ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

来馬岳→カルルス山→オロフレ峠

2015年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
909m
下り
329m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:33
合計
3:55
8:40
88
スタート地点
10:08
10:18
69
11:27
11:40
35
12:15
12:25
10
12:35
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、雨の繰り返し。強風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コースはずっとしっかりした道がついています。笹刈りもきちんとされていました。しょっぱなスキー場のゲレンデ登りが一番きついかも。
その他周辺情報 温泉はカルルス温泉、登別温泉などよりどりみどり。
今日はカルルス温泉の「ホテル岩井」を利用。日帰り500円。
来馬スキー場から登ります
2015年10月04日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/4 8:34
来馬スキー場から登ります
入山届けもきちんと書きます、さすが!
2015年10月04日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 8:37
入山届けもきちんと書きます、さすが!
風は強いが天気はいいかんじ!
2
風は強いが天気はいいかんじ!
スキー場を歩くのはあまり経験がない
(ru)最初は皆さん固まって歩いてたんだな〜
4
スキー場を歩くのはあまり経験がない
(ru)最初は皆さん固まって歩いてたんだな〜
(ru)このあたりはまだ楽
2015年10月04日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 8:41
(ru)このあたりはまだ楽
以外と急登が続いてここが一番きつかったかも
(ru)このあたりから急登で一気に息があがりました
1
以外と急登が続いてここが一番きつかったかも
(ru)このあたりから急登で一気に息があがりました
けっこう歩きにくかった
(ru)小石が結構あって歩きにくいです
2015年10月04日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 9:11
けっこう歩きにくかった
(ru)小石が結構あって歩きにくいです
(ru)振り返ると結構登ったような・・・
2015年10月04日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 9:19
(ru)振り返ると結構登ったような・・・
スキー場登りで疲れた(笑)
2015年10月04日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7
10/4 9:21
スキー場登りで疲れた(笑)
ゲレンデが終わった5合目から普通の登山道になる
(ru)道は笹が刈られていて歩きやすいです
2015年10月04日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 9:23
ゲレンデが終わった5合目から普通の登山道になる
(ru)道は笹が刈られていて歩きやすいです
(ru)まだ5合目・・
2015年10月04日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 9:27
(ru)まだ5合目・・
遠くにオロフレ山
2015年10月04日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 9:34
遠くにオロフレ山
あれが山頂だろうか
2015年10月04日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 9:36
あれが山頂だろうか
ところどころ紅葉
2015年10月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 9:42
ところどころ紅葉
倶多楽湖
2015年10月04日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 9:44
倶多楽湖
天気はいいよ!
(ru)この時が一番良い天気かな
2015年10月04日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/4 9:54
天気はいいよ!
(ru)この時が一番良い天気かな
遠くに風不死と樽前
2015年10月04日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 9:55
遠くに風不死と樽前
黄色もきれい!
2015年10月04日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:03
黄色もきれい!
来馬岳到着!
(ru)やった〜。とりあえず鐘をならす
2015年10月04日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
10/4 10:08
来馬岳到着!
(ru)やった〜。とりあえず鐘をならす
景色もよい!
2015年10月04日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
10/4 10:16
景色もよい!
さて縦走路に入ります
(ru)この先どうなるのかドキドキ
4
さて縦走路に入ります
(ru)この先どうなるのかドキドキ
一応標識もある
2015年10月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 10:18
一応標識もある
笹もきれいに刈り払われて歩きやすい
(ru)ありがとうございます
2015年10月04日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
10/4 10:24
笹もきれいに刈り払われて歩きやすい
(ru)ありがとうございます
ところどころビューポイントで撮影タイム
2015年10月04日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:25
ところどころビューポイントで撮影タイム
あれ?なんか自分が撮られているような気が…(^^;)
2015年10月04日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/4 10:46
あれ?なんか自分が撮られているような気が…(^^;)
歩きやすい尾根道
(ru)気持ちの良い道です
2015年10月04日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 10:48
歩きやすい尾根道
(ru)気持ちの良い道です
下ったり
2015年10月04日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 10:53
下ったり
登ったり
(ru)登り返しがきついです
2015年10月04日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 11:05
登ったり
(ru)登り返しがきついです
雨が降ってきた
(ru)降ったと思ったら晴れるという天気
2015年10月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 10:58
雨が降ってきた
(ru)降ったと思ったら晴れるという天気
急に暗くなった
こんなトラップも
(ru)かけ声かけて乗り越えます
2
こんなトラップも
(ru)かけ声かけて乗り越えます
tarumae-yamaさんと嫁
(ru)大きな岩の上でレクチャーをうけます
2015年10月04日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
10/4 11:17
tarumae-yamaさんと嫁
(ru)大きな岩の上でレクチャーをうけます
ハイマツもあらわれた
(ru)なんとなく高山ぽい!?
2015年10月04日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/4 11:22
ハイマツもあらわれた
(ru)なんとなく高山ぽい!?
ここまで歩いてなんと登山ポスト?
(ru)コロポックルの家だ!可愛い
2015年10月04日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/4 11:26
ここまで歩いてなんと登山ポスト?
(ru)コロポックルの家だ!可愛い
ちょこっと登ればカルルス山、登山ポスト必要あるんだろうか
(ru)達成感がちょっとないな〜
2015年10月04日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/4 11:27
ちょこっと登ればカルルス山、登山ポスト必要あるんだろうか
(ru)達成感がちょっとないな〜
雨の中昼食
(ru)すごい勢いで食べ、カッパを着ます
2015年10月04日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/4 11:35
雨の中昼食
(ru)すごい勢いで食べ、カッパを着ます
雨なのでゆっくり出来なかった
(ru)どんどん降ります
2015年10月04日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 11:43
雨なのでゆっくり出来なかった
(ru)どんどん降ります
あの稜線を歩いてきたんだね
(ru)随分遠くにきました
2015年10月04日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 12:05
あの稜線を歩いてきたんだね
(ru)随分遠くにきました
カルルス山からしばらく歩くとようやくゴールが見えた
(ru)ほっと安心
2015年10月04日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 12:12
カルルス山からしばらく歩くとようやくゴールが見えた
(ru)ほっと安心
けっこう車止まってる
1
けっこう車止まってる
風が強い
(ru)風強くて観光客は寒そうでした
2015年10月04日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 12:18
風が強い
(ru)風強くて観光客は寒そうでした
スキー場に戻りました
(ru)お疲れ様でした。気持ちよく歩けました
2015年10月04日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/4 12:37
スキー場に戻りました
(ru)お疲れ様でした。気持ちよく歩けました
みんなでホテル岩井で入浴
(ru)女風呂は貸し切り状態!ありがたや〜
2015年10月04日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/4 13:39
みんなでホテル岩井で入浴
(ru)女風呂は貸し切り状態!ありがたや〜
今日はあちこちで虹が見れた
(ru)雨、降ったり止んだりだったからね〜
2015年10月04日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/4 13:43
今日はあちこちで虹が見れた
(ru)雨、降ったり止んだりだったからね〜
これは支笏湖
2015年10月04日 15:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/4 15:27
これは支笏湖

