ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7350229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
6.0km
登り
384m
下り
392m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:00
合計
2:34
11:43
1
スタート地点
11:44
11:45
16
12:01
12:02
16
12:18
12:18
23
12:41
12:42
3
12:45
12:45
17
13:01
13:01
8
13:10
13:10
10
13:20
13:21
4
13:25
13:25
25
13:50
13:51
16
14:06
14:07
13
14:20
14:21
2
14:23
ゴール地点
天候 登山口に着くまでは曇りだったが
登山開始後は快晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新幹線
東京駅7時12分発 米沢駅9時23分着
路線バス
米沢駅9時40分発 湯元駅10時30分着
(970円 Suica対応してます)
ロープウェイ・リフト
11時30分に登山口のあるゲレンデトップに着
(ロープウェイ・リフト往復で4500円)

帰り
リフト乗車のゲレンデトップ
14時30分発
ロープウェイで渋滞発生で
15時40分頃にロープウェイの天元台で乗車
15時50分湯元駅着
路線バス
湯元駅16時20分発 米沢駅17時10分着
新幹線
米沢駅17時25分発 東京駅19時40分着
コース状況/
危険箇所等
樹林帯はぬかるみあり
岩場は濡れてると滑る箇所あり
下りで滑ってこけてる人あり
木道は歩きやすく、綺麗に整備されてました
東京駅の新幹線のホームです。
今日はいつもより少し遅い時間に出発です。
2024年10月13日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 7:02
東京駅の新幹線のホームです。
今日はいつもより少し遅い時間に出発です。
新幹線で米沢駅に到着。
9時40分の白布温泉の湯元駅行きのバスに乗ります。
2024年10月13日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 9:22
新幹線で米沢駅に到着。
9時40分の白布温泉の湯元駅行きのバスに乗ります。
湯元駅に到着。
ここからロープウェイ、リフトに乗ります。
2024年10月13日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 10:33
湯元駅に到着。
ここからロープウェイ、リフトに乗ります。
まずはロープウェイです。
ロープウェイ・リフト共通の往復チケットを買います。
4500円でした。結構なお値段です…
2024年10月13日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 10:33
まずはロープウェイです。
ロープウェイ・リフト共通の往復チケットを買います。
4500円でした。結構なお値段です…
ロープウェイは約8分ほどです。
一気に1100m標高を上げます!
2024年10月13日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 10:43
ロープウェイは約8分ほどです。
一気に1100m標高を上げます!
続いてリフトです。3つのリフトを乗り継いで登山口を目指します。
いつのまにか太陽が出てきて暑い!
2024年10月13日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 11:36
続いてリフトです。3つのリフトを乗り継いで登山口を目指します。
いつのまにか太陽が出てきて暑い!
登山口に到着し、登山開始です!
すでに11時44分。下山する人がチラホラ…
いきなりガレガレの登りです。
2024年10月13日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 11:44
登山口に到着し、登山開始です!
すでに11時44分。下山する人がチラホラ…
いきなりガレガレの登りです。
かもしか展望台に到着。
快晴ですが、少し山に雲が纏わり付いてますね。
2024年10月13日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:01
かもしか展望台に到着。
快晴ですが、少し山に雲が纏わり付いてますね。
登山開始15分でこの眺望!
さすがロープウェイ4500円かけてるだけあります!
2024年10月13日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 12:01
登山開始15分でこの眺望!
さすがロープウェイ4500円かけてるだけあります!
少し進むとピークが見えてきました。
目指す西吾妻山では無く梵天岩のピークです
2024年10月13日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:03
少し進むとピークが見えてきました。
目指す西吾妻山では無く梵天岩のピークです
登山道は湿原を通り、木道が整備されています。
2024年10月13日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:06
登山道は湿原を通り、木道が整備されています。
分岐の標識です
2024年10月13日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 12:08
分岐の標識です
少し下って梵天岩のピークを左から登っていきます。
2024年10月13日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:11
少し下って梵天岩のピークを左から登っていきます。
いやー
良い天気です!
2024年10月13日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:13
いやー
良い天気です!
大凹の水場です。
今日は水不足の懸念は無いのでスルーします。
2024年10月13日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:18
大凹の水場です。
今日は水不足の懸念は無いのでスルーします。
登りが始まります。
大きめの岩が出てきました。
2024年10月13日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:27
登りが始まります。
大きめの岩が出てきました。
木道の登りを進みます。
この辺りから人が増えてきました。
さすがは百名山ブランドのパワーです。
2024年10月13日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:30
木道の登りを進みます。
この辺りから人が増えてきました。
さすがは百名山ブランドのパワーです。
梵天岩が見えてきました。
とても良い天気です。
2024年10月13日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:35
梵天岩が見えてきました。
とても良い天気です。
梵天岩に到着。
ここで西吾妻山が見えてきました。
なんというかのっぺりした山容です。
2024年10月13日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:38
梵天岩に到着。
ここで西吾妻山が見えてきました。
なんというかのっぺりした山容です。
天狗岩というポイントに到着
神社が見えます
2024年10月13日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:45
天狗岩というポイントに到着
神社が見えます
ここから西吾妻山の山頂に向かいます
ほぼ平坦で歩きやすい道です。
2024年10月13日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 12:52
ここから西吾妻山の山頂に向かいます
ほぼ平坦で歩きやすい道です。
西吾妻山の山頂に到着!
眺望は無く樹林帯の途中に山頂標識がありました
2024年10月13日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:02
西吾妻山の山頂に到着!
眺望は無く樹林帯の途中に山頂標識がありました
うーん
登山道の途中に急に出てきたのでびっくり。
ここまでの展望が最高だったので、ちょっとがっかりです。
ここで写真を撮ってもらいました。撮っていただいた方ありがとうございます。
2024年10月13日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:02
うーん
登山道の途中に急に出てきたのでびっくり。
ここまでの展望が最高だったので、ちょっとがっかりです。
ここで写真を撮ってもらいました。撮っていただいた方ありがとうございます。
ここからは下山になります。
西吾妻小屋の方向に下っていきます。
少し行くと開けて西大巓が見えました。
2024年10月13日 13:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:05
ここからは下山になります。
西吾妻小屋の方向に下っていきます。
少し行くと開けて西大巓が見えました。
下り切ると木道に出ます。
小屋も見えてきました
2024年10月13日 13:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:08
下り切ると木道に出ます。
小屋も見えてきました
南側の展望が開けました。
とんがっている山は磐梯山かな。
見事に晴れているので磐梯山に登った方は大勝利ですね!
2024年10月13日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/13 13:09
南側の展望が開けました。
とんがっている山は磐梯山かな。
見事に晴れているので磐梯山に登った方は大勝利ですね!
西吾妻小屋の分岐に到着!
ここで休憩している人も多かった。
2024年10月13日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:10
西吾妻小屋の分岐に到着!
ここで休憩している人も多かった。
天狗岩まで戻ってきました。
神社のお社が見えます。
2024年10月13日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:13
天狗岩まで戻ってきました。
神社のお社が見えます。
神社です!
2024年10月13日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:19
神社です!
この大きめの岩が天狗岩かな?
行きでは気が付かなかった。
2024年10月13日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:20
この大きめの岩が天狗岩かな?
行きでは気が付かなかった。
とても良い天気です。
ここでおにぎり補給しました。
帰りのバスの時間もあるので直ちに下山せよ!
2024年10月13日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/13 13:21
とても良い天気です。
ここでおにぎり補給しました。
帰りのバスの時間もあるので直ちに下山せよ!
天狗岩から西吾妻山を見る。
やはりのっぺりした山容ですね。
今日は快晴で大勝利でした。
(この所ガスガスの日ばかりでした…)
2024年10月13日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:24
天狗岩から西吾妻山を見る。
やはりのっぺりした山容ですね。
今日は快晴で大勝利でした。
(この所ガスガスの日ばかりでした…)
少し進んで梵天岩です。
2024年10月13日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:29
少し進んで梵天岩です。
下山の途中です。
南東方向かな
奥に見えるのが安達太良山ですね。
この山も近いのですね。
2024年10月13日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:34
下山の途中です。
南東方向かな
奥に見えるのが安達太良山ですね。
この山も近いのですね。
さらに進むんで東側を見る
東吾妻山の方向です。
2024年10月13日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:34
さらに進むんで東側を見る
東吾妻山の方向です。
火山っぽい山肌が一切経山かな
吾妻連峰の東側の山と思われる
思ったより離れてますね
2024年10月13日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/13 13:36
火山っぽい山肌が一切経山かな
吾妻連峰の東側の山と思われる
思ったより離れてますね
気持ちの良い木道を進みます。
今日の天気は最高です!
2024年10月13日 13:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 13:53
気持ちの良い木道を進みます。
今日の天気は最高です!
少し登り返して、かもしか展望台まで来ました
2024年10月13日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 14:06
少し登り返して、かもしか展望台まで来ました
リフト乗り場まで下って下山完了!
直ちにリフトに乗りました
風をもろに受けるので汗が冷えて寒い!
防寒対策をしてから乗りましょう。
2024年10月13日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/13 14:23
リフト乗り場まで下って下山完了!
直ちにリフトに乗りました
風をもろに受けるので汗が冷えて寒い!
防寒対策をしてから乗りましょう。
14時20分頃にリフトに乗ったが、結局ロープウェイで大渋滞で15時50分頃にバス停に着きました。16時20分のバスで無事に帰りました。
バスに乗車は自分一人でした。皆さん車で来てる様です。
2024年10月13日 16:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 16:07
14時20分頃にリフトに乗ったが、結局ロープウェイで大渋滞で15時50分頃にバス停に着きました。16時20分のバスで無事に帰りました。
バスに乗車は自分一人でした。皆さん車で来てる様です。
帰りのバスから西吾妻山を見る。
全体的にのっぺりした山容ですね
西吾妻山ありがとうございました!
2024年10月13日 17:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/13 17:11
帰りのバスから西吾妻山を見る。
全体的にのっぺりした山容ですね
西吾妻山ありがとうございました!
撮影機器:

