記録ID: 73194
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山(1日目)
2010年06月11日(金) ~
2010年06月13日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbc8e63c5102cdbc.jpg)
- GPS
- 02:40
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 438m
- 下り
- 436m
コースタイム
1:40火口西駐車場〜2:55中岳山頂〜3:16高岳山頂〜4:10火口西駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
山梨〜(マイカー)〜羽田空港〜(飛行機)〜熊本空港〜(レンタカー)〜阿蘇山〜阿蘇市いこいの村キャンプ場テント泊 6/12(土) キャンプ場〜(レンタカー)〜祖母山〜(レンタカー)〜いこいの村キャンプ場テント泊 6/13(日) キャンプ場〜(レンタカー)〜久住山〜(レンタカー)〜熊本空港〜(飛行機)〜羽田空港〜(マイカー)〜山梨 |
コース状況/ 危険箇所等 |
仙酔峡ロープウェイが終日運休のため、阿蘇山ロープウェイ火口西駅付近に駐車。 高岳までの登山道は標識・道の状況等とても整備された歩き易い道。 中岳火口の噴煙を横目に見ながらのロケーションのとてもいいルート。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する