ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7431204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳 (十文字峠、三宝山周回)

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
16.0km
登り
1,383m
下り
1,385m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:12
合計
5:57
距離 16.0km 登り 1,383m 下り 1,385m
5:59
13
6:12
6:13
6
6:19
6:19
49
7:08
7:08
4
7:12
7:13
32
7:44
7:46
20
8:06
8:06
9
8:24
8:24
41
9:06
9:07
28
9:35
9:37
15
9:52
9:58
14
10:12
10:13
7
11:04
11:05
30
11:34
11:34
8
11:42
11:42
17
天候 晴れ。
西風強い。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場利用。
5:30頃には枠の残り3-4台だった。
路駐と枠外駐車がかなりいた。

駐車場に水洗トイレ(和式)はあるが、紙がなかった。

靴洗い場はない。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場→十文字小屋】
最初の分岐までは林道。
以降は川沿いなのでガレぎみ。
八丁坂は上に行くほどザレてくる。
最後のトラバースは少し岩や木の根が邪魔だが、歩き易いほう。

【十文字小屋→甲武信小屋】
基本的には木の根がすごく邪魔な稜線の道。
大山近くは岩場になる。
甲武信岳小屋へのトラバースは凸凹が殆どなく、めちゃくちゃ歩き易い。

この日は強めの西風が吹いていたが、武信白岩山辺りまでは樹林帯なのに風がよく通って寒かった。

【甲武信小屋→甲武信ヶ岳頂上】
少しガレている九十九折りの急登。
頂上はガレガレ。
南西方面にややスペースあり。

【頂上→水源分岐】
頂上近くはややガレているが、分岐が近くなるとザレてくる。

【分岐→水源地標】
最初の少しはザレ道だが、殆どが木の根と岩の道。
地標の周りは開けている。ベンチもある。

【水源地標→駐車場】
川沿いなのでガレ道。
時々、泥濘みや水が流れている場所もある。

*谷沿いの道はすべて、落ち葉で踏み跡が分かりにくくなっています。そしてよく滑ります。
その他周辺情報 ヘルシーパークかわかみ
銭湯:村外大人500円(モンベル400円)
食堂は夕方までやっている。麺やカレー定食など種類は豊富。
毛木平駐車場。6時前には満車でした。
帰ってきたら枠外にさらに停まっていました。
2024年11月03日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 5:58
毛木平駐車場。6時前には満車でした。
帰ってきたら枠外にさらに停まっていました。
駐車場の角に登山口です
2024年11月03日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 5:59
駐車場の角に登山口です
最初の分岐。左側の十文字峠へ向かいます。
駐車場の周辺はまだ紅葉見頃かと
2024年11月03日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:05
最初の分岐。左側の十文字峠へ向かいます。
駐車場の周辺はまだ紅葉見頃かと
2024年11月03日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:06
2024年11月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:07
昨日の雨でかなり葉は落ちてしまったようです。
2024年11月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:07
昨日の雨でかなり葉は落ちてしまったようです。
2024年11月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:07
この辺りまでの散策もありかもです。
2024年11月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:07
この辺りまでの散策もありかもです。
2024年11月03日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:09
ここから登山道らしく、凸凹します。
2024年11月03日 06:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:11
ここから登山道らしく、凸凹します。
この辺りでいったん川から離れます。
2024年11月03日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:19
この辺りでいったん川から離れます。
水は流れていましたが、直接飲むには勇気が要りそうです。
2024年11月03日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:39
水は流れていましたが、直接飲むには勇気が要りそうです。
尾根に出ました。
2024年11月03日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:52
尾根に出ました。
霧と朝日の木漏れ日で幻想的です。
2024年11月03日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:59
霧と朝日の木漏れ日で幻想的です。
2024年11月03日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:59
2024年11月03日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:01
十文字峠までのトラバースは歩き易いかと思います。
2024年11月03日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:07
十文字峠までのトラバースは歩き易いかと思います。
十文字峠
2024年11月03日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:07
十文字峠
十文字小屋
2024年11月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:10
十文字小屋
2024年11月03日 07:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:13
稜線は木の根が張り出していて、歩きにくいです。
しかも濡れていてよく滑ります。
2024年11月03日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:22
稜線は木の根が張り出していて、歩きにくいです。
しかも濡れていてよく滑ります。
2024年11月03日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:26
大山山頂直前は鎖付きの岩登りです。
2024年11月03日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 7:34
大山山頂直前は鎖付きの岩登りです。
振り返るとかなりひらけています。
2024年11月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 7:38
振り返るとかなりひらけています。
渋滞
2024年11月03日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 7:39
渋滞
大山頂上。
団体客がいて狭かったのでスルー。
景色は良いです。
2024年11月03日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:44
大山頂上。
団体客がいて狭かったのでスルー。
景色は良いです。
甲武信ヶ岳方向
2024年11月03日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:45
甲武信ヶ岳方向
2024年11月03日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:05
武信白岩山でしょうか。
標識がありそうです。
登頂禁止らしいですが
2024年11月03日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:09
武信白岩山でしょうか。
標識がありそうです。
登頂禁止らしいですが
案外甲武信ヶ岳は見えない。
2024年11月03日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:10
案外甲武信ヶ岳は見えない。
ハシゴ+鎖
2024年11月03日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:11
ハシゴ+鎖
尻岩。
雪が付くとより尻に見えるのかも
2024年11月03日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:24
尻岩。
雪が付くとより尻に見えるのかも
木の根が邪魔!
2024年11月03日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:42
木の根が邪魔!
三宝山。
眺望はありませんが、ビバーク出来るほどのスペースはあります。
2024年11月03日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:06
三宝山。
眺望はありませんが、ビバーク出来るほどのスペースはあります。
2024年11月03日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:07
甲武信ヶ岳の巻道
2024年11月03日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:24
甲武信ヶ岳の巻道
小屋への巻道は岩も木の根も殆どなく、快適に歩けます。
2024年11月03日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:26
小屋への巻道は岩も木の根も殆どなく、快適に歩けます。
小屋の手前で柵がありました。
2024年11月03日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:30
小屋の手前で柵がありました。
甲武信小屋。
昼食は10時から。
早すぎた。
2024年11月03日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:31
甲武信小屋。
昼食は10時から。
早すぎた。
水溜りに薄氷
2024年11月03日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:38
水溜りに薄氷
急登ではありますが、キレイに整備されて九十九折りに登るのでそんなに辛くはないです。
2024年11月03日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:43
急登ではありますが、キレイに整備されて九十九折りに登るのでそんなに辛くはないです。
甲武信ヶ岳に到着
2024年11月03日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/3 9:54
甲武信ヶ岳に到着
富士山
南東から北西にかけてひらけています。
遠目ですが北南アルプス、八ヶ岳も見えます。
2024年11月03日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 9:59
富士山
南東から北西にかけてひらけています。
遠目ですが北南アルプス、八ヶ岳も見えます。
2024年11月03日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:13
水源地標への下りは最初は侵食されたザレ道。
白いのは霜柱。
2024年11月03日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:13
水源地標への下りは最初は侵食されたザレ道。
白いのは霜柱。
何かでかい標識があって2分ほど下ったところで「まもなく水源地標です」と手遅れのアナウンス。

時々、GPS情報がズレている気がします。
2024年11月03日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:21
何かでかい標識があって2分ほど下ったところで「まもなく水源地標です」と手遅れのアナウンス。

時々、GPS情報がズレている気がします。
2024年11月03日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:27
ナメ滝。
滝というのか微妙なところ。
2024年11月03日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:02
ナメ滝。
滝というのか微妙なところ。
水源地から先の登山道はずっと川沿いのため、ガレ道が続きつつ泥濘みや水が流れていることも。
単調で長く途中で飽きてしまった。
2024年11月03日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:13
水源地から先の登山道はずっと川沿いのため、ガレ道が続きつつ泥濘みや水が流れていることも。
単調で長く途中で飽きてしまった。
ボロいハシゴ
2024年11月03日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:21
ボロいハシゴ
カエデなどは昨日の雨で完全に落とされてしまいましたが、松?の紅葉は見頃です。
2024年11月03日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 11:25
カエデなどは昨日の雨で完全に落とされてしまいましたが、松?の紅葉は見頃です。
なんかデカい岩肌
2024年11月03日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:38
なんかデカい岩肌
ちょっと残っていたカエデ
2024年11月03日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:40
ちょっと残っていたカエデ
大山神神社。
水源地からここまで本当に単調で、ちょっと萎えてしまった。
2024年11月03日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:45
大山神神社。
水源地からここまで本当に単調で、ちょっと萎えてしまった。
駐車場近くはやっぱりいい見頃
2024年11月03日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 11:57
駐車場近くはやっぱりいい見頃
というか、近くの下道から見える山のほうが見た目いい。
2024年11月03日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 12:11
というか、近くの下道から見える山のほうが見た目いい。
ヘルシーパークかわかみで銭湯に入って昼食もついでに。
野菜炒め定食700円。
ボリュームは多め
2024年11月03日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 13:28
ヘルシーパークかわかみで銭湯に入って昼食もついでに。
野菜炒め定食700円。
ボリュームは多め
Google mapsだと裏手(診療所)に案内されてしまうので、建物の裏に回ると正解です。
休日の入口は、茶色い建物の右端にあります。
2024年11月03日 13:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 13:53
Google mapsだと裏手(診療所)に案内されてしまうので、建物の裏に回ると正解です。
休日の入口は、茶色い建物の右端にあります。
撮影機器:

感想

関東圏?の初手は甲武信ヶ岳にしました。

眺望はあまり多くないですが、紅葉シーズンドンピシャなら駐車場周辺はかなりキレイかもしれません。
谷沿いの道が多く、靴が小さく滑るため足や膝に負担がかかり易いと思います。(落ち葉が堆積しているところはふわふわで負荷は少ないです)
水源地標に興味がなければ十文字峠経由のピストンの方がバリエーションに富んでいて楽しいです。

翌日に瑞牆山と金峰山も登ろうかと思っていましたが、また今度にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら