紅葉🍁両神山(日向大谷登山コース)
- GPS
- 06:29
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:27
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
右ふくらはぎ🦵が完治してないため、コース定数30台程度で無理がなく、且つ日帰りで行ける日本百名山で以前から狙っていた両神山へ。
数日前から「てんくら」をチェックして、この日は11月三連休の最終日☀。
駐車場6時40分頃到着で、
・両神山荘駐車場はほぼ満車
・第一駐車場は満車
・第二駐車場は満車近し(8〜9割程度?)
・第三駐車場も既に何台か駐車
ということで第二に駐車。
登山口から山頂まで5.6km。
登山口で振り返って左手側の山を見たら、山が朝日🌄を浴びてキレイ😊
「5.6kmなんて楽勝」と思いながら登山開始!
とはいえ、またまた足を痛めたら大変なので、転ばないよう・滑らないよう・足を痛めないように心がけて!
両神山は下記イメージでした。
(1)登山口〜清滝小屋
沢近くの心地よい山歩き😊
(2)清滝小屋〜両神神社
この辺りから紅葉🍁、急登多い
(3)両神神社〜山頂
前半なだらか+後半急登
(1)登山口から3.8km先の「清滝小屋」
「清滝小屋」までは沢近くの登山道のため、心地よい水音を聴きながらの山歩き。
なだらか過ぎると面白くありませんが、ほど良い感じの登り坂(なので楽しい😊)
更に渡渉ポイントもあり(楽しい😃🎵)
確か6ヵ所くらいあり、晴れ☀なので水量は多くなく、基本小さい渡渉なので全く危なく無い。(とはいえ、雨の日は止めておくのが無難)
心地よい沢近くの登山道が3km以上続きます😊
(ただ、この間は当然樹林帯続きですが)
この間の登山道は、前日も晴れで、その前も雨は降ってないはずなのに、地面は所々濡れてたり湿気ってたり、張り出した木の根も所々湿気っていて、落ち葉も多いため滑りやすい感じ。
実際、下山の際、木道というか木板の上に落ち葉という箇所があり、そこで滑って転けました。(ふくらはぎ🦵は無事でした😌)
皆さんもご注意ください。
「弘法之井戸」まで来ると「清滝小屋」まであと少し。
「清滝小屋」は広くて、トイレもあり(トイレの水は出ない)、沢山の方が休憩してました。
(2)清滝小屋→「両神神社」
清滝小屋から両神神社までは1kmほどですが結構急登の箇所多く、大変だけど登山らしくて楽しい感じ。
また長めの鎖場もあり、厄介なことにそこの岩が結構滑るので怖い。私以外にも滑っている方がいたので要注意かなと。
清滝小屋より上に行くと所々で色づいた紅葉🍁を少し楽しむことが出来ます😊
(3)両神神社→山頂までの0.8km。
前半はなだらか(一部下り)、後半は急坂。
ちなみに、両神神社までの尾根も、両神神社から山頂までの尾根もそこそこ大きな木々があるため、景色の良い稜線歩きは楽しめない感じです。
しかし、山頂は360度の絶景!
山頂の岩は、一人か二人しか登れそうにない岩ですが景色は最高。(ずっと景色を楽しんでいる方もいて、順番待ちになりますが、これは仕方ないですね😊)
また、山頂付近はスペースがあまり無く、ゆっくり食事もしづらいため、途中の休憩テーブルや両神神社で食事をされてる方もいました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する