ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7388676
全員に公開
ハイキング
東海

静岡西部 掛川市:六枚屏風、森町:八形山

2024年10月19日(土) ~ 2024年10月20日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
9.3km
登り
477m
下り
473m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:21
合計
1:21
9:44
15
駐車場所
9:59
10:02
5
10:07
10:16
7
10:23
10:24
14
10:38
10:46
6
小笠神社
10:52
13
11:05
駐車場所
2日目
山行
1:24
休憩
0:04
合計
1:28
10:22
2
駐車場
10:38
10:39
16
10:55
10:58
12
11:10
25
大洞院
11:35
13
11:48
2
南側登山口(広域農道)
天候 二日とも曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小笠山:県道251の路肩から
八形山:森町公園南ゲートの駐車場から
コース状況/
危険箇所等
六枚屏風の通り抜けは若干面倒あり
お気楽に南尾根の途中にある路肩から。
2024年10月19日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 9:50
お気楽に南尾根の途中にある路肩から。
最近、栗拾いしてないな。
2024年10月19日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 9:51
最近、栗拾いしてないな。
なんか、看板がちゃんとしてきた???
2024年10月19日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:59
なんか、看板がちゃんとしてきた???
10分ほどで神社入り口。
2024年10月19日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:02
10分ほどで神社入り口。
お、ドングリも沢山ですね。
2024年10月19日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:03
お、ドングリも沢山ですね。
駐車場から15分で小笠山264.8m。
2024年10月19日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:05
駐車場から15分で小笠山264.8m。
お次は六枚屏風へ降りていく。
やっぱ、看板が充実してきましたね。
2024年10月19日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:07
お次は六枚屏風へ降りていく。
やっぱ、看板が充実してきましたね。
ココ降りる。
2024年10月19日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:14
ココ降りる。
山頂から10分ほど。
谷底に到着。
一人なので若干寂しい。
2024年10月19日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:16
山頂から10分ほど。
谷底に到着。
一人なので若干寂しい。
来るたびに状況が変わるので面白い。
2024年10月19日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 10:18
来るたびに状況が変わるので面白い。
狭いし暗いしで何が写っているのやら。
2024年10月19日 10:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:19
狭いし暗いしで何が写っているのやら。
ものの5分で抜けました。
最後の段差が更に大きくなりました。
2024年10月19日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 10:20
ものの5分で抜けました。
最後の段差が更に大きくなりました。
谷筋も更に荒れてきた。
ちょいと気合が必要です。
2024年10月19日 10:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:24
谷筋も更に荒れてきた。
ちょいと気合が必要です。
最後に直角に曲がるところ。
倒木があって体全体使わないと越えられなかった。
2024年10月19日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:29
最後に直角に曲がるところ。
倒木があって体全体使わないと越えられなかった。
無事に稜線に戻りました。
六枚屏風の入り口から15分ほどでした。
2024年10月19日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:32
無事に稜線に戻りました。
六枚屏風の入り口から15分ほどでした。
神社で一服。
2024年10月19日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 10:40
神社で一服。
富士山は足元だけ。
2024年10月19日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:40
富士山は足元だけ。
お水と塩が美味しいです。
んじゃ戻ろうか。
2024年10月19日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 10:42
お水と塩が美味しいです。
んじゃ戻ろうか。
県道まで出てきました。
あとは車道をテクテクと。
2024年10月19日 10:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:59
県道まで出てきました。
あとは車道をテクテクと。
似た様な絵ですが、次の日です(笑
今日は森町の町民公園から。
2024年10月20日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:29
似た様な絵ですが、次の日です(笑
今日は森町の町民公園から。
公園のメインルートは広い砂利道。
南ゲートから北ゲートまで約1.5キロほど。
2024年10月20日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:33
公園のメインルートは広い砂利道。
南ゲートから北ゲートまで約1.5キロほど。
所々にこんな感じの脇道があります。
2024年10月20日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:36
所々にこんな感じの脇道があります。
2024年10月20日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:50
20分ほどで北ゲート。
2024年10月20日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:50
20分ほどで北ゲート。
こちらにも駐車場があります。
車道から1キロ弱の砂利道にはなりますが・・・。
2024年10月20日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:50
こちらにも駐車場があります。
車道から1キロ弱の砂利道にはなりますが・・・。
分岐にはこうした看板あり。
2024年10月20日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:55
分岐にはこうした看板あり。
北側の入り口です。
2024年10月20日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:03
北側の入り口です。
車道テクテク。
間もなく大洞院。
2024年10月20日 11:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:10
車道テクテク。
間もなく大洞院。
選挙ですね〜。
既に不在者投票は済ませてあります。
2024年10月20日 11:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:12
選挙ですね〜。
既に不在者投票は済ませてあります。
ようやく登山口(笑
2024年10月20日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:16
ようやく登山口(笑
普通に山道。
2024年10月20日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:20
普通に山道。
曇り空ですが、景色は良いです。
2024年10月20日 11:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:29
曇り空ですが、景色は良いです。
もう少しで山頂。
2024年10月20日 11:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:34
もう少しで山頂。
八形山198.8m。
大洞院から30分ほど。
2024年10月20日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:37
八形山198.8m。
大洞院から30分ほど。
キレイなお花が咲いてました。
2024年10月20日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:38
キレイなお花が咲いてました。
三等三角点「森町村」
2024年10月20日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:38
三等三角点「森町村」
南側の登山口。
2024年10月20日 11:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:47
南側の登山口。
あとは広域農道をテクテクと。
2024年10月20日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:48
あとは広域農道をテクテクと。
そろそろ駐車場だ。
1時間半のお散歩。
2024年10月20日 11:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:55
そろそろ駐車場だ。
1時間半のお散歩。
なんかピンク色だな〜と思って近づいたらコスモス畑でした。
向笠小の北側です。
2024年10月20日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 12:14
なんかピンク色だな〜と思って近づいたらコスモス畑でした。
向笠小の北側です。
撮影機器:

感想

仕事が忙しくなってしまったので、週末は完全休養。
でも気分転換はしとかないとねということで土日は近所でお散歩です〜。

【小笠山】
六枚屏風の通り抜け、大好きなんです(笑
時間にすると大したことないんだけど、今日みたいに手も足もしっかり使うのが面白い。
【八形山】 
なんてことないお散歩です。
広域農道を歩く時、すっ飛ばしてくる車やバイクがいるので気を付けて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

こんばんは〜。小笠山の柴栗は拾われましたか?
お写真を拝見した限りではしっかりイガの中に残っていますね。
実は栗の中でも最も甘いのではないかと思われる柴栗は私の大好物なのです(^^♪ 
今年も2度ほど動物たちのおすそ分けをいただきました。毎年動物たちとの競争ですが大体私がタイミングを逃して負けてしまいます。
竜頭山にもイガだけびっくりするほど落ちていました。来年こそ!!
六枚屏風も最後の段差がなかなか厳しくなりましたが、来月には近所の方に案内を依頼されているので
superfrogさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
2024/10/23 20:31
ken222さん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
栗拾いもしばらくご無沙汰です(笑
柴栗が美味しいのは知ってるんですが、料理の手間が・・・
最近は大きいやつを普通に買って渋皮煮を楽しんでおります。

六枚屏風の通過は楽しいですよね。
引率は大変かと思いますが、気をつけていってらっしゃい!!
2024/10/23 22:31
芝栗は茹でてそのまま前歯で割って上下の歯で中身を食べ皮を出すだけです。
子供の頃は山で遊びながら拾って生のまま食べたりしたものでした(^^)食べすぎて胃を壊した事も懐かしい思い出です。
是非茹でて召し上がって見てください。
2024/10/23 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら