銚子ヶ口からイブネへ・・鈴鹿トレイル(杠葉尾:スタート、岩ヶ谷林道出合:終点)
- GPS
- 07:42
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:42
天候 | ☆晴れベース、風は強かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆もう一台でスタート地点の杠葉尾登山口前の広場(キャパ:3台)に駐車。道路の同じ側、少し進んだ所に別の駐車場もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆歩いた距離16.2キロ、所要時間7時間42分 ・いつもより早めのスピードで歩きました。(杠葉尾登山口→銚子ヶ口1時間40分、コースタイム2時間30分)休憩もあまり長くは取っていません。 ・通常のペースなら9〜10時間はかかる感じです。 ☆銚子ヶ口から先の杉峠まで登山道がはっきりしない所があります。テープはしっかりありますので見落とさないようにして下さい。GPSは必需です。今回のGPSログは全く道迷いしていないものです。良ければ参考にして下さい。 ☆長い距離の割に時間がそれ程かかっていない理由の一つに、アップダウンがそれ程無かったことが挙げられます。いつもより疲労度は高く無いです。 ☆山高地図では破線扱い、登山中誰一人すれ違うことはありませんでした。単独で歩くのはできるだけ避けた方が良いかと思います。 |
写真
感想
お疲れ様でした。
今回も素晴らしいところを案内してもらいました。イブネ・クラシは素晴らしいところでした。
久しぶりの山だったので、今回の長いルートを歩けるか心配でしたが、思ってもいない短時間で歩けたことも良かったです。
鈴鹿はやはり懐の深い場所だと改めて思える山行でした。
☆東近江市はこのほど『東近江市による鈴鹿10座』を選定し、『鈴鹿トレイル』を決定しました。この10座に銚子ヶ口、イブネ、雨乞岳が選ばれ、この三山を繋いだ稜線は鈴鹿トレイルの滋賀県側の主要なルートの一部となりました。
☆銚子ヶ口、イブネ、クラシは登ったことはありますが、銚子ヶ口からイブネに至る稜線は歩いたことが無く、山高地図では破線だったこともありなかなか歩く決心がつきませんでした。
☆今回、鈴鹿トレイルの一部に選定され、自称『鈴鹿大好き人間』としては”行くしかない!!”ですね。
☆単独では心細いのでecopasoさんとhihijjさんに声をかけ、三人仲良く最高の縦走の旅となりました。hihijjさん、銚子ヶ口まではまるでトレラン並み!?のスピードでしたよ。(笑)
☆東近江市が鈴鹿トレイルのルートに選んだだけあって本当に素晴らしい縦走路です。全国でも知名度が高く多くの登山者で賑わう鈴鹿のコースの中、『手垢が全く付いていない』ような新鮮さが残っています。鈴鹿トレイルは未整備で危険な所も無くは無いですが、今後注目度がウナギ登りに上がること間違い無し!と私は思っています。
☆イブネからは御在所岳、鎌ヶ岳、雨乞岳がドーンと眼前に迫ります。この迫力は行った人しか味わえないもの、今度機会があればテントを張っての〜んびりと時を過ごしてみたいものです。
鈴鹿の未踏の地へご案内頂きありがとうございました。
初めて歩く道は、なぜかウキウキします。今回、駐車場以外で一人の登山者とも出会うことがありませんでした。あの冬の、金糞でも誰かと出会うことを思えば、
不思議な山域でした。が、それなりに赤テもあり、踏み跡もそこそこあり、
いいルートでした。山中に突如として現れる水舟の池と、
急登を登りきったあとのイブネ・クラシの苔の絨毯が印象的でした。
これからの本格的な紅葉シーズンが楽しみです。
yoshikun1さん、他のみなさん、こんばんはー!
yoshikun1 さんに半分以上冗談で南下では・・・と言ってたそばからレコが上がり驚きました 笑
誰1人会うことがないってまたマニアックさがSレベルですね
でも確かによさそうな所ですね〜
それより永源寺の奥?に道の駅ができたんですね〜
しかも10月10日オープン!!
オープンの2日後に行くなんてまた流行りに遅れてませんねっ
鈴鹿も勿論県境尾根で縦走は出来ますが、必ず登山者と出会いますね、それも複数。こちらの尾根はホント!静寂の中の稜線歩きが楽しめます。
でも、単独はちょっと怖いところがあります。
永源寺の道の駅はたまたまです。
登山者が集う駅になれば良いんですがね。
今回、私の探し方が足らなかったのかもしれませんが、山に関するパンフ類は一枚も見つけることは出来ませんでした。
赤いこんにゃくは売ってましたよ。
yoshikun1さん、ecopasoさん、hihijjさん、こんばんは
鈴鹿のイブネ、クラシとか奥深いところですね。鈴鹿のほう行ってみたいのですが、まだまだ勉強不足かつ経験不足で、なかなか足が向かないです
御池岳のレコもためになりました。また、いろいろ教えてくださいね。
鈴鹿には魅力的な山がたくさんあり、(鈴鹿セブンマウンテンとか鈴鹿10座)それぞれの山が一日十分楽しませてくれます。季節によっても全然違った姿を見せてくれます。
飽きがこない山域ですね。
先ずは近場から、霊仙山や御池岳辺りからどうでしょうか。
ご案内させていただきますよ。
hihijjさん ecopasoさん 初めまして。
yoshikun1さん 今晩は。
写真のコメントを楽しみに待っていました。
水舟の池へも寄られたのですね。
大峠辺りからクラシに続く尾根は、鈴鹿でも第1級の醍醐味が
味わえますね。
急登が尽きると一気に広がるチョウシ、イブネの開放的な台地。
舟窪では窪地に横たわるブナの木を見かけませんでしたか?
私も気づけばイブネのテント泊も三度になりました。
水を持ち上げる必要も無いので、是非のんびりと夕日を眺めて下さい。
こんばんはー
銚子ヶ口からイブネに通じる稜線は期待通り、いや期待をはるかに越えた最高のものでした。そして人がいない❗のも良いですね。三重県側からの鈴鹿とは大違い、どこか別の山に来ているかの様でした。
イブネで三回もテント張っておられるのですね🎵良いですね。御在所岳、鎌ヶ岳、雨乞岳の三つの山を独り占めにしてビールをグイッとしたいものです。
鈴鹿10座に選ばれ、鈴鹿トレイルの登山道上にもなり、今までのような静かなイブネにはならないようになり、少し残念な気もしますが、一方で私がこのルートで感じた感激を多くの登山者の仲間に味わっていただきたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する