記録ID: 7314153
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
*大栃山-達沢山
2020年02月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,556m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:富士急バス檜峯神社前バス停から、JR中央本線石和温泉駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
写真
富士山が目の前にあり、山頂あたりに雪煙が立っているのがよく見えます。まるで噴火しているかのようでした。眺望の無い山だと聞いていましたが、この時期は木々の葉が落ちているので前方に甲府盆地が一望できました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
今日は快晴予報。明日も休みなので山梨百名山の大栃山、達沢山へ向かおうと思います。標高はそこそこ高いので残雪が少し心配で、軽アイゼンをしっかり持って出てきました。今日は国道137号線を挟んで南北の山となっていますので、時間配分が難しそう。雪があまりないことを祈りながら登りました。
快晴の2月だけあってとても寒い日でしたが、その分景色がとてもきれいで、青い空に富士山が荒々しい姿を見せてくれました。雪もほとんどなく予定通りに回ってくる事ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近の登山と思いきや、3年前の記録ですね。
良く、記憶されてますね。
コメントありがとうございますっ!。1998年から行った所は簡単にメモを残していて、過去レコはそこから切り出して記載してます。まだ未記載のものもありますので、これからもポツポツと記載していこうかと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する