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール

感想

6月に恵庭岳山頂でtarumae-yamaさんとばったり出会い、恵庭岳西峰に行く約束をしてはや数ヶ月。
何回か日取りを決めて行く予定をしていたが、天候の影響で全て流れた。(笑)
今日も恵庭岳西峰に行く予定が、またまた天気が悪いという事と、恵庭岳登山口が工事のため行けなさそうという事でtarumae-yamaさんご推薦の来馬岳からオロフレ山登山口までの縦走に出かけた。
人数は総勢8人。
うちの嫁は行く予定ではなかったが、なんとなく気が向いたのか同行することになった。
今回はスタート地点とゴール地点が違うのでほんとうなら車の手配が難しかったが、複数での登山だったので調整し合い縦走できた。

ここは初めての山で少しなめてかかっていたせいか、スキー場の登りがけっこうきつく、これからどうなるんだろうと心配になったが、でも上まで行ってしまえば楽しい尾根の縦走で、道も良く整備され、笹かぶりもなく楽しむ事ができた。
途中で雨が降り、ゆっくりお昼ごはんを食べられなかったのは残念だったが、オロフレ山の登山口に降りた時にはやったー!という感じがあった。

今回の山行はtarumae-yamaさんのブログ「デジカメ持って野に山に」に様子が詳しく載っていると思います。
tarumae-yamaさん、tom729さん、そして同行していただいたみなさんありがとうございました!今日はお疲れさまでした!

今回もtarumae-yamaさんに段度っていただき、楽しく歩いてきましたー。
総勢8名での来馬岳プチ縦走。

初めての山でしたがサンライバスキー場を登って行くコースのため、大したこと
無いだろうと思い、夏山ガイド等での確認を怠ったせいで酷い目に・・・
最初から直登で5合目の登山口に着く頃には既にヘタレ全開。
そこから頂上までもかなりの急登り。皆さんに付いて行こうとするも足が進まず。
それでもなんとか山頂に。
そんなことで、山頂に着いたときにはやり切った感が大きかったです(笑)

山頂からの尾根歩きでは時折見える景色が良く、天気が良い時なら本当に素晴らしい
景色なんだろうな〜と思いました。
春先はシラネアオイの群落が凄いとのこと。なので、その時期に再訪決定です。

下山後に皆で入った温泉が最高でした!

tarumae-yamaさん、i-tomoさん、諸先輩の皆さん、仲間に入れていただき
ありがとうございました!

久しぶりの登山でした。
今回を逃したら今年はもう山に登れないのではないかと思い、
前日の夜に参加させてもらうことに決めました。急ですみません。
実は主人以外の大人の方達と登ったことがなかったのでドキドキでした。

前日は急いで支度して早寝をする予定が、ラグビー(勝った!)を見てしまい
結局遅い就寝になってしまいました・・・。
今回のコースは始めてでしたが、参加の皆さんのお気遣いもあり
なんとか歩ききることができました。
途中のおしゃべりも楽しかったです。歩くのに必死で気の利いたお返事が出来ず
申し訳なかったです。

やっぱり、山の空気は気持ちいいな〜。
今回は膝の痛みも出なかったし(たぶん10キロ超えたらダメなんだと思う)、
気温は低かったものの、汗で身体が冷えることもなく
気持ちよく歩けました。温泉も貸し切りでありがたかったです♪
最後にすばらしい虹を見れたのもラッキーでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら