ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7391355
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【356】(紅葉前の鎌倉散策)六国見山→大平山→天園→大丸山

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:56
距離
13.7km
登り
571m
下り
541m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:40
合計
5:15
8:19
7
8:26
15
8:41
8:50
20
9:37
9:43
7
9:50
9:52
8
10:00
19
10:19
10:20
21
10:41
29
11:10
3
11:13
12
11:25
11:26
8
11:34
4
11:38
11:39
30
12:09
18
12:30
12:34
3
13:10
13:11
23
13:34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:北鎌倉駅
復:港南台駅
その他周辺情報 ■横浜自然観察の森 
https://sancyokohama.sakura.ne.jp/img/guaideMAP2409.pdf
■円海山周辺マップ
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/midori_up/1mori/enkaizan-map.files/0025_20240613.pdf
北鎌倉駅東口を出ると観光案内図があり、ルート確認。でも細かい所は、分からない。
2024年10月21日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:25
北鎌倉駅東口を出ると観光案内図があり、ルート確認。でも細かい所は、分からない。
駅を出た所に円覚寺。紅葉には、まだまだ時間がかかりそうです。線路沿いに少し歩いて明月院手前で左の細い道に入ります。道標はありません。
2024年10月21日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:26
駅を出た所に円覚寺。紅葉には、まだまだ時間がかかりそうです。線路沿いに少し歩いて明月院手前で左の細い道に入ります。道標はありません。
住宅街の中の細い道を上がっていくと、工事をやっていて少し分かり難くなっていますが、尾根筋を外さない様に進むと尾根道に入ります。暫く登ると稜線道に出るので、少し西に戻ると六国見山です。展望なしです。
2024年10月21日 08:47撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/21 8:47
住宅街の中の細い道を上がっていくと、工事をやっていて少し分かり難くなっていますが、尾根筋を外さない様に進むと尾根道に入ります。暫く登ると稜線道に出るので、少し西に戻ると六国見山です。展望なしです。
東に戻ってこれからが今日の縦走。笹竹に囲まれた道が続きます。鎌倉の山道は、こんな道が多いです。
2024年10月21日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:31
東に戻ってこれからが今日の縦走。笹竹に囲まれた道が続きます。鎌倉の山道は、こんな道が多いです。
建長寺からの道とここで合流。勝上山らしいが山頂標はありません。少し降りると展望台があります。鎌倉市街が見えます。
2024年10月21日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:42
建長寺からの道とここで合流。勝上山らしいが山頂標はありません。少し降りると展望台があります。鎌倉市街が見えます。
西側は、霞んでいなければ富士山が見えるようです。
2024年10月21日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 9:42
西側は、霞んでいなければ富士山が見えるようです。
建長寺へくだるには、拝観料を払うようです。
2024年10月21日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:43
建長寺へくだるには、拝観料を払うようです。
少し進むと十王岩。如意輪観音・血盆菩薩・閻魔大王が岩に彫られていてパワースポットになっているそうです。
2024年10月21日 09:49撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/21 9:49
少し進むと十王岩。如意輪観音・血盆菩薩・閻魔大王が岩に彫られていてパワースポットになっているそうです。
十王岩からの展望は、「かながわの景勝50選」らしいです。特に、絶景とは・・・・・。季節によって変わるからわからないけど。
2024年10月21日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:53
十王岩からの展望は、「かながわの景勝50選」らしいです。特に、絶景とは・・・・・。季節によって変わるからわからないけど。
いつの時代の物か、石の道しるべ。円覚寺道と読めます。円覚寺への分岐。
2024年10月21日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 9:55
いつの時代の物か、石の道しるべ。円覚寺道と読めます。円覚寺への分岐。
このような「やぐら」跡があちこちで見られます。
2024年10月21日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:56
このような「やぐら」跡があちこちで見られます。
鎌倉市最高地点(159.2m)の太平山。この下はゴルフ場です。
2024年10月21日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:23
鎌倉市最高地点(159.2m)の太平山。この下はゴルフ場です。
三浦半島方向の展望。ここでちょっとエネルギ補給を。
2024年10月21日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:24
三浦半島方向の展望。ここでちょっとエネルギ補給を。
ゴルフ場の脇を少し進み、舗装道路に出ます。そこにトイレがありました。舗装道路を離れピークに登ると天園です。
2024年10月21日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:45
ゴルフ場の脇を少し進み、舗装道路に出ます。そこにトイレがありました。舗装道路を離れピークに登ると天園です。
鎌倉の街が見おろせます。地図では、こちらが大平山となっています。
2024年10月21日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:46
鎌倉の街が見おろせます。地図では、こちらが大平山となっています。
ホトトギスが咲いていました。あまり花のない道ですが珍しくここには咲いていました。
2024年10月21日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 10:47
ホトトギスが咲いていました。あまり花のない道ですが珍しくここには咲いていました。
ヤブの中で横浜市最高地点(159.4m)の名板がありました。今日はここから港南台駅に下ります。
2024年10月21日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:48
ヤブの中で横浜市最高地点(159.4m)の名板がありました。今日はここから港南台駅に下ります。
シラヤマギクか。
2024年10月21日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:54
シラヤマギクか。
切通なのかな
2024年10月21日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:06
切通なのかな
ここも切通?
2024年10月21日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:08
ここも切通?
ここにはトリカブトが咲いていました
2024年10月21日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:09
ここにはトリカブトが咲いていました
この辺りから横浜自然観察の森に入ります
2024年10月21日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:17
この辺りから横浜自然観察の森に入ります
関谷奥見晴らし台。残念ながら木が大きくなって見晴らしはありませんでした。
2024年10月21日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:52
関谷奥見晴らし台。残念ながら木が大きくなって見晴らしはありませんでした。
大丸山に到着。ここは、金沢市民の森らしい。この辺りは、公園が並んでいるようです。横浜市の最高峰156.8m(パンフレット)。あれ、さっきの天園にあったのは・・・・。
2024年10月21日 11:57撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/21 11:57
大丸山に到着。ここは、金沢市民の森らしい。この辺りは、公園が並んでいるようです。横浜市の最高峰156.8m(パンフレット)。あれ、さっきの天園にあったのは・・・・。
金沢八景やその奥に広がる東京湾が望めます。
そうか、最高峰と最高地点は、違う場合もあるんだ。境界線が山の中腹にあれば、確かに違う。
2024年10月21日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:00
金沢八景やその奥に広がる東京湾が望めます。
そうか、最高峰と最高地点は、違う場合もあるんだ。境界線が山の中腹にあれば、確かに違う。
階段の降り結構長かった。咲き終わりのツリフネソウ。ひょうたん池に向かいます。ここは、金沢市民の森の中です。
2024年10月21日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:09
階段の降り結構長かった。咲き終わりのツリフネソウ。ひょうたん池に向かいます。ここは、金沢市民の森の中です。
ひょうたん池。この後、横浜横須賀道路の脇を登り返しますが、階段が延々と続いて疲れた。
2024年10月21日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:11
ひょうたん池。この後、横浜横須賀道路の脇を登り返しますが、階段が延々と続いて疲れた。
またホトギスに会いました。
2024年10月21日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:23
またホトギスに会いました。
尾根道に入って暫くすると展望が開けました。
ここは、富士山が見えるらしい。
2024年10月21日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 12:49
尾根道に入って暫くすると展望が開けました。
ここは、富士山が見えるらしい。
円海山に行って見ようとしましたが、フェンスに囲まれていて近づけませんでした。瀬上市民の森の尾根道を下ります。
2024年10月21日 13:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 13:01
円海山に行って見ようとしましたが、フェンスに囲まれていて近づけませんでした。瀬上市民の森の尾根道を下ります。
向うに見える尾根を歩いて来たのかな。今日は、風が冷たく、歩くのにちょうどよかったな
2024年10月21日 13:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 13:01
向うに見える尾根を歩いて来たのかな。今日は、風が冷たく、歩くのにちょうどよかったな
港南台駅到着。帰る途中で温泉に行って、汗を流して整髪もやろう。
今日のコースは、リハビリにはちょうどよかったな。
2024年10月21日 13:30撮影 by  SH-41A, SHARP
10/21 13:30
港南台駅到着。帰る途中で温泉に行って、汗を流して整髪もやろう。
今日のコースは、リハビリにはちょうどよかったな。

感想

なかなか不調も良くならず、ここの所山は長い事ご無沙汰しています。
不調も気のせいかもと、朝の散歩の代わりに丘程度の鎌倉の山を歩きに行くことにしました。ついでにというより、神奈川県の山になっている山を狙って行ってきました。

 鎌倉は、谷が入り組んで家が崖のすぐ下にあるような所が沢山あります。この頃、ゲリラ豪雨による災害多くなって来ていて関心が高くなっているせいか、余計なお世話ですが大丈夫なのかと気になりました。

 このコースは、低山で道もしっかりしていて、足慣らしの散策としては、ちょうどよかったです。やっぱり山歩きは、良いですね。
 
 平日にも関わらず、歩いている人やランニングしている人が結構いました。確かに、近所にすんでいれば、散歩にはちょうどいいですからね。

 さて次は、いつ行けるか。できるだけ、出かけることにしたいのですが・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
円海山〜鎌倉宮
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら