記録ID: 7368382
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2024年10月15日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd90d8cbcf1ecdd4.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 288m
- 下り
- 406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:06
距離 6.2km
登り 288m
下り 406m
12:19
天候 | 乗鞍観光センターバス乗り場は晴天。畳平から山頂までガス。山頂は強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。ただ浮石が多く滑る。 |
その他周辺情報 | 湯けむり館。バスの切符売り場に割引券があり、630円で入浴できた。白濁の硫黄泉で最高。 |
写真
感想
天気予報を確認して、早朝、 自宅を出発。乗鞍観光センターに到着した時は、快晴。これは素晴らしい景色が見られると始発のバスに乗車。バスが上るにつれてガスが出て、畳平はガスに覆われ5℃。山頂近くでは、さらに寒くなりガスに加えて強風。これも山登りと諦めながら、湯けむり館の湯♨️に浸かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する