ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7398748
全員に公開
ハイキング
中国

お山歩「武田ヶ城から狐ヶ城」

2024年10月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
8.0km
登り
398m
下り
399m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:01
合計
2:38
距離 8.0km 登り 398m 下り 399m
10:23
148
スタート地点
12:51
12:52
9
13:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
買い物ついでに某ホムセの巨大駐車場に
コース状況/
危険箇所等
美鈴が丘から武田ヶ城への登山道は遊歩道並み
他は荒れている所多し
高井バス停を美鈴が丘方に少し上って左の団地に入って
2024年10月24日 10:24撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 10:24
高井バス停を美鈴が丘方に少し上って左の団地に入って
グリーンコープ左のコンクリート階段を上がると登山口
階段を下りると丸亀製麺
2024年10月24日 10:28撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 10:28
グリーンコープ左のコンクリート階段を上がると登山口
階段を下りると丸亀製麺
金網に沿って歩いてはいけない
2024年10月24日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 10:31
金網に沿って歩いてはいけない
左に道らしきものが伸びている
2024年10月24日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 10:31
左に道らしきものが伸びている
ちょっと荒れてます。
お約束のクモの巣もあります。
2024年10月24日 10:34撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 10:34
ちょっと荒れてます。
お約束のクモの巣もあります。
テープはこまめにあります
2024年10月24日 10:47撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 10:47
テープはこまめにあります
P206にこんなものが・・・
文字だけが残って地図は消えてしまっている。
「武田ヶ城山」なんて初めて知った
次はP209を目指すのか
2024年10月24日 10:54撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 10:54
P206にこんなものが・・・
文字だけが残って地図は消えてしまっている。
「武田ヶ城山」なんて初めて知った
次はP209を目指すのか
すぐにP209
ここにも消えかけた地図
2024年10月24日 10:56撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 10:56
すぐにP209
ここにも消えかけた地図
さっきのP206は「小林遺跡」という弥生時代の集落の跡らしい
2024年10月24日 11:00撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/24 11:00
さっきのP206は「小林遺跡」という弥生時代の集落の跡らしい
出発してすぐの所に立っていた立て札
武田ヶ城からここまでは道を整備したようですがここまで訪れる方は少ないようで少し荒れ気味
2024年10月24日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 11:02
出発してすぐの所に立っていた立て札
武田ヶ城からここまでは道を整備したようですがここまで訪れる方は少ないようで少し荒れ気味
武田ヶ城山
着いてびっくり!
きれいに整備してあって対面の鈴ヶ峯に負けないくらいきれいです。
2024年10月24日 11:08撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 11:08
武田ヶ城山
着いてびっくり!
きれいに整備してあって対面の鈴ヶ峯に負けないくらいきれいです。
美鈴が丘の向こうに見えるのは「がみね(鈴ヶ峯)」
2024年10月24日 11:09撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 11:09
美鈴が丘の向こうに見えるのは「がみね(鈴ヶ峯)」
鈴ヶ峰と鬼ヶ城の鞍部から瀬戸内海
2024年10月24日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/24 11:10
鈴ヶ峰と鬼ヶ城の鞍部から瀬戸内海
宮島
2024年10月24日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
6
10/24 11:10
宮島
極楽寺山
2024年10月24日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/24 11:10
極楽寺山
窓ヶ山
2024年10月24日 11:11撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 11:11
窓ヶ山
コウヤボウキ
2024年10月24日 11:13撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 11:13
コウヤボウキ
因島の天狗山で群生していたコウヤボウキが夕日に照らされ(温められ)やさしい香りが心地よかったのを思い出し嗅いでみる。
やはりあれはコウヤボウキの香りだった。
2024年10月24日 11:13撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 11:13
因島の天狗山で群生していたコウヤボウキが夕日に照らされ(温められ)やさしい香りが心地よかったのを思い出し嗅いでみる。
やはりあれはコウヤボウキの香りだった。
美鈴が丘緑へ下る道
2024年10月24日 11:16撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:16
美鈴が丘緑へ下る道
鉢ヶ峰(展望地)への縦走路(すぐそこなんですが・・・)
2024年10月24日 11:16撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:16
鉢ヶ峰(展望地)への縦走路(すぐそこなんですが・・・)
美鈴が丘西へ下る道
2024年10月24日 11:21撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/24 11:21
美鈴が丘西へ下る道
鉢ヶ峰から鬼ヶ城山
眺望は武田ヶ城山に軍配
2024年10月24日 11:23撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:23
鉢ヶ峰から鬼ヶ城山
眺望は武田ヶ城山に軍配
狐ヶ城?
行ってみる?
2024年10月24日 11:23撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 11:23
狐ヶ城?
行ってみる?
生活ごみ?
なぜこんな山の中に・・・
2024年10月24日 11:36撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 11:36
生活ごみ?
なぜこんな山の中に・・・
ミリンダのジャンボサイズ
2024年10月24日 11:36撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/24 11:36
ミリンダのジャンボサイズ
足跡があったから辿ってみたが下山しそうなので戻る
2024年10月24日 11:38撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:38
足跡があったから辿ってみたが下山しそうなので戻る
狐へ
2024年10月24日 11:41撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:41
狐へ
寂しい道なのにすぐ下から街の雑踏が聞こえてくるのが不思議
2024年10月24日 11:41撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:41
寂しい道なのにすぐ下から街の雑踏が聞こえてくるのが不思議
狐はこっち
2024年10月24日 11:48撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/24 11:48
狐はこっち
山田と石内の峠を越す
切通の大きさから昔の重要な生活道だったのではないか?
2024年10月24日 11:50撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 11:50
山田と石内の峠を越す
切通の大きさから昔の重要な生活道だったのではないか?
石内方面
2024年10月24日 11:50撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:50
石内方面
山田方面
地図で見ると出口はすぐそこ
2024年10月24日 11:50撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 11:50
山田方面
地図で見ると出口はすぐそこ
狐ヶ城跡
「狐ヶ城」はあっちこっちにあるがここはヒットしないので詳細は分からず。
2024年10月24日 12:02撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 12:02
狐ヶ城跡
「狐ヶ城」はあっちこっちにあるがここはヒットしないので詳細は分からず。
本日初の三角点!
2024年10月24日 12:02撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 12:02
本日初の三角点!
石内の団地はすぐそこだが遠回りになるのでさっきの峠道から下りてみる事にする。
1時に五日市駅北口にいないといけないんだけど・・・
2024年10月24日 12:03撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 12:03
石内の団地はすぐそこだが遠回りになるのでさっきの峠道から下りてみる事にする。
1時に五日市駅北口にいないといけないんだけど・・・
峠まで戻り石内バイパス側に下ってみたが・・・
2024年10月24日 12:13撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 12:13
峠まで戻り石内バイパス側に下ってみたが・・・
すぐに湿地帯
その先は・・・
2024年10月24日 12:15撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 12:15
すぐに湿地帯
その先は・・・
こりゃひどい・・・
戻って山田側に下りることにする。
2024年10月24日 12:16撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/24 12:16
こりゃひどい・・・
戻って山田側に下りることにする。
山田側に下りるとどこかの会社の敷地
そそくさと退出
2024年10月24日 12:20撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/24 12:20
山田側に下りるとどこかの会社の敷地
そそくさと退出
急いで団地内を歩く。
人工水場は現金を所持していないため利用できず。
2024年10月24日 12:26撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/24 12:26
急いで団地内を歩く。
人工水場は現金を所持していないため利用できず。
美鈴が丘小学校越しに武田ヶ城山を見る。
低!
2024年10月24日 12:46撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/24 12:46
美鈴が丘小学校越しに武田ヶ城山を見る。
低!
バス停まで戻って1時、頑張ったのに・・・
ま、今日は昨日の続きで作業の終わりを見届けるだけなので遅くなっても大丈夫なはず。
でも急げ!
2024年10月24日 13:01撮影 by  SO-41A, Sony
5
10/24 13:01
バス停まで戻って1時、頑張ったのに・・・
ま、今日は昨日の続きで作業の終わりを見届けるだけなので遅くなっても大丈夫なはず。
でも急げ!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 携帯 時計 タオル カメラ

感想

1時まで時間が空いたのでずっと気になっていた鈴ヶ峰の美鈴が丘越しの反対側の山を歩いてみることにしました。
美鈴が丘からの登山口はよくわからないし車も置けんだろうと高井のバス停からスタート、グリーンコープを目指しコンクリート階段を上がると登山口。
このコンクリート階段は丸亀製麺あたりから続いているようです。
登山道は予想通り荒れ気味だがマーキングはしっかり残っているので迷うことはありません。
P209は弥生時代の小さな集落跡らしい。やはり昔は海岸線が随分と内陸側だった、つまり暖かい時期で南極の氷は解けていた?
東北の寒いとこで遺跡が見つかっているので暑い時期だったのかなと考えながらP209を超え武田ヶ城山へ到着。
武田ヶ城なんて聞いたこともないしググっても詳細がヒットしない・・・
それはさておき山頂は広くすごく整備されていてきれいに保たれています。
ベンチとテーブルが置かれ樹木にはプレートがかけられ名前が書かれています。
ぐるりと展望が開けなかなかの開放感で鈴ヶ峰より低いものの悪くないです。
すぐ先の鉢ヶ峰にむかっていると「狐ヶ城→」のプレートを見つけ近いんだろうと向かってみるとなかなか着かない、もしかして225.8mの三角点?1時に五日市駅って厳しくないか?急ごう!
仕事よりピークハントを選ぶ大バカ者なのです。
昨日の続きで自分は終わるのを見るだけでいなくても大丈夫なので・・・(笑)
狐ヶ城に着いたもののやはり藪の中にプレートがあるだけでしたが本日初の三角点!
「ヨシっ」と下山しようにもどっちに下りる?
考えたあげく途中の峠まで戻って石内バイパス側に下ることに、するとそこは藪でアウト。山田側に下りて美鈴が丘を早歩きに下ったのでした。
初めての道でしたがきれいな遊歩道ありか細い山道ありとなかなかバリエーション豊かな面白い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら