記録ID: 7364596
全員に公開
ハイキング
関東
大小山(妙義山)ー天道山ーアシコタウン
2024年10月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 638m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ごつごつとした岩場でスニーカーでは厳しい |
その他周辺情報 | アシコタウンのサイゼリヤでワインとコーラでカリモーチョ |
写真
感想
紅葉が見える山に行きたいとの誘いでその下見。紅葉見るには杉林だらけの奥多摩より両毛線沿線が熱い。赤城山・榛名山・仙人ヶ岳など思い浮かんだが、電車で軽く行ける感じではない。それなら大小山かな?と。
JR富田駅ー鳳仙寺ー妙義山ーつつじ山ー天道山ーアシコタウンで縦走。
素晴らしい関東平野を望む絶景と広葉樹林帯であと1ヶ月もすれば紅葉狩りにはぴったりだが、問題は相手は初心者でスニーカーで来るだろうということ。ここの岩場をスニーカーは滑りそうで危険。あと初心者にアップダウンのある山はきつい。高低差のグラフみてわかる通り何度もアップダウンを繰り返し、歩きのリズムが取りづらい。何なら塔ノ岳のバカ尾根の方が難易度低いかもしれない。それに相手は女の子なので登山道にトイレがないのもいまいち。
縦走はムズいかな。妙義山ー大小山ーフラワーパークとかか?
最後にアシコタウンのサイゼリヤでワイン(100円)とドリンクバー(200円)で打ち上げの一杯。へべれけになってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する