ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7351195
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

「神の絨毯」ってどんなん? 栗駒山(いわかがみ〜須川温泉)

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
7.7km
登り
534m
下り
535m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:17
合計
3:50
11:15
87
12:52
13:03
45
13:48
28
14:16
14:20
18
14:38
6
14:44
19
15:03
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 夜行バスにて仙台へ。その後、電車に乗ってJR石越駅へ。そこから紅葉時期の土日、祝日限定の紅葉号(バス)に乗って、いわかがみ平。

※紅葉号は石越駅始発なので、石越駅から乗ると座れる確率が高いです。多くの人は次のバス停の新幹線のくりこま高原駅から乗ってくるので。

帰り 須川温泉バス停から路線バスに乗り、JR一ノ関駅へ。その後、電車で仙台駅へ。仙台駅から夜行バスに乗って帰りました。
コース状況/
危険箇所等
いわかがみ平から栗駒山頂を直に目指す中央コースはほぼ舗装路。すごく人が多かったが、道幅が広いので、あまり譲り合ったりしなくても普通に行き交えます。山頂直下の一部だけ狭いので、やや渋滞。でも本当に少しだけ。
栗駒山頂から須川温泉に向かう産沼コースは、狭いところが多いので、すれ違うときは譲り合いが必要。ただ時間的に登ってくる人が少なかったので、それほど問題はなかったです。渡渉箇所が3箇所あるけど、その中の一つはこれ以上水かさが増えるとちょっとヤバイのでは?と心配になるところがありました。あと、三途の川辺りはぬかるみがありました。何回も来ている人が、「でも、今日はマシな方」と言っていました。
その他周辺情報 下山口にある須川温泉の露天風呂は広々として、眺めもよくて、気持ちがいい。700円。ただし、洗い場が少なく、シャワーの出も悪いので、混雑時に髪を洗うのは困難。リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。
紅葉時期の土日、祝日しか運行しない紅葉号。公共交通機関利用者がいわかがみ側にアクセスする方法はこれしかないので、できれば紅葉時期以外や平日も運行してほしい…。
2024年10月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 8:26
紅葉時期の土日、祝日しか運行しない紅葉号。公共交通機関利用者がいわかがみ側にアクセスする方法はこれしかないので、できれば紅葉時期以外や平日も運行してほしい…。
紅葉ピークのお天気の良い連休とあって、すごい混雑ぶり。紅葉号はバス10台が出動したけれど、それでも座れない人がいました。普通でも1時間半の乗車だけど、この日は渋滞に巻き込まれ、2時間の乗車になりました。
2024年10月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 11:11
紅葉ピークのお天気の良い連休とあって、すごい混雑ぶり。紅葉号はバス10台が出動したけれど、それでも座れない人がいました。普通でも1時間半の乗車だけど、この日は渋滞に巻き込まれ、2時間の乗車になりました。
帰りのバスの時間が気になるので、今日は最短距離を行きます。いわかがみからは中央コースで。ほぼ舗装路で歩きやすいし、道幅が広いのでたくさん人がいても大丈夫。
お天気も上々で、栗駒山頂がしっかりと見えています。
2024年10月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 11:32
帰りのバスの時間が気になるので、今日は最短距離を行きます。いわかがみからは中央コースで。ほぼ舗装路で歩きやすいし、道幅が広いのでたくさん人がいても大丈夫。
お天気も上々で、栗駒山頂がしっかりと見えています。
中央コースの前半は、両脇の木が高めなので視界はあまり開けていないけど、見上げると紅葉。
2024年10月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 11:31
中央コースの前半は、両脇の木が高めなので視界はあまり開けていないけど、見上げると紅葉。
中盤から一気に視界が開けます。ちょっと曇ってきたけど(泣)
2024年10月13日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:03
中盤から一気に視界が開けます。ちょっと曇ってきたけど(泣)
これが噂の「神の絨毯」か⁉
確かに、名に恥じぬ美しさ!
2024年10月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 12:13
これが噂の「神の絨毯」か⁉
確かに、名に恥じぬ美しさ!
その下の方まで綺麗!
2024年10月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:13
その下の方まで綺麗!
東栗駒山方面も綺麗です。
2024年10月13日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 12:12
東栗駒山方面も綺麗です。
あぁ〜、山頂に雲が…。
2024年10月13日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:14
あぁ〜、山頂に雲が…。
ツリガネニンジンが咲いていました。誰も花なんか見ていないけど…。
2024年10月13日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:28
ツリガネニンジンが咲いていました。誰も花なんか見ていないけど…。
あぁ〜、雲のせいで暗くなってきちゃった(泣)
2024年10月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:29
あぁ〜、雲のせいで暗くなってきちゃった(泣)
湿原が見えてきました。明るければ、もっと綺麗だったでしょうに…。
2024年10月13日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:30
湿原が見えてきました。明るければ、もっと綺麗だったでしょうに…。
シラタマちゃん。
2024年10月13日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 12:43
シラタマちゃん。
山頂到着。記念撮影の順番待ちがすごかったけど、入れ替わりの隙にパッと撮影。
2024年10月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:51
山頂到着。記念撮影の順番待ちがすごかったけど、入れ替わりの隙にパッと撮影。
分かってはいたけど、山頂は真っ白さ。
2024年10月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:51
分かってはいたけど、山頂は真っ白さ。
でも奇跡的に絨毯側だけ見えました。
2024年10月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 12:53
でも奇跡的に絨毯側だけ見えました。
下山は産沼コースを使って、岩手側の須川温泉に向かいます。中央コースの眺めがあまりに素晴らしかったのでピストンしようか迷ったけど、温泉に入りたかったんで。
2024年10月13日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 13:01
下山は産沼コースを使って、岩手側の須川温泉に向かいます。中央コースの眺めがあまりに素晴らしかったのでピストンしようか迷ったけど、温泉に入りたかったんで。
あ、でも、こっちも紅葉綺麗だよ。
2024年10月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 13:08
あ、でも、こっちも紅葉綺麗だよ。
いいね!
2024年10月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 13:20
いいね!
しかも青空見えてきた!
2024年10月13日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/13 13:43
しかも青空見えてきた!
中央コースの紅葉が一面に広がる大パノラマを楽しむ感じなら、産沼コースの紅葉はもっと近くで見て楽しめる感じです。
2024年10月13日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 13:44
中央コースの紅葉が一面に広がる大パノラマを楽しむ感じなら、産沼コースの紅葉はもっと近くで見て楽しめる感じです。
産沼。
2024年10月13日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 13:46
産沼。
振り返って、下りて来た山を見上げます。
2024年10月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 13:59
振り返って、下りて来た山を見上げます。
三途の川。
3か所渡渉があったけど、ここが一番のドキドキ地点。これ以上深くなったら、厳しいかも。
2024年10月13日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 14:17
三途の川。
3か所渡渉があったけど、ここが一番のドキドキ地点。これ以上深くなったら、厳しいかも。
名がない湿原ですが、周囲を紅葉した木々に囲まれ、とっても綺麗でした。
2024年10月13日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 14:32
名がない湿原ですが、周囲を紅葉した木々に囲まれ、とっても綺麗でした。
注:これは川ではありません。登山道です。
2024年10月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 14:33
注:これは川ではありません。登山道です。
苔花台付近が一番紅葉が綺麗だったかも。
2024年10月13日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 14:37
苔花台付近が一番紅葉が綺麗だったかも。
名残ケ原も素晴らしい。産沼コースは変化があって楽しいですね。
2024年10月13日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 14:42
名残ケ原も素晴らしい。産沼コースは変化があって楽しいですね。
名がない沼も素敵です。
2024年10月13日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 14:52
名がない沼も素敵です。
わ〜い、温泉が見えてきたぞ〜! 硫黄臭がたまりません。
2024年10月13日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/13 14:59
わ〜い、温泉が見えてきたぞ〜! 硫黄臭がたまりません。
赤い屋根の建物の向こうが須川高原温泉のお風呂。ひとり700円。50人くらい入っても大丈夫なくらい広々した露天風呂で、女性の露天風呂からは写真の岩山と斜面に生えている黄葉した木々が見えました。
2024年10月13日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 15:30
赤い屋根の建物の向こうが須川高原温泉のお風呂。ひとり700円。50人くらい入っても大丈夫なくらい広々した露天風呂で、女性の露天風呂からは写真の岩山と斜面に生えている黄葉した木々が見えました。
せっかく温泉に入ったけど、帰りのバス待ちですっかり体は冷えてしまったけどね(笑) 帰りのバスも渋滞にはまって、20分くらい遅れての出発でした。
2024年10月13日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/13 16:41
せっかく温泉に入ったけど、帰りのバス待ちですっかり体は冷えてしまったけどね(笑) 帰りのバスも渋滞にはまって、20分くらい遅れての出発でした。

感想

 「神の絨毯」って、どんなんだろう? 一度見てみたくて、栗駒山に行ってみることにしました。紅葉ピークのお天気の良い休日ということで、混雑覚悟で臨みました。
 先週、立山・室堂の「神の道」で私史上最高の素晴らしい紅葉を味わったので、「神の絨毯」とは言っても、そこまで感動しないんじゃないかなぁと内心思っていたのですが、「神の絨毯」はその名に恥じない美しさでした。室堂と同じくらい感動しました。
 バス待ちを頑張ったのでバスには座れたし、人が多い中央コースは道幅が広かったし、展望スポットがたくさんあった(後半全てが展望スポット)ので、混雑はさほど気になりませんでした。下山の産沼コースは人が少なめでした。
 素晴らしい紅葉と温泉に入れて、大満足な一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら