天狗岳・にゅう(唐沢鉱泉駐車場から周回)
- GPS
- 08:20
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,586m
- 下り
- 1,586m
コースタイム
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:19
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は7割程度。多くは土曜日から宿泊組か? |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:原村 もみの湯 650円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
保温ポット
|
---|
感想
今日は北八ヶ岳。
天狗岳とにゅうに登る。
気軽に登れて脚への負担が少ない山・・という事で選んだのが、唐沢鉱泉駐車場を起点とした東西天狗岳への山行。
唐沢鉱泉から天狗岳への登山は8年振り。天狗岳へは去年も登っているので1年振りとなる。
日曜日の唐沢鉱泉駐車場は混雑し、路駐となる可能性が高いので深夜1時前に駐車場に到着。駐車場(40台)は7割程停まっている。土曜日から泊りの登山者の車が多いようだ。
午前6時前に出発。まずは西天狗岳を目指す。駐車場より標高差800m弱。ゆっくりと歩き出す。
第1、第2展望台を経て西天狗岳へ。
早朝まで降り続いた雨は止み、天候は回復し歩き易い気候。
西天狗岳までは登山者は少なかったが、西天狗岳から東天狗岳周辺には多くの登山者が屯する。
今日はガスガスで何も眺望は期待できないのではと予想していたが、東天狗岳では、南アルプス北部や南八ヶ岳、奥秩父や北アルプスまで、山座同定が出来る程に眺望を楽しめた。
東西天狗岳だけでは歩き足りないので、稲子岳経由でにゅうに行く計画を立てていた。
中山峠からみどり池方面へ下って行き、稲子岳へのルートに入る場所で??
下調べなどせずに、ルートがあったのでいい加減に計画を立てていたのだが、どうやらこのルートは稲子岩壁を登るルートらしい。
当然のように、ここで計画は頓挫。標高150m程下った道を中山峠まで戻ることとなった。しょうがないなあ!
中山峠からにゅうを往復してくる。
ここでも登山者が多い。
3人以上のグループ、家族連れ、2人グループ、単独・・登山路は賑やかだ。
北八ッの登山路は泥濘んでいる場所が多い。苔の生えた岩の上を歩かなければならないこともよくある。雨後は特に滑り易く、転倒に注意が必要だ。
充分に気を配って歩いているのだが、それでも登山靴とパンツの裾はドロドロだ。
中山峠から黒百合ヒュッテへ。数年前に改装中だった黒百合ヒュッテは、綺麗になった。
人気のある黒百合ヒュッテのカフェには見向きもせず、自分でコーヒーを淹れてひと休み。
熱いコーヒーを飲みながら、ふと思った。このヒュッテには何度か来ているが、ここで黒百合の花を見たことがない。
一度黒百合の咲いている時に来たいな・・と。
こうして今回も安全に山歩きを楽しむ事が出来た。
ありがとうございます。
P.S. この頃、歩くスピードがかなり遅くなっきたように思う。
ヤマレコの歩くペース表示が、それ以前より1〜2割程遅くなっている。日頃の運動不足か?はたまた老化か?
自分では以前とあまり変わらないペースで歩いているように思うのだけど・・
予定時間をオーバーする事もあり、山行計画を立てる時に、かなり考慮しなければいけないな。。悲しい・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する