記録ID: 7341485
全員に公開
ハイキング
大雪山
クマネシリ岳〜西クマネシリ岳〜ピリベツ岳
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
西クマネシリ岳は過去に国道273号線側から登った。このときはクマネシリ岳やピリベツ岳には行かなかった。クマネシリ岳は足寄側に登山道があってピリベツ岳までぐるっと周回できるようだった。ぜひ歩いてみよう。右周りが一般的?のようなので僕もそれで登ってみることにする。
稜線まではそこそこな急登。稜線まで登ると心地よいアップダウンの道となる。少しヤブっぽいが道は明瞭。ハイマツが成長していて所々で進路を塞がれる。指抜きグローブだったため指先が松ヤニでベトベトになってしまった。フル手袋は必須…。
天気は快晴。素晴らしい景色を見ながらの素敵な稜線歩きだった。スッキリした青空で遠くの山々までくっきりと見えた。東大雪の山々が近い。気温もちょうど良くて快適。最高の登山日和だった。
クマネシリ岳のテーブルマウンテンは冬に歩きたいとずっと思っているがなかなか実現しない。札幌からは微妙に遠くてなかなか足が向かないのよね。この山域まで来るときは他の山を選択してしまうし…。登るのはいつになるのだろうか…。
【過去の山行記録】
西クマネシリ岳 2021年06月29日(火) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3314467.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する