記録ID: 7336783
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根
奥只見・白石沢スラブ 袖沢南沢岩穴沢右俣下降
2024年10月11日(金) ~
2024年10月12日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:32
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 782m
- 下り
- 788m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:20
距離 12.1km
登り 606m
下り 616m
6:14
500分
スタート地点
14:34
宿泊地
2日目
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:12
距離 8.0km
登り 176m
下り 172m
7:20
132分
宿泊地
9:32
ゴール地点
天候 | 1日目 曇り時々雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ボートは朝6:30に出してくれます。片道12.000円。 ◎白石沢は特に難しい所はない。スラブは最後が緊張しました。多くの人が真ん中辺り、木のない辺りに向かって歩いていて、そこが少し斜度が緩い。落ちればかなり転がるのでドキドキでした。 ◎稜線は始め木のない所は先行者にロープをFIXしてもらい進んだ。巨石の迂回は慎重に行くが、そこまで危険はない。 ◎下降は懸垂下降が3回。一般的な懸垂で危険はない。残置がなけれぱ捨てスリングが必要。 ◎幕営地 平らな所は見かけても…幕営跡は見つけられなかった。 |
その他周辺情報 | 温泉 ゆ~パーク薬師 700円消毒あり 食事 道の駅 ゆのたに |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する