記録ID: 733548
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 丸沼ロープウエイで楽々登山!(^^)!
2015年10月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1c537db1a03d07d.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 738m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:49
8:36
29分
丸沼ロープウエイ山頂駅
9:05
85分
七色平分岐
10:30
11:00
54分
日光白根山
11:54
12:48
30分
五色沼
13:18
13:20
40分
弥陀ヶ池
14:00
25分
七色平分岐
14:25
丸沼ロープウエイ山頂駅
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
また、丸沼高原ロープウエイで山頂駅へ http://www.marunuma.jp/attraction/ropeway/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に歩きやすい道ですが、山頂付近は岩が多いです |
その他周辺情報 | 山頂駅には「天空の足湯」があります。ほどよい湯加減とすばらしい眺望で利用者は多いです。 また、山麓駅のセンターハウス「座禅温泉」は日帰り入浴できます。ロープウエイ往復券は2000円ですが、日帰り入浴をセットしても2200円とお得です。 山麓駅ではグラススキーを楽しむ人もたくさんいました。 |
写真
撮影機器:
感想
会社の上司と二人で日光白根山に行ってきました。
長いブランクを経て、昔の山歩きのレベルを徐々に取り戻しつつある上司の意向で、ロープウエイによる楽々登山にしました。
ちなみに、ロープウエイ(ゴンドラ)はそれほど混んでなく、登り下りともにほとんど待ち時間なしで乗ることができました。
紅葉はロープウエイ区間で見ごろでしたが、山頂から五色沼にかけてはもう終わりがけです。天気予報通りにカラッと晴れれば紅葉も映えたのですが、11時頃までは山頂付近が強い西風に乗ってきたガスに覆われて今一つの天気、午後も曇りがちでした。
当初の予定では土曜でしたが、他の方のレコを拝見すると、そちらの方が天気は良かったようです。
とはいえ、我々を含めた多くの人たちが秋山を堪能してました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する