涸沢
- GPS
- 13:20
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 937m
- 下り
- 944m
コースタイム
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:29
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:24
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:03
天候 | 晴れ一時あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新島々付近の道路で工事中のため、帰り(新島々へ向かう方)が小一時間遅れた。予定の電車の次の電車にギリギリ間に合うというくらい遅れた。あやうく帰りのあずさに乗り遅れるところだった。 私は1本余裕を見たバスだったがそれでも上記のとおりなので、2本余裕を見た方が良いかもしれない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に良好。 上高地~明神の左岸ルートも今日13日には開通していた。徳沢~横尾は臨時ルートのため、ヤマレコアプリだと何度も「コースを外れました」「警告解除」を繰り返していましたが、道自体は問題無し。 涸沢〜Sガレ間の石が、霜が降りてツルツルになっていました。通行はできますがかなり慎重に通る必要あり。 |
その他周辺情報 | 上高地〜明神。11日の往路では、左岸は通行できず右岸で向かうもとにかく人が多くて「平日だろ!?」と何度も思いました。13日の復路では左岸が通行可能になっており、同じ右岸で戻りましたが11日よりよほど快適でした。両岸通れることに感謝です。 |
写真
感想
ひょんなことで紅葉のドピーク期に涸沢に行くことに。本当はもう少し早めの時期で考えていました。
混雑も寒さも登山道の凍結も心配。見事に全て心配的中しました。
天気が抜群に良く、あちこちで目にした風景には大満足なのですが、、、
土曜の朝10時でもうヒュッテの売店は20分待ち、その後はさらに伸びていたので並ぶ気すら起きませんでした。トイレも同様。こちらは並ばざるを得ない。テントの受付列も、多分19時位まで続いてたんじゃないかな。
スタッフの皆さんの情熱とご対応には心より感謝しますが、あの混雑は私には耐え難いものでした。
テントも、すぐそばを色んな人が歩くので、フライシートをピンと張っても紐を結んだ石がいつの間にか蹴飛ばされてズレてしまいテント本体にくっつきます。もちろん皆さんに悪気はありません。多分私も同じことをしてしまっていると思います。
登山道もかなりの渋滞。団体ツアーがゆっくり歩いてなかなか道を譲ってくれないのには閉口しました。そうすると同方向はもちろん、反対方向も渋滞し、中には強引に抜かしたり通ったりする人も出てきます。ここは高尾のメインルートかよと何度も思いました。とにかく事故が起こらないことを願うばかりです。
というわけでネガティブなことは全て吐き出しました。凍結や寒さはそもそも問題ではないので、とにかく人人人という状況に耐えられる方は、24時間絶景に囲まれる体験を是非。
星も凄かったですから!
あと長野県警さんによる朝のラジオ体操も素敵でした。
おでんは手作りで、こんな場所で!と感動です。
涸沢小屋ではマムートジョッキで生ビール!
マムートコラボTシャツは6,000円!
スタッフさんの着てるマムートエプロン(多分非売品)が欲しかった。
今回は本当に天気に恵まれて、「涸沢でこんなことしたいな」と思い描く、理想型を体験できました。
本当に得難い時間でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する