ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7393915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

信州人推挙の冬の里山二座「鷹狩山&鍬ノ峰」

2024年10月26日(土) ~ 2024年10月27日(日)
 - 拍手

コースタイム

【10月26日)
信濃大町駅12:20→大町山岳博物館12:50→13:45【鷹狩山】14:25→大15:07・町山岳博物館(見学)」→信濃大町駅

【10月27日】
信濃常盤駅〜(🚗)〜鍬ノ峰常盤登山口・P・9:30→11:05【鍬ノ峰】11:30→12:36・鍬ノ峰常盤登山口・p〜(🚗)〜信濃常盤駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
鷹狩山:信濃大町駅から徒歩
鍬ノ峰:信濃常盤駅からレンタカー
【10月26日】
信濃大町駅から歩いて登れる「鷹狩山」へ。
道中の秋 .離屮疋Α葉の色づき方が素敵。
2024年10月26日 12:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 12:22
【10月26日】
信濃大町駅から歩いて登れる「鷹狩山」へ。
道中の秋 .離屮疋Α葉の色づき方が素敵。
道中の秋◆.疋Ε瀬鵐張張検いち早く色づきますね!
2024年10月26日 12:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/26 12:22
道中の秋◆.疋Ε瀬鵐張張検いち早く色づきますね!
大町山岳博物館の横からトレイルにないります。
2024年10月26日 12:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 12:45
大町山岳博物館の横からトレイルにないります。
ホウ葉の散り敷くトレイル。
2024年10月26日 13:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/26 13:05
ホウ葉の散り敷くトレイル。
コシアブラの幼木。葉の色素が抜けたみたいな色。
2024年10月26日 13:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:06
コシアブラの幼木。葉の色素が抜けたみたいな色。
左:通常のトレッキングコース
右:トレランコース
登りはトレランコース(勾配のきつい尾根道でした)を行き、下りをトレッキングコース(じめじめした谷の道でした)にします。
2024年10月26日 14:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 14:41
左:通常のトレッキングコース
右:トレランコース
登りはトレランコース(勾配のきつい尾根道でした)を行き、下りをトレッキングコース(じめじめした谷の道でした)にします。
ここを登れば山頂の様です。
2024年10月26日 13:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 13:26
ここを登れば山頂の様です。
ヨメナかな?
2024年10月26日 13:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:30
ヨメナかな?
一枚だけ控えめなピンク色。
2024年10月26日 13:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:34
一枚だけ控えめなピンク色。
麓から見えていた展望台。
2024年10月26日 13:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 13:45
麓から見えていた展望台。
足元にマツムシソウが残ってました。
2024年10月26日 13:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
10/26 13:45
足元にマツムシソウが残ってました。
アキノキリンソウも!
2024年10月26日 13:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
10/26 13:45
アキノキリンソウも!
山頂です。ここまで車でも来られるので、山頂に着いたら急に人が沢山(@_@)!
2024年10月26日 13:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:47
山頂です。ここまで車でも来られるので、山頂に着いたら急に人が沢山(@_@)!
展望台からの風景。
北信五岳方面。雲が多いです。
2024年10月26日 13:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 13:51
展望台からの風景。
北信五岳方面。雲が多いです。
北アルプスの大展望!
正面中央に餓鬼岳〜唐沢岳
その前衛の山が、明日登る「鍬ノ峰」です。
更に北へ…→
2024年10月26日 13:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:51
北アルプスの大展望!
正面中央に餓鬼岳〜唐沢岳
その前衛の山が、明日登る「鍬ノ峰」です。
更に北へ…→
…→中央の大きな山塊が蓮華岳。
更に北へ…→
2024年10月26日 13:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/26 13:52
…→中央の大きな山塊が蓮華岳。
更に北へ…→
…→中央左寄りから
三つの山頂を持つ爺が岳
その右:双耳峰の鹿島槍ヶ岳
その右:いかつく頭を持ち上げているのが五竜岳
一番右に白馬三山
2024年10月26日 13:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
10/26 13:51
…→中央左寄りから
三つの山頂を持つ爺が岳
その右:双耳峰の鹿島槍ヶ岳
その右:いかつく頭を持ち上げているのが五竜岳
一番右に白馬三山
さあ、下りましょう。
粉砂糖をまぶしたケーキ!
2024年10月26日 14:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/26 14:51
さあ、下りましょう。
粉砂糖をまぶしたケーキ!
大町山岳博物館に戻ってきました。
2024年10月26日 15:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/26 15:07
大町山岳博物館に戻ってきました。
【10月27日】
今日も、いい天気!
ホテルの屋上から、朝焼けの北アルプス
左から 蓮華岳〜爺ケ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
2024年10月27日 06:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 6:16
【10月27日】
今日も、いい天気!
ホテルの屋上から、朝焼けの北アルプス
左から 蓮華岳〜爺ケ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
信濃常盤駅まで電車で移動。駅近くのレンタカー店で車を借ります。
2024年10月27日 08:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/27 8:25
信濃常盤駅まで電車で移動。駅近くのレンタカー店で車を借ります。
住宅の右奥が、これから登る鍬ノ峰。
2024年10月27日 08:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 8:26
住宅の右奥が、これから登る鍬ノ峰。
25分ほどで、鍬ノ峰登山口に到着。橋を渡った先に5台位停められますね!
先着2台。私のレンタカーは、「タント」
2024年10月27日 09:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 9:30
25分ほどで、鍬ノ峰登山口に到着。橋を渡った先に5台位停められますね!
先着2台。私のレンタカーは、「タント」
ここが登山口。
2024年10月27日 09:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/27 9:33
ここが登山口。
送電線の巡視路。No18の鉄塔までは、この階段が続きます。急登!
2024年10月27日 09:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/27 9:36
送電線の巡視路。No18の鉄塔までは、この階段が続きます。急登!
No18の鉄塔下をくぐります。
階段はここでおしまい。
2024年10月27日 09:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 9:49
No18の鉄塔下をくぐります。
階段はここでおしまい。
イワナシ。
来年の花芽!
2024年10月27日 10:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 10:16
イワナシ。
来年の花芽!
危険個所の心強いフィックスロープ!
2024年10月27日 10:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 10:17
危険個所の心強いフィックスロープ!
安心です。ありがとうございます。
2024年10月27日 10:19撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 10:19
安心です。ありがとうございます。
南峰の空き缶熊除け。
2024年10月27日 10:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/27 10:44
南峰の空き缶熊除け。
一旦下ってあれが山頂。
名残の紅葉
2024年10月27日 10:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 10:52
一旦下ってあれが山頂。
名残の紅葉
山頂到着!
背景は餓鬼岳〜唐沢岳
2024年10月27日 11:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
4
10/27 11:05
山頂到着!
背景は餓鬼岳〜唐沢岳
標識の足元に、秋色のリンドウ。
2024年10月27日 11:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 11:06
標識の足元に、秋色のリンドウ。
今日も、雄大な景色が広がってます。
北信五岳方面
2024年10月27日 11:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10/27 11:08
今日も、雄大な景色が広がってます。
北信五岳方面
北アルプスの主稜線に近くなってますから、爺ケ岳〜白馬三山が折り重なって見えますね。
2024年10月27日 11:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 11:08
北アルプスの主稜線に近くなってますから、爺ケ岳〜白馬三山が折り重なって見えますね。
蓮華岳(右)の左肩から、針ノ木岳が顔を出しています。中央のピラミダルな山は北葛岳。
2024年10月27日 11:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
4
10/27 11:08
蓮華岳(右)の左肩から、針ノ木岳が顔を出しています。中央のピラミダルな山は北葛岳。
餓鬼のコブがくっきりと。
2024年10月27日 11:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
10/27 11:08
餓鬼のコブがくっきりと。
中央に有明山(信濃富士)
馬羅尾沢から登りました。
2024年10月27日 11:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 11:09
中央に有明山(信濃富士)
馬羅尾沢から登りました。
山頂で長野市からいらした方とおしゃべりを楽しんで下山。
2024年10月27日 11:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
10/27 11:09
山頂で長野市からいらした方とおしゃべりを楽しんで下山。
下山しました。
北アルプス大展望の2山。納得!
2024年10月27日 12:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
10/27 12:36
下山しました。
北アルプス大展望の2山。納得!

感想

・26日の予定が動いて、週末2日が空いた。
・急いで「あずさ1号」のチケットを購入しようとしたが、なんと4日前なのに 満席(@_@)! 
・どうなってるの? 宿やレンタカーの手配は間に合うのに!

「10月26日・土】
・ま、仕方がない。乗れる「あずさ」に乗るしかない。という訳で、初日は信濃大町駅から歩いて登れる「鷹狩山」へ。
・安曇野を挟んで北アルプスと対峙。南の常念〜北の白馬岳までが見渡せる。素晴らしい立地!
・登山道に入ってから一人しか会わなかったが、山頂に着いたら多くのハイカー。山頂まで車で来られるとの事。キャンプ場もあった。

【10月27日・日】
・今日は「鍬ノ岳」へ。
・餓鬼岳の白沢登山口から右へ伸びる林道を走ると登山口。
・餓鬼岳の前衛峰的な立地にある為、指呼の間。
・麓からは蓮華岳の陰に隠れて見えない針ノ木岳の尖鋒が、蓮華岳の左肩から突き出ていた。
・安曇野を挟んだ対岸に、昨日登った鷹狩山が見える。
・北信五岳は相変わらず雲が多かった。

またとない北アルプス展望の二山。積雪期に再訪したい山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

ノブドウの実、近くの土手に沢山可愛い色して実っています。
山の中にあると、益々目を惹きますね。
ちなみに私の車もタントです(*^^)v
2024/10/30 12:01
柚さん、今日は。
野葡萄の実は、綺麗に色づき、見た目に美しいですね!
ヤマブドウは食用になるけれど、ノブドウは食べられるのかしら?

タントは、荷が ’たんと’ 積めて、フットワークも良く、乗り心地がいいですね!
軽なので、最新型でもレンタル料がお手頃で気に入ってます。
2024/10/30 15:17
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら