記録ID: 7367952
全員に公開
ハイキング
近畿
嶽ノ森山・半作嶺(関西百)
2024年10月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 973m
- 下り
- 958m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 10:12
距離 12.3km
登り 973m
下り 958m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
南紀関西百巡り+三重の山 三日目 今日も晴れ
昨夜は道の駅一枚岩で車中泊。
一枚岩とバックにきれいな星空は素晴らしかった。
うっかり写真撮るのを忘れました。
古座川の南に嶽の森山、北に一枚岩
紀伊半島最南部の関西百「嶽の森山」はダイナミックでした。
下山後に一枚岩の裏側を通る古道を少し歩きました。
一枚岩が上から見えるところがあると聞いて場所を探しましたが見つかりませんで途中で戻ってきました。ひょっとするとクジラの背中みたいなのがそうだったのかも。
有料でガイド付ツアーがあるようなので見たい方はそれが確実ですね。
半作嶺は最初はともかく後半は登れど登れど3回も偽ピーク。
少々マインドに堪えましたが大峰の山に似て歯ごたえのあるいいお山で気に入りました。
また再訪してみたいが・・遠い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人