下の廊下を思わせる日本平山 思わぬ秋の収穫にびっくり!
- GPS
- 09:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道289号線を経て、国道403号線へ 信号「大沢峠入口」を右折し、 県道67号線を11km走り、交差点を左折、 国道290号線を約9km走り、 信号「公園入口右方向に進み県道17号線に入ります 道なりに約12kmで早出川ダム 手前の駐車場には登山ポスト、トイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
・早出川ダム〜渡渉点 ダム湖の縁に沿って付けられた平坦な道は次第に細くなり 遂には人一人がやっと通れる幅になります 岩を削って付けられた急斜面で、鎖も付いていない箇所があります 転倒、滑落には十分注意してください 渡渉点真上の急斜面は崩壊しています 倒木、浮石の上を慎重に下りました ・渡渉点〜日本平山 川を渡り(水量は多くなく、飛び石伝いに渡りました) 鉄梯子の付けられた急坂(垂壁に近く感じました)を登り返します 水が浸み出して濡れた斜面は泥濘の為、滑りやすく、滑落注意 巻道を行き、尾根に着くと、時折急坂の連続する痩せ尾根歩きです 「トコヤ」からは緩やかなブナ林帯 再び急坂を登ると展望の良い小ピークです このピークが一番見晴らしが良いかもしれません 痩せ尾根を通過し、最後の急坂を登ると笹原が丸く刈り払われた山頂 石製の可愛いカエルさんが歓迎してくれます |
写真
感想
日本平山の名前を知ったのはいつ頃か忘れましたが
ずっと登りたくてたまらなかった山です。
しかし、ダム湖に沿って行く道が険しいと聞いても居たので
一人で行くには、かなり不安がありました。
一日目に越後白山に登山後、五泉市の咲花温泉に宿泊。
宿では朝食を六時に用意して下さり、ゆっくり食事を済ませて出発。
早出川ダム駐車場を歩き出したのは七時過ぎでした。
昨日に引き続き、青空も見え始め、快適な登山日和。
「ヘつり」と呼ばれるダム湖の急斜面の岩を穿って付けられた道は
正に黒部の下の廊下そのもので、スリル満点!
ただ、鎖や針金がずっと整備され、安心して歩ける下の廊下と違い
始めのうちは申し訳程度に着いていた鎖もそのうちに全くなくなるので
その分慎重に足場を確保して通過するしかありません。
渡渉点へ下る巻道が崩壊しており、この辺が一番の難所だと思います。
急斜面の倒木、浮石の上を恐る恐る下り、
渡渉後、これ又垂壁に付けられている様な鉄梯子を登り巻道へ。
尾根に着くと急坂は繰り返しますが、快適な尾根歩きとなり
尾根上で、なんと秋の味覚の王様である松茸をCLが発見!
自分も天然の松茸が生えている姿を初めて見て、感激。
山頂では、写真で見ていた可愛いカエルさんが出迎えてくれ
ようやく願いが叶った事もあって、喜びもひとしおの至福の時間。
帰りの道のりは長く、途中で福島からの大パーティを追い抜きました。
全員ヘルメットを着用、渡渉点ではザイルを使っていました。
やはりきちんとした装備をするのは大切だと実感です。
延び延びになりながらも計画頂いたCL、そして参加の皆様、
おかげ様で、長丁場で、結構スリルのある通過もあった
日本平山に登る事が出来、感謝申し上げます。
宿泊した咲花温泉も泉質が良く又来たくなる良い温泉でした♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ココ、いいですね〜
kyom4姉様は、秋は、ずっと、県外遠征ですか〜
今年(2015)の下ノ廊下は、開通出来なさそうです。
秋は温泉ペンギンモードなんですがぁ〜
唐松→阿曽原→十字峡
は行けそうなので、どうしようかな〜
下の廊下、怖いもの見たさに、性懲りもなく
また行ってみたいなんて思ってはいるんですが
今年は通行できなさそうなんですか
秋は、やっぱりなんだかんだの山に行っても
温泉を探し当て、のんびりゆったり疲れをほぐすのが一番 ですねえ
温泉に入っているペンギンなんて、超受けそう
でも、暑がりだから湯あたりしないように
キョン姉様、この時期の米子は、どうっすかね〜 ?
マイカー規制がはじまってから、すっかり行かなくなってしまいましたが、
根子岳側から降下すれば、渋滞してなさそう〜ね
米子瀑布へ向かう渓谷の紅葉は素晴らしいですよね
本当に毎年来たくなりますが、
車の規制やら駐車場の混雑やらを考えると
足が遠のいてしまいます
穴場として「大谷不動尊」などは如何でしょうか?
舗装して居ないような林道ですが
11月中は登山口まで車で行けると思います
米子瀑布程ではありませんが
ちゃんと滝もありますよ
あまりにも人の気配がなくてさびし過ぎかも
で検索すると、アイスクライミングで有名みたいですね。
根子は、こんな滝もかかえていたのね。
根子岳は、遊んで良し、眺めて良し。のイイお山で〜す。
深ちゃん、根子を外して四阿にしたのは、
痛恨のミスチョイスでしょー
菅平牧場→根子岳→米子瀑布
のピストンなら、道も良く、思ったほど高低差もなく、かんたんに日帰り出来るコースです。
周回コースだと、ちと、遠いです。
根子が外されているのは長野市民のわたくしには以前から
とっても不可解なんですねえ
朝な夕なに眺める根子は四阿より俄然大きく広く雄大ですから
花百で救って頂いてるから、まあ良いんですけど
錦秋の大笹街道から根子岳を歩いてみようと思っていたのですが
身辺が俄かに慌ただしくなり、実現不可能
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する