記録ID: 7336262
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
京都一周トレイル 伏見桃山→上桂
2024年10月10日(木) ~
2024年10月11日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:56
- 距離
- 76.9km
- 登り
- 3,848m
- 下り
- 3,844m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:41
距離 39.4km
登り 2,244m
下り 2,054m
16:47
2日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 8:14
距離 37.5km
登り 1,604m
下り 1,790m
17:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:阪急電鉄 上桂駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。きれいに整備されていました。 森林組合の伐採作業のため通行止めのところがありました。迂回ルートがあるので、ヤマレコのアプリなどを参考にするとよいでしょう。 まつたけの季節のため、迂回ルートがあるという話でしたが、特に問題なく通過できています。 |
その他周辺情報 | 入浴は上桂駅から1駅の桂駅近くに銭湯があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
早い人だと1日で走ってしまう京都一周トレイルを2日に分けて縦走してきました。
気持ちの良い秋晴れで2日とも天気に恵まれました。朝は19℃くらい、昼は25℃くらいまで上がり、日中は汗ばむ陽気です。
当初の計画では1日目で鞍馬まで行く予定でしたが、思いのほか時間がかかってしまい、戸寺(大原周辺)で終了となりました。自分の実力を測ることができ、今後計画を立てる時の指標になると思います。
2日目の鞍馬から高雄までは自動販売機が無いため、水切れの注意が必要です。この季節でも1リットルでギリギリでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する