志賀高原エクストリームトレイル
- GPS
- 14:16
- 距離
- 53.6km
- 登り
- 2,838m
- 下り
- 2,838m
コースタイム
- 山行
- 14:08
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 14:12
天候 | 当日朝5:00(スタート地点パレスホテル前は0℃) その後、横手山山頂は極寒!爆風で霧の水分が空気中で凍って、風吹の様になっていた。 午前中は霧がずっと出ており、ゲレンデに出るとコース看板が確認できないくらい真っ白だった。 10時ごろからは晴れて来て曇りのち晴れの天気! ただし、前日夕方から土砂降りで朝方までかなり降っていた影響で、横手山山頂から第一エイドの一ノ瀬まではどろどろスリッピーでとても危険な状況。 更にどろどろは足首までズッポリハマる箇所も多数あって、シューズも完全に水没状態! 数えきれないくらい転んでどろどろの上、手もどろどろで、山頂と稜線は風も凄く体温奪われまくり! 手は感覚がなくなるぐらい寒く、ずっとぐっパーぐっパーを繰り返して凍傷にならない様に動かし続けてました! 太陽が出るまでは霧で、シングルトラックの所はコースが分かるが、広いゲレンデに出ると真っ白でコース看板が見つけられないくらいに真っ白! 太陽が出てからは、走っていてちょうど良い感じに! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車で行ったがパレスホテル前の駐車場に停めて前日受付。 その後車は宿泊ホテルの駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
横手山山頂から第一エイドの一ノ瀬ゲレンデまでは、志賀高原特有の湿地帯! 前日の豪雨の影響もあってか、どろどろツルツル! 凄い状態になってた! 湿地のところは足首位はすっぽりハマる所がいくつもあって、冷え込みと合わせて足もかなり冷たかった! 天気でも書いたが、横手山山頂、焼額山山頂、赤石岳山頂は極寒!突風!で樹氷が2センチ以上育ってて、ほぼ吹雪だった!山頂は樹氷で木々は真っ白! 一ノ瀬ゲレンデ以降は、湿地箇所わどろどろ箇所は少なく、とっても気持ちの良いトレイルコースに! 天気も山頂以外は終始最高の紅葉🍁が広がっていて、今大会は紅葉の最盛期にドンピシャでした! 紅葉の最盛期とあって、一般の観光客や紅葉を撮るためのカメラマンが多数!車やバイクの量も多く、今回のコースは道路横断も多くボランティアの皆さんが本当に一生懸命に誘導いただきありがとうございました。 |
その他周辺情報 | 温泉♨️ |
写真
装備
個人装備 |
手袋!耳当てまたはニット帽必須!
|
---|
感想
#志賀高原エクストリームトレイル
#KTF
#ロング55km2850D+
今回、KTFさん主催の志賀高原エクストリームトレイルのロング55kmに初参加!
早朝5時スタートで極寒の中からのスタート!
ただし、今年は前回(2年前)大会からスタート位置が変わり、志賀パレスホテルの前からのスタートとなったため、スタート直前までホテルのロビーで待機できたためスタート前の寒さ対策は良かった!
気温は全国的に前日から各地で10℃近く気温が下がる状態の中で、スタート時点の早朝5時は志賀高原も0℃。
日の出は6時くらいだったのでスタート時は真っ暗(天気はどんより曇りで霧も凄かった)。
ヘッデンをつけてのスタート。
前半、横手山山頂からはどろどろの湿地帯に突っ込んで行くためシューズもどろどろで完全に水没状態!
手と足の指が冷たく、手は凍傷にならない様にと終始ぐっパーぐっパーして動かして温めながら走りました!
第一エイドの一ノ瀬ゲレンデ以降は終始最高のトレイルで、天気も晴れて来たため紅葉🍁が広がっててとっても気持ちの良い最高のトレイルだった!
紅葉は本当に凄かった!筆舌尽くしがたいとはこの事!ただし、写真では上手く撮れないのが残念!
第二エイド!第四エイドは暖かい飲み物も用意されていて寒いなか暖かい飲み物はホントにありがたいです。
あと、たくさんのボランティアの方々があの寒さのなか本当に一生懸命に応援!誘導していただいてありがとうございました。
正直!最初のどろどろで心やられて序盤は、走りながら今日は第一エイドで棄権する事をずっとずっと考えながら走っていました。
でも第一エイドに近づくにつれて、ボランティアの方々の応援もあり、第一エイドに到着した時点では、どろどろツルツルのところではすでに足を使い切ってしまったと思っていたけど、まだまだ行けるかも?と気持ちも少し前向きに!また、第一エイドが17キロ地点だったこともあり、既に三分の一の距離まできたし、時間はまだまだたっぷりあるし!焼額山超えたら登りも半分以上登る事になるしととりあえず次のエイドまで頑張ろうとの気持ちに!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する