鏡山 シダと種に悩まされる
- GPS
- 04:48
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 364m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●希望が丘文化公園の野外活動センターに抜ける道は、ほぼ沢沿いです。最初は登りですが、岩の上や沢の中を進む所もあり、濡れているときは滑りやすく要注意です。緩やかな下りになってからは、シダが生い茂っている箇所が所々あります。分岐も多く、案内表示が解りにくく、我々も間違って進んでいるところがあります。 ●野外活動センターからややうみ坂への山道に入ってから、すぐ左手に分岐し、沢沿いに進んでいきます。胸元ぐらいの高さのシダが生い茂っていて、前方は見えますが、足下が見えにくく注意が必要です。はっきりとした山道がありますが、シダのために解りにくくなっているところもあります。解りにくいところには、ピンクのテープによる誘導が所々にあります。シダが茂っていなければ、よい登山道だと思われますが、とにかくシダの藪漕ぎがルートの半分以上あります。 ●ややうみ坂からは、ハイキングコースといってよいでしょう。分岐には案内表示もありますし、危険なところもありません。急なところには、木段なども設置されており、安心して歩くことができます。 |
その他周辺情報 | ●希望が丘文化公園には、トイレが多数あります。 ●駐車場のすぐ横が、三井アウトレットパーク滋賀竜王です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
以前から行ってみたかった鏡山にやっと行くことができました。いつでも行けそうは、いつまでも行かないになりかけていました。
下山後にアウトレットパークに寄ることを考えて、竜王町観光駐車場に駐車しました。いつも拝見させていただいているnakato932さんの最新の鏡山のレコを参考に、希望が丘文化公園を経由しての周回コースにしました。
岩場や飛び石があったりと楽しそうですが、藪漕ぎもありそうなコースです。しっかりとレコを読み込んでおくとよいのでしょうが、新鮮味もなくなるかなと思って、軽く目を通しての山行きでした。
帰宅後に、nakato932さんのレコを答え合わせとばかりに見返すと、「ガードレールの切れ目から入っていく」や「モトクロ山」や「涼み岩」など、そうだったのかということがいくつかあり、次回の楽しみができました。
それにしても、荒川谷源流コースは、シダが生い茂っているのに苦労しました。進めども進めども、シダが切れ目なく続き、いつ終わるのだろうと憂鬱でした。もう一つ、季節的に植物の種がタイツに刺さりまくるのにも辟易しました。次回に鏡山を訪れるときは、季節を考えようと思いました。
そんなこんなで、下山後にアウトレットパークの駐車場の車の多さと、ヤブ漕ぎと種取りの疲労で、アウトレットパーク寄るのも面倒になり帰宅することとなりました。
羊歯(シダ)に飽き静心(しづこころ)なく上りくれば
紙垂(しで)の磐あり岩の王国
湿っぽく滑りやすい岩を、抜き足差し足で上っていく。源流を辿る
道は当然渡渉が多く、シダ藪で見えない足元が、既に泥水の中とい
うことも。
深いシダの海をかき分け、蜘蛛の巣を払い除けながら労力のかさむ
一歩一歩。足元を見れば種のひっつきむし。ときには草の刃がギザ
ギザと触れるものを拒み、あるいはトゲトゲがアームカバーの裾を
引き留める。秋の洗礼。
それでも、野外センターを抜けて立石山へと行けば行くほど岩の形
がおもしろく、龍王の調度品かと思うようなものも多く見られた。
せせらぎ賑々しい鳴谷の池までおりくれば、水面がこっそり輝いて
おり、埋めたといわれる宝物の鏡は水の底にあるのかも……とも思
う次第。
竜王山を鏡山というのは、天日槍(あめのひぼこ)が新羅から持って
きた宝物の鏡を埋めた故とか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鏡山でも滝不動を経て荒川谷源流を巡るコースをよく歩いています。
ヤマレコ上でも部分的にコースマップにも載っていますが案内板等はなくマイナーですね。
笹薮やシダ藪は難儀ですが初夏から初秋に掛けて色々と花が咲くのでお気に入りです。
希望が丘文化公園のハイキングマップを参考に。
https://www.kiboupark-shiga.or.jp/stroll
レコを拝見していて、一度行ってみたいとずっと思っていた鏡山でした。
滝不動を経て荒川谷源流を巡るコースをよく歩いておられるので、
マイナーコースだと思っていませんでした。
笹薮やシダ藪には難儀しましたが、取っても取っても種がくっつくのに
困りました。それでも、後半の気楽さと対照的で面白い山行きでした。
次回は、迷い込んでしまったモトクロ山から新道、雲冠寺跡などを
回ってみたいと思っています。
近くの十二坊と雪野山も気になっていますので、いつになることでしょか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する