男体山
- GPS
- 07:53
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:53
天候 | 晴れのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし よく整備されて歩きやすい登山道 三合目から四合目の間が工事で迂回する必要があるが、舗装路のため歩きやすい |
その他周辺情報 | レイクサイド日光に前泊 前日の荷物を預かってもらい、 下山後、日帰り温泉としても利用 |
写真
感想
日本百名山8座目 男体山
再びいつものソロ
北関東遠征なので谷川岳に続いて日光の男体山
天候は霧のち雨
筑波山のように山自体が御神体
こちらにも、さざれ石がある
入山料1,000円払うスタイル
登山道や山頂の社の維持の減資になってるのかな?
こういう文化を守ってほしいので是非ともお納めさせていただきます
最後の鳥居をくぐったあとのおばあちゃんの『ありがとうございました』というお礼が素敵やった
景色だけではなく、こう言う文化は心に響くものがある
山頂で昼食と至福の一杯!
◾️登山開始が大きく遅延
AM5:00にチェックアウトしてホテルに荷物を預けて登山する予定だったが、チェックアウトできたのは6:15頃
レイクサイド日光の別館で宿泊だったが、5:00にはフロントのある本館の玄関が空いておらず・・・
部屋に鍵や荷物を置いて、出発してから電話で事情を伝えることも考えたが、6:30から温泉に入れる時間だったので、6時過ぎにはフロントに人がいるだろうと思って待つことにした
チェックイン時にきちんと相談しておくべきたった
◾️前日準備に手間取った
前日谷川岳下山が16時ごろ、友人に車で送ってもらってホテルに着いてのが18:30ごろ、部屋に入って装備を一度全部出して乾かした
サックカバーが経年劣化で使い物にならず、ザックの中で濡れているものも多かったためだった
この作業に手間取った
あと、東武特急の予約をしようとしたが、乗りたい列車がJRでしか売っていないということがわからず、これも地味に時間を溶かした(そんなん知らんやん)
◾️イマイチの体調ギアが上がらない登り
睡眠不足のせいか、意外と前日の疲労があったのか、体が重く全然ギアが上がらず、ひたすらゆっくり登る
風邪の治りかけだったので、鼻と喉の奥の痰のせいで呼吸もしんどい
四合目で小休止し、八合目までコースタイム2時間の登り、30分に1回小休止を入れて登るつもりが、20分でもキツい、キツくても登らないと進まない、でも体が重く一向にギアが上がらない
老若男女誰よりも遅いペースで遅々と登る
六合目あたりだったかあまりにも、遅いので一度座り込んで、エナジーバーやカロリーメイトを食べてエネルギーを注入した
その後はどうにかコースタイムくらいで行けた
◾️頂上での昼食と至福の一杯
登山開始が遅れ、登りで貯金ができず、時間がないが、大急ぎでリゾッタを作って、食べながら豆を挽き、ドリップして至福の一杯
◾️小雨の中の下り
下り始めてまもなく九合目あたりで小雨が降り出しずっと小雨が降り続いた
止んでもたまに止む程度
昨日の転倒の反省を全部活かし、しっかりベタ足着地、ポールで重心を保ちながら、コースタイムどおり無理なく下ることができた
苦手の下りだいぶ良くなったと思う
下山後ホテルに戻って温泉に入っても当日中に関西に帰れる時間に間に合った
良かった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する