ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7368352
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山・・・"男坂の岩場が気に入った”(高麗駅からピストン)

2024年10月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
5.5km
登り
276m
下り
273m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
1:50
合計
4:01
10:39
11
10:50
5
10:55
14
11:09
11:17
11
11:28
11:29
30
11:59
12:18
8
12:26
13:40
18
13:58
14:05
15
14:28
12
14:40
天候 晴れ
気温:27℃(平地)、23℃(山頂)
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高麗駅のホームから
右側の高い所が日和田山
2024年10月15日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:12
高麗駅のホームから
右側の高い所が日和田山
日和田山山頂付近のアップ
※山頂やや左下に金毘羅神社の鳥居が見える。
2024年10月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:11
日和田山山頂付近のアップ
※山頂やや左下に金毘羅神社の鳥居が見える。
高麗駅
駅舎の上に日和田山
2024年10月15日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:27
高麗駅
駅舎の上に日和田山
駅前広場に有る案内板
高麗人(こまびと)
へ〜ッ、やっぱりそうだったんですね。
2024年10月15日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:34
駅前広場に有る案内板
高麗人(こまびと)
へ〜ッ、やっぱりそうだったんですね。
高麗案内板前をスタート
正面の線路の所を右に進む
2024年10月15日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:38
高麗案内板前をスタート
正面の線路の所を右に進む
鹿台橋
※水は綺麗である。
2024年10月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:49
鹿台橋
※水は綺麗である。
巾着田に寄り道
2024年10月15日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:54
巾着田に寄り道
曼殊沙華は完全に枯れている。
2024年10月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 10:56
曼殊沙華は完全に枯れている。
赤いものは見当たらない。
登山口へと進む。
2024年10月15日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:00
赤いものは見当たらない。
登山口へと進む。
登山口への入口
2024年10月15日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:07
登山口への入口
登山口
2024年10月15日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:11
登山口
15分程で「一の鳥居」
2024年10月15日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:26
15分程で「一の鳥居」
ここで、男坂と女坂に分かれる。
男坂(左側)を進むことに
2024年10月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:28
ここで、男坂と女坂に分かれる。
男坂(左側)を進むことに
ルンルン気分で進むと・・・
2024年10月15日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:31
ルンルン気分で進むと・・・
水場に出る。
男坂は右上に進む様だ
2024年10月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:33
水場に出る。
男坂は右上に進む様だ
ここの水場が気に入った
暑いので、冷たい水で暫く手を冷やす
2024年10月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:37
ここの水場が気に入った
暑いので、冷たい水で暫く手を冷やす
比較的急傾斜である
2024年10月15日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:40
比較的急傾斜である
岩場の連続だ・・・
慎重に進む
2024年10月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 11:43
岩場の連続だ・・・
慎重に進む
金毘羅神社の鳥居に到着
2024年10月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:00
金毘羅神社の鳥居に到着
見晴らしが良い
スカイツリーがボンヤリと
2024年10月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:02
見晴らしが良い
スカイツリーがボンヤリと
巾着田が丸見えです
2024年10月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:05
巾着田が丸見えです
鳥居に巾着田を入れて
2024年10月15日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:10
鳥居に巾着田を入れて
直ぐ上が金毘羅神社
ここで、賽銭を入れて安全祈願する
2024年10月15日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:12
直ぐ上が金毘羅神社
ここで、賽銭を入れて安全祈願する
大岳山
富士山は見えず
2024年10月15日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:15
大岳山
富士山は見えず
さて、日和田山を目指して緩やかな登りを進むと・・・
2024年10月15日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:21
さて、日和田山を目指して緩やかな登りを進むと・・・
「日和田山頂」の道標だ。
少し進むと・・・
2024年10月15日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:23
「日和田山頂」の道標だ。
少し進むと・・・
山頂だ!
比較的混んでいる
2024年10月15日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:26
山頂だ!
比較的混んでいる
12:27
山頂到着〜〜〜ッ!
2024年10月15日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:27
12:27
山頂到着〜〜〜ッ!
眺望が抜群に良い。
皆さん昼食中
ベンチが空いて無い・・・😓
2024年10月15日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:28
眺望が抜群に良い。
皆さん昼食中
ベンチが空いて無い・・・😓
スカイツリーがハッキリと見える
2024年10月15日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:31
スカイツリーがハッキリと見える
記念碑の台で昼食とする。
初めて食する「汁なしそば」
この後、ドリップコーヒーをいただく
※気温:23℃、そよ風、居心地抜群に良好
2024年10月15日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 12:58
記念碑の台で昼食とする。
初めて食する「汁なしそば」
この後、ドリップコーヒーをいただく
※気温:23℃、そよ風、居心地抜群に良好
時間が経つにつれて靄が少なくなる
2024年10月15日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 13:29
時間が経つにつれて靄が少なくなる
13:38 下山開始
高指山方面へ下る。
※山頂滞在時間:1時間10分
2024年10月15日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 13:38
13:38 下山開始
高指山方面へ下る。
※山頂滞在時間:1時間10分
ここは左へ
2024年10月15日 13:54撮影 by  A302SH-s, SHARP
10/15 13:54
ここは左へ
ドンドン下ると・・・
2024年10月15日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 13:59
ドンドン下ると・・・
ナニ〜〜〜ッ!
クライミングしているではないか⁈
「立入禁止」と書いてあるが・・・
2024年10月15日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 14:03
ナニ〜〜〜ッ!
クライミングしているではないか⁈
「立入禁止」と書いてあるが・・・
結構な高さだ。
それにしても練習には持って来いの岩場だな〜。
2024年10月15日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 14:04
結構な高さだ。
それにしても練習には持って来いの岩場だな〜。
無事、平地に到着
下山コースは眺望が無かったな〜。
2024年10月15日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 14:21
無事、平地に到着
下山コースは眺望が無かったな〜。
終着点・高麗駅に無事到着
それにしても疲れた〜ッ❗
2024年10月15日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/15 14:40
終着点・高麗駅に無事到着
それにしても疲れた〜ッ❗

感想

■今回の山行
 今回は、4月26日の天覧山に次ぐ単独行山行である。
 目的は、これからの登山シーズンに備えて、スッカリ鈍ってしまった体力を回復させること。

■感想
 今回の山行はトレーニングが目的であり、山そのものには、特に期待してはいなかった。
 ”ところがどっこい”であった。

<その1>
 ほぼ中間地点に、男坂と女坂に分かれるところがあり、男坂を選択したのであるが、それが素晴らしいルートだったのである。
 ほぼ全ルートが比較的急峻な岩場で、スリル満点なのである。
 久しぶりに緊張感を味わうことが出来ました。

<その2>
 山頂からの眺望が素晴らしい。
 都心のビル群が一望に眺めることが出来るのだ。
 山頂のベンチに座っての昼食は、何とも気持ちの良いものであった。
 また、山頂から少し下った金毘羅神社前からは、丹沢山塊、富士山が見える。残念ながら、今回は富士山は見ることは出来なかった。

という訳で、今回の山行は、思いのほか楽しいものでありました。
「日和田山」様、気に入りましたよ〜〜〜ッ❗ 👍👍👍

■体力 
 今回の距離は5.5km、登り累計276mであったが、かなり疲れました。もう少しトレーニングの必要性を感じた次第。😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら