記録ID: 7376635
全員に公開
ハイキング
屋久島
宮之浦岳、荒川口in白谷雲水峡out
2024年10月17日(木) ~
2024年10月18日(金)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype85949b973b3eb6.jpeg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:20
- 距離
- 32.4km
- 登り
- 2,435m
- 下り
- 2,391m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:38
距離 12.6km
登り 1,083m
下り 225m
2日目
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 11:46
距離 19.8km
登り 1,352m
下り 2,166m
15:51
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
|
写真
バスで5日間お世話になる民宿へ
荷物を置きに行くが誰もいない・・隣の方に尋ねると「車がないからどっか行ったんじゃない?」
部屋はわかっているので、勝手に入って勝手に荷物を置いて鍵閉めて出かけました。
後で宿のご主人から「15時チェックインってなってたからパチンコ行ってたんだよ~。台所とか物干し場とか、好きに使っていいからね」
はい、好きに使わせていただきました。安くてとっても居心地のよい民宿でした。
荷物を置きに行くが誰もいない・・隣の方に尋ねると「車がないからどっか行ったんじゃない?」
部屋はわかっているので、勝手に入って勝手に荷物を置いて鍵閉めて出かけました。
後で宿のご主人から「15時チェックインってなってたからパチンコ行ってたんだよ~。台所とか物干し場とか、好きに使っていいからね」
はい、好きに使わせていただきました。安くてとっても居心地のよい民宿でした。
感想
念願の屋久島、宮之浦岳。
台風の影響で淀川登山口通行止め(歩いて通ってきた人はいますが)につき、荒川登山口からスタート。初日は午前中に小屋に着き、着いた途端に雨。翌日は快晴でとても良い景色を見ることができて、感謝感激!時間切れで太鼓岩には寄れず残念ではありましたが、雨が多い屋久島でこんな景色を見れただけでも満足な2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2ff43c015e783a5fbd64ea151bde0a4ea5.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する