記録ID: 7437050
全員に公開
トレイルラン
四国
【塩塚峰】四国中央スカイラン
2024年11月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 00:41
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 803m
- 下り
- 22m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:41
9:42
41分
スタート地点
10:23
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塩塚峰はキャンプ場あたりから登るのが一般的なんだろうけど、この霧の森から登るルートもとても良いルート |
その他周辺情報 | 霧の森の温泉はまだ改修中、来年3月にリニューアルとのこと |
写真
感想
苦手な登りのみのレース
JSA登録者は強制的にエリートクラスに連行される
しかも今年は全国でもトップレベルの選手が数名エントリーしており1~5位はほぼ確定
スタート前から6位狙いでいく
タイムは39分切りが目標(去年が39:15のため)
去年は無理やりでも全部走って登ったが今年は歩き(パワーウォーク)多めに登る
ロード区間でなるべくタイムを縮めるつもりも、ラスト1kmのロードで腹痛に見舞われ思うようにペースが上がらず
予想通り後発のエリート勢には瞬殺されるが(1人には計測開始前に抜かれたが😂)、とりあえず37:58でタイム目標は達成し、順位も6位を死守
エリートクラスの表彰対象は5位までのため表彰は逃したが年代別2位で賞状を貰えた
今年の裏テーマは登りの強化
とりあえずまぁ去年よりもタイムは縮んだし及第点かと
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する