ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7410287
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

親友と錦秋の谷川岳

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
number-shot その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
12.7km
登り
1,485m
下り
1,477m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:43
合計
8:09
7:32
1
スタート地点
7:48
7:51
4
谷川岳登山指導センター
7:55
7:56
99
9:41
48
10:29
10:30
11
10:47
10:48
17
11:05
11:34
4
11:38
11:42
25
12:07
12:12
8
12:20
12:46
10
12:56
14
13:10
13:13
25
13:38
18
14:13
14:37
7
15:18
23
天候 良かったです
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:30頃谷川岳インフォメーションセンタ駐車場に停めました。
10分もしないうちに満車でゲートが開かなくなりました。
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根:人気のコース。登山者のレベルは高め。樹林帯はガマンの急登。森林限界抜けたらご褒美。注意して進めば大丈夫です。
天神尾根:人気のコース。西黒と比較して登山者レベルは下振れしてます。下山時は蛇紋岩で滑らないように注意すれば大丈夫です。
田尻尾根:人気ないけど刈払われていて良いコース。一番紅葉が良かったかも。粘土で滑りやすい。木の根も滑るし、トラップにもなってる。
その他周辺情報 鈴森の湯に入りたかったが駐車場待ちの列が出来てたので諦めた。
いつものふれあい交流館で汗を流しました。
おはようございます。 
今日は小・中・高と同級生の親友と谷川岳へ。 
友との山行は大菩薩嶺以来です。
ソロじゃないのでいつもよりは遅めのスタート。
2024年10月26日 07:31撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 7:31
おはようございます。 
今日は小・中・高と同級生の親友と谷川岳へ。 
友との山行は大菩薩嶺以来です。
ソロじゃないのでいつもよりは遅めのスタート。
ロープウェイの運行は8時からだと記憶していたが、8時前からお客さんを乗せて動いてます。 
紅葉シーズンで早めに動かしたのかな。
2024年10月26日 07:42撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 7:42
ロープウェイの運行は8時からだと記憶していたが、8時前からお客さんを乗せて動いてます。 
紅葉シーズンで早めに動かしたのかな。
いつもの西黒尾根登山口。 
2024年10月26日 07:51撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 7:51
いつもの西黒尾根登山口。 
ムラサキシキブ
2024年10月26日 08:09撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 8:09
ムラサキシキブ
紅葉最盛期って感じです。
2024年10月26日 08:32撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 8:32
紅葉最盛期って感じです。
ビュースポットからの天神平 
奥に赤城山
2024年10月26日 09:04撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 9:04
ビュースポットからの天神平 
奥に赤城山
朝日岳、笠ヶ岳、白毛門 
向こうも絶景です。
2024年10月26日 09:08撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 9:08
朝日岳、笠ヶ岳、白毛門 
向こうも絶景です。
最初の鎖場かな? 
前のパーティーがアタック中のところを盗撮。
2024年10月26日 09:09撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 9:09
最初の鎖場かな? 
前のパーティーがアタック中のところを盗撮。
鎖場は初かもしれない友
2024年10月26日 09:11撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 9:11
鎖場は初かもしれない友
巖剛新道分岐点 
2024年10月26日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 9:40
巖剛新道分岐点 
振り返ってラクダの背
2024年10月26日 09:42撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 9:42
振り返ってラクダの背
ザンゲ岩
2024年10月26日 10:27撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 10:27
ザンゲ岩
爼瑤領農が美しい… 
今日は行かないけれどいずれは行ってみたい。
2024年10月26日 10:35撮影 by  SCV48, samsung
5
10/26 10:35
爼瑤領農が美しい… 
今日は行かないけれどいずれは行ってみたい。
肩までもう少し。 
見上げてトマの耳とオキの耳 
もう人がいっぱいだー!
2024年10月26日 10:39撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 10:39
肩までもう少し。 
見上げてトマの耳とオキの耳 
もう人がいっぱいだー!
笹ヤブの道標 
奥は浅間山
2024年10月26日 10:41撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 10:41
笹ヤブの道標 
奥は浅間山
オジカ沢ノ頭への主脈と爼瑤悗領農 
この景色は大好きです。
前回行った四阿山も見えるし白砂山も見える。 
県境稜線恐ろしく遠いな・・・
2024年10月26日 10:44撮影 by  SCV48, samsung
6
10/26 10:44
オジカ沢ノ頭への主脈と爼瑤悗領農 
この景色は大好きです。
前回行った四阿山も見えるし白砂山も見える。 
県境稜線恐ろしく遠いな・・・
新潟側 
下の方に関越トンネルの通気坑が見えてる。
奥の苗場山の左奥には白馬岳も見えてました。
2024年10月26日 10:52撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 10:52