感想

三連休は天気が良いので西吾妻山に行こう!

日曜日に米沢から天元台ロープウェイ経由で西吾妻山に行きました。

▪️登山口まではロープウェイ・リフトです
移動時間を考えると登山開始は11時頃になる見込み。
さらに百名山であるため人が多い…
ロープウェイ・リフトの乗り継ぎでしたが、リフトが予想以上に時間がかかりました。登山者のためにリフトに乗るときに減速してくれますが、全体的に速度が落ちるのでゆっくり進みます。
まぁ楽して標高稼げるので贅沢は言えません…
米沢は自動車免許の合宿で来たことがありましたが、約25年ぶりに訪れました。
米沢駅到着時点では曇り模様で少し寒い。湯元駅に着いてバスから降りると、風が冷たい。念のため持ってきたソフトシェルを着ました。リフトに乗ってるとそれでも寒いかと思いましたが、標高が上がるにつれて太陽が出てきました。
ロープウェイと3つのリフトを乗り継ぎ、登山口のあるゲレンデのトップに到着。ちょっと暑いですが、ソフトシェル着たままで登山開始です。
この時点で11時30分。16時40分のバスに乗るには15時30分には下山終了し、リフトに乗り始めないと危険です。時間を意識して登山開始です。

▪️登山と下山
ソフトシェルを着て登り始めましたが、すぐに暑くて脱ぎました。陽射しも出てきて気持ち良い。少し日焼けしました。ただ風は冷たいです。
今日は時間も押しておりペースを上げて進みます。途中でおにぎり休憩を取りましたが、ほぼ休憩無しのログになってました。
湿原がありますが、木道が整備されており歩きやすいです。少し岩場もありますが、特に難しいポイントは無く、ぬかるみで濡れた岩が滑りそうな所を注意すれば問題無しです。
さすがは火山なので大きな岩が多く、急ぐときは岩の上をジャンプしてつたって行きました。
梵天岩、天狗岩というポイントは少し開けており休憩している人も多く、何より展望が良いです。
唯一の残念ポイントは山頂は眺望無しであること、山頂までが最高なので問題無しとしました!

▪️下山後のリフトは寒い
下山は特に見どころは無く、登山口のあるリフト乗り場まで戻ってからが本日のポイントです。
すでに14時20分です。バスの時間は15時20分を目指しています。あと1時間。
下山完了後、速やかにソフトシェルを着てリフトに乗ります。団体の登山客が少し前におり、この後にリフト、ロープウェイに乗るのではバスの時間も危なくなります。
なんとか団体さんの前にリフトに乗れました。なんでもこの後300人?の方が下りてくるそうです😱
急げ!
リフトはとても寒く、汗が冷えて体が冷え切ってしまいました。指もガチガチです。
40分くらいかけて3つのリフトを乗り継いでロープウェイ乗り場まで下りてきましたが、ここで大渋滞してました。さすがは百名山!人が多い!結局、バス停に到着は15時50分になり次のバスで帰りました。
バスの乗車は自分一人でした。車がとても多く駐車されており、車で来る山なのだと思いました。
帰りのバスでは野生の猿が何匹も道路に出てきて、最後まで楽しめました(笑)

▪️まとめ
東北の山は壮大です。晴れていればそのスケールの大きさが最高に味わえます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら