かつて住んでいた場所の散歩から枡形山
- GPS
- 02:23
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 63m
- 下り
- 73m
コースタイム
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:19
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道です。 |
その他周辺情報 | 一般道なので、そこそこ何でもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
食料(詳細別途)
|
---|
感想
半日程度余裕がありそうなので、軽く散歩できそうな場所を探してみました。独身時代にというより、上京(といっても神奈川県だけど)して、住んでいた場所から比較的近い場所に
枡形山
という場所があるみたいなので、歩いてみる事にしました。ルートは、街中なので、ヤマレコよりもグーグルマップの方が良いような気がします。グーグルマップに
枡形山山頂
で登録されているようです。独身時代に住んでいた場所を探索しながら歩いてみたいと思います。
翌日から南アルプスの予定なので、疲れを残さない程度できりあげる予定です。
── ここまでが、散歩計画です。
駅から当時、自分が住んでいた場所を歩いてみました。30年前の事ですが、覚えているものですね。ただ、当時あったファミレスや食堂、小売店は、別のものに変っていたり、なくなっていたりしたものもありました。反面、変わらずに、存在しているものもあり、やっぱり、懐しかったです。
目的の生田緑地は行った事はなかったのですが、生田は、当時、会社の寮があったので、何度か訪ねた事がありました。当時は凄い坂の上にあるな〜って思っていましたが、今回も同じ印象でした(笑)
雨だったので、展望台には誰も居ませんでした。貸切りでしたが、山々は全く見えませんでした(笑)
帰りは向ヶ丘遊園方面に降りる事にしました。「土の採取禁止」の看板を何枚も見ました。土を持って帰る人なんているのかな…と思っていたのですが、この辺りは地層で有名なんですね。
【水】
・ 現地調達
【膝】
問題なし
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。半年ぐらい経過してからは症状が殆ど変わらなくなった。戒めを込めて以下の山行記録から辿れるようにしておきましょう。
2023年10月21日(土) 〜 2023年10月22日(日) 記録ID: 6080555
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6080555.html
通常の生活では肩の痛みを感じる事はなかったが、腕立て伏せが出来るようになったのは、2024年1月31日だった。元の状態に戻る迄は1年以上かかった事になる。
【左脹脛】
山行で左脹脛に違和感を感じたけど、一度だけだったので、多分問題ないと思う。備忘録として以下から辿れるようにしておきます。
2024年03月23日(土) 記録ID: 6579188
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6579188.html
【肋骨】
最初に肋骨にヒビを入れた記録は以下の通りです。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
たしかに反省していた筈なのに、またやってしまいました。二回目の記録は以下です。
2024年05月25日(土) 記録ID: 6844776
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6844776.html
戒めの為にも記録を辿れるようにしておきます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する