新潟側 
下の方に関越トンネルの通気坑が見えてる。
奥の苗場山の左奥には白馬岳も見えてました。
トマの耳が撮影渋滞だったので先にオキの耳へ行きました。 
オキから見たトマ。 
背後には富士山(肉眼ではくっきり見える)
2024年10月26日 11:05撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 11:05
トマの耳が撮影渋滞だったので先にオキの耳へ行きました。 
オキから見たトマ。 
背後には富士山(肉眼ではくっきり見える)
オキの耳での記念撮影! 
ここでしばらく休憩を取りました。 
すぐそこが絶壁なので高所恐怖症には厳しい場所でしたが。
2024年10月26日 11:10撮影 by  SCV48, samsung
5
10/26 11:10
オキの耳での記念撮影! 
ここでしばらく休憩を取りました。 
すぐそこが絶壁なので高所恐怖症には厳しい場所でしたが。
富士浅間神社奥の院
2024年10月26日 11:38撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 11:38
富士浅間神社奥の院
奥の院からの一ノ倉岳、茂倉岳 
ここでUターン
巻機山、平ヶ岳、尾瀬の山々が見えてました。
2024年10月26日 11:39撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 11:39
奥の院からの一ノ倉岳、茂倉岳 
ここでUターン
巻機山、平ヶ岳、尾瀬の山々が見えてました。
戻って来てトマの耳 
ちょうど渋滞が無いタイミングでした。 
トマの手前で崖を見下ろしたら崖の途中に人がいたよ コエー!
2024年10月26日 12:08撮影 by  SCV48, samsung
5
10/26 12:08
戻って来てトマの耳 
ちょうど渋滞が無いタイミングでした。 
トマの手前で崖を見下ろしたら崖の途中に人がいたよ コエー!
混みいった山頂を後にして肩の小屋前まで休憩しました。 
小屋の周囲はベンチも有っていい場所でしたが、座っているとちょっとトイレ臭が気になった。 
ふと気づいたらトイレも大渋滞で、そら臭いもするわな。
2024年10月26日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 12:45
混みいった山頂を後にして肩の小屋前まで休憩しました。 
小屋の周囲はベンチも有っていい場所でしたが、座っているとちょっとトイレ臭が気になった。 
ふと気づいたらトイレも大渋滞で、そら臭いもするわな。
下山は天神尾根で。 
まあまあ混んでましたが、尾根の紅葉を堪能しながら下りました。 
ここは天狗の溜まり場 
大河『青天を衝け』で主役の吉沢亮が青天に向かって腕を伸ばし「私は青天を衝く勢いで 白雲を突き抜けるほどの勢いで進む」と叫んだ場所とのこと。 
(放映当時はもっと混んでただろうな)
3
下山は天神尾根で。 
まあまあ混んでましたが、尾根の紅葉を堪能しながら下りました。 
ここは天狗の溜まり場 
大河『青天を衝け』で主役の吉沢亮が青天に向かって腕を伸ばし「私は青天を衝く勢いで 白雲を突き抜けるほどの勢いで進む」と叫んだ場所とのこと。 
(放映当時はもっと混んでただろうな)
下の方に雲が溜まっているのがコントラスト的にいい感じ。 
下山者が列をなしてるのが見えてますね。
2024年10月26日 13:13撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 13:13
下の方に雲が溜まっているのがコントラスト的にいい感じ。 
下山者が列をなしてるのが見えてますね。
もうすぐ天神平。 
列のペースもスローですが、足元に注意しつつ紅葉を堪能。
3
もうすぐ天神平。 
列のペースもスローですが、足元に注意しつつ紅葉を堪能。
下ってくると相対的に朝日岳のインパクトが増す! 
2024年10月26日 14:01撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 14:01
下ってくると相対的に朝日岳のインパクトが増す! 
天神平に着きました。 
ハイカーとはカッコが違う人たちもたくさんいらしゃいます。 
天神平に来たのはロープウェイに乗るためではなくトイレと休憩です。
2024年10月26日 14:10撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 14:10
天神平に着きました。 
ハイカーとはカッコが違う人たちもたくさんいらしゃいます。 
天神平に来たのはロープウェイに乗るためではなくトイレと休憩です。
天神平で休憩中。
家族連れや社員旅行?な団体さんとか、紅葉と記念撮影だけでなくバトミントンとか虫取りとかされててリゾート感ありますよー!
天神平から見上げた谷川岳の両耳。 
ここからも結構な標高差だねー
2024年10月26日 14:24撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 14:24
天神平で休憩中。
家族連れや社員旅行?な団体さんとか、紅葉と記念撮影だけでなくバトミントンとか虫取りとかされててリゾート感ありますよー!
天神平から見上げた谷川岳の両耳。 
ここからも結構な標高差だねー
田尻尾根に入りました。 
人居ねー(笑) 
分岐から10〜20分くらいの場所の紅葉が素晴らしい!
2024年10月26日 14:45撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 14:45
田尻尾根に入りました。 
人居ねー(笑) 
分岐から10〜20分くらいの場所の紅葉が素晴らしい!
噂通り滑るルートでした。 
尻もちは1回くらいかな? 
ズルっといったのは何回も!
2024年10月26日 15:17撮影 by  SCV48, samsung
4
10/26 15:17
噂通り滑るルートでした。 
尻もちは1回くらいかな? 
ズルっといったのは何回も!
後はロープウェイ下を林道歩き。 
ゴンドラに向かって手を振ったら振り返してくれたよ😊
2024年10月26日 15:18撮影 by  SCV48, samsung
3
10/26 15:18
後はロープウェイ下を林道歩き。 
ゴンドラに向かって手を振ったら振り返してくれたよ😊
下界に戻ったー
2024年10月26日 15:36撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 15:36
下界に戻ったー
インフォメーションセンターに到着。 
お疲れ様でした。
2024年10月26日 15:41撮影 by  SCV48, samsung
2
10/26 15:41
インフォメーションセンターに到着。 
お疲れ様でした。
ネコ耳ゲットだぜー 
(=^・・^=)
2024年10月27日 11:42撮影 by  SCV48, samsung
5
10/27 11:42
ネコ耳ゲットだぜー 
(=^・・^=)
撮影機器:

感想

親友に絶景を見せたい!

何度か一緒に山に登っている友人ですが、富士山でご来光が見られなかったり、雲取山から富士山が見られなかったりで、どうも山の楽しさ・素晴らしさを伝えきれてないような負い目が有ったんですよ〜

で、大菩薩嶺以来2年ぶりに谷川岳に誘ってみました!
やっぱり心配はお天気でしたが、青空は無かったけれど見せたい稜線や北から南の山々は見せれました!
稜線歩きも味わってもらいたかったけれど、西黒尾根を登るだけで自分もいっぱいいっぱいで、一ノ倉岳ピストンとか出来なかった!
西黒尾根登るの4回目だから舐めてたわー 途中、脚プルプルっす(笑) 

下りの天神尾根&田尻尾根も想像以上に長いし脚にキマシタ💦
でもやっぱり谷川岳とその稜線はイイね!

帰りに温泉入ってビン牛乳飲んで癒しましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

谷川岳お疲れ様でした。

お天気良くて良かったですね。稜線の景色が素晴らしいです。
谷川岳のステッカー良いですね。😍
欲しくなってしまいました。
2024/10/27 22:05
親友と谷川岳おつかれさまでした😄

気心知れた友達と歩くとそれだけで楽しそうです😁
西黒尾根登るってことは友達も山に通ってる方なのでしょうか?

混んでる写真見てやっぱ平日に行こうとおもいました😅
2024/10/27 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら