記録ID: 732095
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山 (良い天気で富士山も見えました)
2015年10月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:32
距離 17.7km
登り 1,473m
下り 1,722m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ上
カッパ下
折り畳み傘
EmergencyBivvy
足首かんたん
ひざかんたん
ホイッスル
ビニルテープ
熊鈴
ヘッデン
予備電池
芍薬甘草湯
痛み止め薬
カット絆
湿布薬
下痢止め薬
ポイズンリムーバ
ライター
ストック
ラジオ
|
---|
感想
南アルプスの仙丈ケ岳に行きたかったのですが、強風で駄目な様なので近くの鷹ノ巣山にしました。
鷹ノ巣山は昨年も今頃訪れています。今回もほぼ同じコースです。昨年は結構寒くて富士山も見えませんでしたが、今回は良い天気で富士山も見えました。
奥多摩駅に近い所の民家の方に「お茶でもいかがですか?」と声をかけられました。折角なので遠慮なく呼ばれました。雲取山へピストンした方がいたそうです。凄いですね。
美味しいみかんとお茶を戴きました。ご馳走様でした。
鷹ノ巣山よりの眺め
http://www.youtube.com/watch?v=1q-aJADySNY
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する