記録ID: 7286136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2024年09月27日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:07
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,742m
- 下り
- 1,751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:14
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 12:01
距離 18.4km
登り 1,742m
下り 1,751m
7:34
1分
スタート地点
19:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
朝日連峰か、飯豊山か。
天気予報とにらめっこの結果、相棒の意見を尊重して、大朝日岳へ。
古寺鉱泉🅿️を、7時30分発。車は6〜7台かな。平日なので空いてます。
傾斜はあるけど、登りやすい道を淡々と登ります。周りはガスガスなので、何も見えん。山頂手前で、やっとこさ日本海側の山々が少し見えた。
さて、帰り道を、ピストンにするか、周回コースにするか、コレまた相棒に決めてもらって、周回コースに決定。
周回コースは、傾斜がきつく、ロープもある。登って降りてを何回か繰り返すうちに、あたりは真っ暗。ヘッデン点けて無事7時間の帰路を終えた。
注:降雨後の周回コースは、おすすめしません。道は狭いし、下りは根っこだらけなのに急、その上泥沼渡渉が4.5箇所ありました。
下りで、尻もち3回也。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する