【拳を】甲武信ヶ岳・三宝山【突き上げろ】✊
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypfcbd176fa61a4c4.jpg)
- GPS
- 12:50
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,852m
- 下り
- 1,874m
コースタイム
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:49
天候 | 1日目 快晴🌞 2日目 快晴🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好、近丸新道は落ち葉が多いです🍂 |
その他周辺情報 | 花かげの湯 700円 |
写真
感想
やってきました3連休!今回は登山部のみんなと奥秩父山塊の甲武信ヶ岳に凸撃!久しぶりの小屋泊🛖
■ 1Days
当日は始発の電車に乗って向かうは新宿駅!
待ち合わせ場所に集合してリーダーの車で登山口に向かいます!
連休中日と言うことで高速道路は若干混んでいましたがほぼほぼ時間通りに道の駅みとみに到着!登山開始です💪
今回は行きは徳ちゃん新道ルート、帰りは近丸新道ルートでの山行になります。
徳ちゃん新道はおそらく3回目かな?
多少急ですが特に危ない箇所はなく、登って3時間程度で新道分岐に到着!ここでお昼ご飯を摂取🍚
甲武信小屋には予定通りの15:00頃に到着し、荷物を預けて甲武信ヶ岳にアタック!!15:30頃にピークハント完了!天気は快晴☀️やったぜ!!
ひとしきり山頂を楽しんだ後は小屋に帰ってまずは夕飯今回は荷物に余裕があったので私はチーズフォンデュ🫕とポップコーン🍿を振舞いました☺️
ついでに日本酒の四合瓶も上げたので小屋で仲良くなった方達と宴会🥳して色々お話しできて楽しかったです!
宴会は就寝時間ギリギリの20時まで続きました!うるさくして申し訳ナイス!🥺
就寝時間過ぎたら速攻でお布団INして朝までぐっすりでした😪
■ 2Days
2日目は自分だけ朝4時に起床!
昨日取れなかった三宝山をソロナイトハイクで狩りに行きます🫡
気温はマイナス2℃くらい、昨日夕方冷えたのでどうかと思いましたが案外冷えなかったですね🤔
三宝山は5:00頃にピークハント!埼玉県最高峰!やったぜ!
それからは甲武信ヶ岳まで戻ってご来光待ち!ご来光は6:00頃ということで結局小一時間山頂で待ちぼうけ🥶
ご来光を見たあとは小屋に戻ってみんなと合流し、朝飯かき込んで下山開始!💪
帰りは近丸新道で帰りましたが、こちらは人が少ないらしく落ち葉が多かったので若干滑り易かったです🍂
分岐から先の急な坂を降りるとヌク沢に到着!ここから先は沢沿いを歩く気持ちのいいコースに!どうやら昔トロッコが走っていたらしく廃線もありました🚃
そんなわけで11:00頃には道の駅に到着!登山終了です!
下山後は道の駅の隣の蒟蒻屋さんで昼食!
私は蒟蒻ラーメンをいただきました🍜
そのあとは花かげの湯さんで♨️を楽しみ、連休最終日だったので早めに帰路につきました!
が、最後はしっかり渋滞につかまって〆🚗
リーダー運転ありがとうございました🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する