記録ID: 7438289
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
紅葉真っ盛りの軽井沢野鳥の森散策
2024年11月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 110m
- 下り
- 131m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
腰痛リハビリハイキングで自然観察インストラクターの 活動報告用に。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安全な散策コースだけれど、11月1日熊目撃情報アリ!!!! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
小諸発電所第一調整池で孵ったカンムリカイツブリの
成鳥撮影を終え、あまりにも綺麗だった浅間山方面へ進む。
紅葉が見ごろだからと引き寄せられたら
相変わらずの大渋滞。でもね、
地元ならでわの脇道を通って難なく野鳥の森へ到着。
最低限ミソサザイは撮影しよう。
ベニマシコは来たかな?と探すもまだなよう。
まぁリスが見られたので良しとしますか?
ヤマレコネタ&自然観察インストラクター記録もできたので
あとは、最近できた水力発電所を見たり
紅葉の浅間山バックのしな鉄撮影をして満足。
それにしてもこの腰痛は何とかならないかな?
大きな山へは腰痛が心配で出かけられないや。
負のスパイラル、腰痛→運動不足→体重増→腰痛悪化
まずいぞ!ますます山が遠のいていく…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する