また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 740030
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

布引谷(河鹿堰堤谷〜世継山)〜摩耶山

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
3.3km
登り
568m
下り
129m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:08
合計
2:38
14:22
14
スタート地点
14:36
14:37
5
14:42
14:42
6
14:48
14:51
1
14:52
14:52
11
15:03
15:03
49
15:52
15:54
30
16:24
16:24
18
16:42
16:43
4
16:57
16:57
3
17:00
ゴール地点
天候 一時晴れ〜曇り〜一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:まやビューライン〜神戸市バス2系統「観音寺」乗車
二度寝から13時起床。雨が降ったりしてたけど、晴れて来たので山へ行く。
2015年10月12日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 14:29
二度寝から13時起床。雨が降ったりしてたけど、晴れて来たので山へ行く。
今日は久しぶりに世継山(正面奥)に登ってみよう。
2015年10月12日 14:34撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 14:34
今日は久しぶりに世継山(正面奥)に登ってみよう。
この階段は苦手だ。オシャレ靴の女性はすごいなと思う。
2015年10月12日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 14:39
この階段は苦手だ。オシャレ靴の女性はすごいなと思う。
たまには違う角度から。さごろも橋をくぐって夫婦滝と雄滝。足元がヌルヌル。
2015年10月12日 14:46撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/12 14:46
たまには違う角度から。さごろも橋をくぐって夫婦滝と雄滝。足元がヌルヌル。
五本松かくれ滝は真ん中チロチロ。
2015年10月12日 15:00撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 15:00
五本松かくれ滝は真ん中チロチロ。
お気に入りの締切堰堤。しばし和む。
2015年10月12日 15:12撮影 by  SO-04E, Sony
6
10/12 15:12
お気に入りの締切堰堤。しばし和む。
放水路隧道呑口から264.3m先の吐口がぽっかり。昔は開閉式だったのかぁ。
2015年10月12日 15:15撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:15
放水路隧道呑口から264.3m先の吐口がぽっかり。昔は開閉式だったのかぁ。
進んで分水堰堤附属橋。古めかしくて良い雰囲気。左岸の石垣から脱出。
2015年10月12日 15:16撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 15:16
進んで分水堰堤附属橋。古めかしくて良い雰囲気。左岸の石垣から脱出。
紅葉の茶屋。進んですぐの右手…
2015年10月12日 15:20撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 15:20
紅葉の茶屋。進んですぐの右手…
河鹿堰堤から世継山を登る。昔布引谷では河鹿の合唱が聞かれたそう。聞いたことないなぁ…。
2015年10月12日 15:20撮影 by  SO-04E, Sony
10/12 15:20
河鹿堰堤から世継山を登る。昔布引谷では河鹿の合唱が聞かれたそう。聞いたことないなぁ…。
堰堤を右から越えてこんな感じの谷を進む。わざわざ歩く意味はない…。
2015年10月12日 15:24撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:24
堰堤を右から越えてこんな感じの谷を進む。わざわざ歩く意味はない…。
谷筋を適当に登って行くと、意外にも古めかしい堰堤が現れた。コンクリダムに石積みで嵩上げされている。
2015年10月12日 15:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:29
谷筋を適当に登って行くと、意外にも古めかしい堰堤が現れた。コンクリダムに石積みで嵩上げされている。
コンクリダムに空石積み?しかも底が抜けている。満砂だし危なっかしいので六甲砂防事務所にメールする。
2015年10月12日 15:31撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 15:31
コンクリダムに空石積み?しかも底が抜けている。満砂だし危なっかしいので六甲砂防事務所にメールする。
とにかく谷筋を詰めていく。なかなかハードな展開。
2015年10月12日 15:33撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 15:33
とにかく谷筋を詰めていく。なかなかハードな展開。
煩わしいところを抜け開けたとこに出て安心するも、見上げて絶望する。
2015年10月12日 15:35撮影 by  SO-04E, Sony
5
10/12 15:35
煩わしいところを抜け開けたとこに出て安心するも、見上げて絶望する。
小雨がパラパラしてきた。とにかく上の明るいところを目指す。
2015年10月12日 15:40撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:40
小雨がパラパラしてきた。とにかく上の明るいところを目指す。
斜面と格闘しながら進んで尾根道に合流。丸太も見える。以前は笹が生い茂っていたのに、刈られている。
2015年10月12日 15:45撮影 by  SO-04E, Sony
10/12 15:45
斜面と格闘しながら進んで尾根道に合流。丸太も見える。以前は笹が生い茂っていたのに、刈られている。
世継山西峰休憩ベンチに到着。
2015年10月12日 15:46撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 15:46
世継山西峰休憩ベンチに到着。
紀伊水道の方面へ眺望。木が茂っていて眺望悪し。冬なら眺望あり。
2015年10月12日 15:47撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 15:47
紀伊水道の方面へ眺望。木が茂っていて眺望悪し。冬なら眺望あり。
基準点から北西へ下り階段がある(下って鉄塔地点で踏み跡消滅、斜面を下って市ヶ原)けど…
2015年10月12日 15:48撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 15:48
基準点から北西へ下り階段がある(下って鉄塔地点で踏み跡消滅、斜面を下って市ヶ原)けど…
ハーブ園方向、東へ階段を下る。
2015年10月12日 15:49撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:49
ハーブ園方向、東へ階段を下る。
有料となって以来、ここから入れないので…
2015年10月12日 15:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/12 15:50
有料となって以来、ここから入れないので…
ハーブ園を左回りにトラバースする。
2015年10月12日 15:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/12 15:52
ハーブ園を左回りにトラバースする。
ちょっと危なげな斜面や…
2015年10月12日 15:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/12 15:54
ちょっと危なげな斜面や…
建物の下を進む。
2015年10月12日 15:54撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/12 15:54
建物の下を進む。
壁面沿いに進んでハイキング道・ハーブ園分岐。ハーブ園へは入らず左手へ進み摩耶山へ。
2015年10月12日 15:57撮影 by  SO-04E, Sony
10/12 15:57
壁面沿いに進んでハイキング道・ハーブ園分岐。ハーブ園へは入らず左手へ進み摩耶山へ。
ハーブ園から遠く明石海峡大橋が見える。
2015年10月12日 16:05撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 16:05
ハーブ園から遠く明石海峡大橋が見える。
天狗道合流手前から。苧川谷山腹工事、西から一番良く見える場所。
2015年10月12日 16:06撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/12 16:06
天狗道合流手前から。苧川谷山腹工事、西から一番良く見える場所。
天狗道を進んで555ピークを過ぎて振り返る。関空の方だけ晴れていた。
2015年10月12日 16:37撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/12 16:37
天狗道を進んで555ピークを過ぎて振り返る。関空の方だけ晴れていた。
これかぁ。ギョウジャ…。かなしい。
2015年10月12日 16:43撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 16:43
これかぁ。ギョウジャ…。かなしい。
ここまで来たら、ゴロゴロ坂を登って約10分で掬星台。
2015年10月12日 16:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/12 16:49
ここまで来たら、ゴロゴロ坂を登って約10分で掬星台。
今日もまやビューラインで下山。
2015年10月12日 17:20撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/12 17:20
今日もまやビューラインで下山。
撮影機器:

感想

行こう行こうと思っていた河鹿堰堤の谷。
行く必要はあまりなかったなぁ。貴重な連休を3日とも摩耶山に使ってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら