記録ID: 7424344
全員に公開
ハイキング
甲信越
藤澤から入笠山方面(法華道 芝平ルート)
2024年10月31日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:01
距離 18.8km
登り 1,502m
下り 1,503m
8:10
421分
スタート地点
15:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
タイトル通り藤澤から入笠山を目指してテキトーに歩き繋ぐ・・という感じです。お昼になったところでタイムアップ、折り返したので入笠山までは行けていません。 基本的に歩いたルートは茸山なので、入山は自己責任かつ慎重に。藤澤と芝平(しびら)の間の山は木材切り出し用道路や昔の廃道など国土地理院地図にのっていない道もたくさんあります。ナビ先生に頼りながら、そんな道をうまくショートカットして繋げていけるので、比較的スムーズに移動できました。 それにしても法華道はスバラシイの一言です。この紅葉の中を歩く幸せは言葉につくせません。 法華道 https://thejapanalps.com/activities/hokkemichi/ (※ちなみにカメラの時間設定が悪かったので、写真は地図上の位置より200mほど手前が正しい場所です) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人