記録ID: 7418871
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
赤薙山 雨中ハイク
2024年10月28日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 764m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨なので、一部ぐちゃぐちゃ |
写真
撮影機器:
感想
9時ごろから晴れるかも?と予想して女峰山に登るつもりで久々に日光へ来ました。
登山口の霧降高原は雲海スポットで大人気らしく、早朝から特に若者が沢山観光に来てました。
最初からレインウェアを着るのは嫌なので、階段は傘で。
階段を登り切ったあたりから雨が激しくなりレインウェアを装着。
全く雨が止む気配がないので、女峰山まで行く気になれず赤薙山で引き返し、丸山山頂で雨が小ぶりになったので、カップラーメン食って下山しました。粘土質の登山道はグチョグチョで滑りやすく、落ち葉に隠れた木の根も雨で濡れて滑りやすいです。
下山時間が早いので日光をすこし観光しました。駐車場も渋滞、東照宮のチケット買うのもかなり並びました。こんな天気の平日なのに人の多さに驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する