記録ID: 7413835
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
燧ヶ岳 尾瀬沼 燧小屋泊
2024年10月26日(土) ~
2024年10月27日(日)
yuriteri
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:52
- 距離
- 31.5km
- 登り
- 1,718m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:45
距離 13.6km
登り 620m
下り 398m
2日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:59
距離 17.9km
登り 1,098m
下り 1,326m
14:02
天候 | 1日目曇 2日目晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
管理人がいない時は箱にお金と車両ナンバーを書いて入れておきます。 シーズン終わりのせいか、30台位の駐車場に朝8時の時点で1/3位空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大清水~休憩所 幅広の林道、車の往来があり、尾瀬沼まで行く関係者の車は休憩所まで行けるようです。先週までこの区間のバス、あったようです、残念💦 休憩所~尾瀬沼 登山道に入りますが、整備された木道も多く、登山装備では無い方の往来もありました。 尾瀬沼~燧小屋 雑談しているうちに着いてしまった どんな道だっけ😅💦 燧小屋~燧ヶ岳(柴安ぐら) 泥土で滑りやすく、下山にはあまり使いたく無い道でしたが、逆から来ると紅葉の尾瀬ヶ原を見ながら歩けるのが良さそうです。今回は尾瀬ヶ原を振り返りながら☺️ 登山中はあまり人に会わなかったのですが、山頂には沢山人がいたので、福島側から登る人の方が多そうです。 柴安ぐら~俎ぐら こちらもあっという間に着いて。。💦 尾瀬ヶ原は柴安ぐらで見納めでした。 俎ぐら~尾瀬沼 長衛新道を通りました。とても歩きやすいです。下山で足をやられがちなので、このコースを選んで良かった! 尾瀬沼~大清水 今紅葉真っ盛り!昨日は曇ってましたが、今日は晴れていたのでとても映えていました😆 |
その他周辺情報 | 休憩所 自販機あり 帰りにコーラ飲みました😊200円 尾瀬沼山荘 営業中 カレーなど食べれます。花豆のジェラートを食べました😊 ビジターセンター(尾瀬沼) 尾瀬の地形や成り立ちなどの情報満載 歩荷さんの荷物背負い体験などできます 長衛小屋 もう閉まってました😞 燧小屋 今まで泊まった山小屋で一番高スペックに感じました。特に食事が素晴らしかった😳手が込んでいて、品数も多く、ご飯も炊き込みご飯 お部屋は個室で、スマホ充電用にUSBの差し込み2箇所!、お風呂あり、水洗トイレも臭いなし 桧枝岐小屋 食事ができました。13:00まで。今年の残雪期に来た時も、ここだけ開いていました😊 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
木道用の滑り止め→使わず
ダウン→朝だけ使用
防寒用インナー→着ていかなかったですが大丈夫でした
チェンスパ→使わず
|
---|
感想
久々の登山だったので贅沢に食事付き小屋泊で行きました。食事が素晴らしく、またぜひ泊まりたいです。
燧ヶ岳はいつも見てるだけでどんな山なのかなーと思っていたのですが、景色が開けていて気持ちよく、2つのピークで見られる景色も違い、前後で尾瀬の牧歌的風景を満喫できる、素晴らしい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する