記録ID: 7319838
全員に公開
沢登り
甲信越
割引岳(割引沢〜ヌクビ沢〜三嵓沢)
2024年10月06日(日) [日帰り]
kazukoma2
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:38
距離 11.7km
登り 1,470m
下り 1,470m
5:51
3分
スタート地点
13:35
ゴール地点
天候 | 沢中では晴れ。 詰めのあたりからガス。 割引岳山頂では完全なガス。 下山、井戸尾根は快晴汗だく。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、とても綺麗。 更衣室、靴洗い場もあり、沢屋には最高。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
割引沢コースはスラブを登ると若干緊張する箇所あり。右岸の巻道を使える。 避難道(巻道)コースも悪いようで、分岐で会った方々にヌクビ沢で追いついたので、せっかくなら割引沢を勧める。 ヌクビ沢もスラブは少し危ないかも。慎重にルーファイして。 三嵓沢はヌメリ祭り。全て登れそうだけど無理せず巻いた方が良さそう。 詰めは笹藪を少し漕いで登山道へ。5分くらいかな? |
その他周辺情報 | 壱八商店。生姜ラーメンは醤油チャーシュー大盛り1,200円。スープさあっさり、チャーシューが旨い。 |
写真
感想
尾てい骨も当てなければ痛みも無くなってきたので、巻機山の沢へ。
前半の割引沢は巻かないで遡行した方がおすすめ。
避難道も悪いらしいので大して時間的には遅れない。
割引沢、ヌクビ沢共に開放的なスラブ滝で天気が良いと凄く綺麗だと思われる。この日は朝は晴れたけど、徐々に曇りがち。
三嵓沢はヌメリ多く、登れそうな滝が多いけど、無理は禁物です。
詰めも少しの笹藪漕ぎで登山道。
山頂部の草紅葉が綺麗で癒されました。
割引岳はガスの中。
下山の登山道も泥が練られて滑るので疲れる下山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する