記録ID: 7312455
全員に公開
ハイキング
甲信越
二王子岳。上部はわずかに紅葉始まり。
2024年10月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
感想
朝のうちキリ、昼前に晴れるという予報でしたが、出発時間が早すぎたのか、往路は大半がキリ/雨。。山頂はやはりガスガスの真っ白でした。眺望は得られませんでしたが、上部の色づき始めた木々を眺めながら、しっとりとした山歩きを楽しみました。
帰路、6合目付近?で猿の軍団に囲まれましたが、幸い特に何も起こらず。登山道脇の猿と目が合いましたが、食事に忙しいのか、無視されました。
他の方もレコに書いておられますが、登山道がよく整備されています。登山口近くは砂が敷いてあり、まるで参道。山道は木を横たえた階段状のものや、土嚢を積み上げたものなど。水はけもよく考えられていました。「よく整備されてるな〜」と思っていたところ、山頂付近で「登山道を整備している。昨日の雨で道が崩れていないか見に来た」という方と偶然お話ができたので、整備の御礼を伝えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する