはほんの20分ほどなのに。
2015年09月27日 11:27撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
9/27 11:27
で、しばし山頂にいたら雲が流れて、稲村あたりがちょろっと顔出ししてくれました。着いた時は視界無し、いたのはほんの20分ほどなのに。
ではでは、本日の目的地、叔母谷覗に向かいます。
2015年09月27日 11:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 11:32
ではでは、本日の目的地、叔母谷覗に向かいます。
このあたりから、稜線たどって快適ハイク。
2015年09月27日 11:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/27 11:42
このあたりから、稜線たどって快適ハイク。
大台もチラッと顔出しです。
2015年09月27日 11:43撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/27 11:43
大台もチラッと顔出しです。
小笹の中の道をたどって、、
2015年09月27日 11:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 11:44
小笹の中の道をたどって、、
なんか裏返しに見えるキノコ。
2015年09月27日 11:46撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
9/27 11:46
なんか裏返しに見えるキノコ。
多少のアップダウンもありまして、、
2015年09月27日 11:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 11:52
多少のアップダウンもありまして、、
見たことない花もありますが、、
2015年09月27日 11:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 11:52
見たことない花もありますが、、
またまたキノコ。
2015年09月27日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 12:32
またまたキノコ。
幹も根っこも苔だらけです。
2015年09月27日 12:36撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/27 12:36
幹も根っこも苔だらけです。
世界遺産は立派な案内標ですねぇ。。
2015年09月27日 12:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 12:36
世界遺産は立派な案内標ですねぇ。。
たくましい木、その2
2015年09月27日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 12:41
たくましい木、その2
キノコだらけの木。すごいです。
2015年09月27日 12:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
9/27 12:44
キノコだらけの木。すごいです。
裏にまわってみました。
2015年09月27日 12:44撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
9/27 12:44
裏にまわってみました。
しばらく行くと女人結界門、ここから山上ヶ岳への道、大峯奥駈道を外れます。
2015年09月27日 12:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 12:46
しばらく行くと女人結界門、ここから山上ヶ岳への道、大峯奥駈道を外れます。
昔は門番さんがおられたそうですが、、
2015年09月27日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 12:47
昔は門番さんがおられたそうですが、、
こんなところが気持ちいいですねぇ。パノラマ。
2015年09月27日 13:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 13:12
こんなところが気持ちいいですねぇ。パノラマ。
叔母谷覗にとーちゃくです。でも下はガスガス(^^;
2015年09月27日 13:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 13:14
叔母谷覗にとーちゃくです。でも下はガスガス(^^;
落ちたら死ぬでの切れ落ちよう、、(^^;
2015年09月27日 13:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
9/27 13:16
落ちたら死ぬでの切れ落ちよう、、(^^;
ここでお手軽昼食を。。
2015年09月27日 13:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
9/27 13:26
ここでお手軽昼食を。。
紅葉が来てます来てます。晴れてたら絶景だったなぁ。。
2015年09月27日 13:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 13:36
紅葉が来てます来てます。晴れてたら絶景だったなぁ。。
そんなことは関係なくキノコ。
2015年09月27日 13:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/27 13:52
そんなことは関係なくキノコ。
そしてキノコ。
2015年09月27日 13:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 13:52
そしてキノコ。
下山の途につきます。
2015年09月27日 13:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/27 13:57
下山の途につきます。
振り返るとそこに幻想的な。。ガスガスの日も悪いことばかりでは無いでした。
2015年09月27日 14:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9
9/27 14:00
振り返るとそこに幻想的な。。ガスガスの日も悪いことばかりでは無いでした。
下山時はあわてずゆっくりと(^^♪
2015年09月27日 14:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 14:03
下山時はあわてずゆっくりと(^^♪
まぁ、単調で長いのですな、ここから。。
2015年09月27日 14:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 14:08
まぁ、単調で長いのですな、ここから。。
で、キノコ。
2015年09月27日 15:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 15:17
で、キノコ。
上谷へ下ります。もう少し。
2015年09月27日 15:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 15:31
上谷へ下ります。もう少し。
ここから植林のなか、厳しい下り。
2015年09月27日 15:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/27 15:36
ここから植林のなか、厳しい下り。
栗園にでました。多分、間違い。
2015年09月27日 15:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 15:47
栗園にでました。多分、間違い。
本当はココ、ククノチ神社の脇に出るはず。
2015年09月27日 15:55撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9/27 15:55
本当はココ、ククノチ神社の脇に出るはず。
先の神社前まで行けば良かったんだけど、ちょっと離れた所にデポした登山の相棒CX−5君
なお、リアウインドウ左上のステッカーにつきましては、9/24の日記をご参照。
2015年09月27日 16:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/27 16:01
先の神社前まで行けば良かったんだけど、ちょっと離れた所にデポした登山の相棒CX−5君
なお、リアウインドウ左上のステッカーにつきましては、9/24の日記をご参照。
和佐又ヒュッテまで戻って本日の登山終了。お疲れさまでした。
2015年09月27日 16:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
9/27 16:40
和佐又ヒュッテまで戻って本日の登山終了。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

さて、先週に引き続きまたまたお出かけ。
鈴鹿はF1GPで盛り上がってそうだからか、今週の目的地は大峰の大普賢岳。
いつもの守る会メンバーで出かけます。天気予報は良かったはずが、あいにくの曇り空で、集合地点の道の駅杉の湯では小雨が降っておりましたが、そんなことではめげないメンバー(^^; 叔母谷覗を目指して行ってきました。ガスガスで展望はイマイチも、雨にフラれることもなく、無事に目的地到達&帰還。そろそろ、紅葉の季節です。上の方ではちらほらと色づいた木がありました、あと半月くらいかなぁ、、どこか紅葉のきれいな山をさがして行ってみますかねぇ。(^^)
最近は鈴鹿へ、大峰へとちょっとした遠出が続いてまして、、(^^♪ ますますヤマにハマり中(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

わははーー
ハマれーーハマれーーもっと、ハマれーー
これからも、地図読みマスターして色んな山行くぞーーー
イエーーイ
2015/9/28 17:28
Re: わははーー
バリルート攻める気満々?(^_^;)
ま、ウチも金剛山100の区切りはついたし、他の山も気になる気になる🐒特殊部隊の新参兵をお手柔らかにですよ🐒🐒
2015/9/28 18:55
はじめまして!
大普賢山頂でお会いしたrenmaruです。
この日はガスで展望は望めないと思っていましたが、見事に一部ですが晴れましたよね
お互いのメンバーの中にガスを晴らす晴れ男(女)がいたのかも?

一応金剛山をホームにしているので、またお会いする事もあるかもしれませんね
2015/9/28 21:05
Re: はじめまして!
renmaruさん、はじめまして〜(。・д・)ノ
天気イマイチの日でしたが、何とか雨にならずで下山できました‼
金剛山の自然を守る会、ポツポツと遠征もしてます🎵金剛山には毎週集まってますが、毎月定例の清掃活動もしてます。見掛けたらぜひぜひお声かけてくださいねd(^-^)。
2015/9/28 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら