ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744353
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

紅葉の日向山 三世代ハイキング

2015年10月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 John-hide その他4人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
595m
下り
592m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:00
合計
4:00
8:10
170
11:00
10
11:10
12:10
0
12:10
0
12:10
0
12:10
0
天候 曇り時々小雨、霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:矢立石駐車場(台数は10数台とあまり止められません)
更に降れば、尾白川渓谷駐車場があり。(こちらは80台程度止められるとのこと)

トイレ:矢立石登山口に無いため、手前の道の駅はくしゅうで済ますと良いかと思います。尾白川渓谷駐車場にはトイレがあるようです。
コース状況/
危険箇所等
矢立石登山口からのピストンであれば、特に危険な箇所はありませんが
尾根道やトラバースでは、斜面が急なところもありますので
小さなお子様連れの場合はご注意下さい。

山頂は花崗岩が風化して、ザレた砂状になっていて、
斜面が谷のようになっておりますので、小さなお子様連れの場合は目を離さないようにご注意下さい。
その他周辺情報 温泉:白州・尾白の森 名水公園「べるが」内にある「尾白の湯」に行きました。
他にもあるようです。
矢立石登山口よりスタート。
今回は初めてじいじとのハイキング。
では、レッツゴー!
2015年10月17日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/17 9:04
矢立石登山口よりスタート。
今回は初めてじいじとのハイキング。
では、レッツゴー!
しかし、中々に進みません(笑)
2015年10月17日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 9:11
しかし、中々に進みません(笑)
昔に使っていた炭焼き場のようです。
2015年10月17日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 9:14
昔に使っていた炭焼き場のようです。
じいじと仲良く登る娘。
2015年10月17日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 9:16
じいじと仲良く登る娘。
あ、また栗だぁ!
山栗が沢山落ちてて、ほとんど中身が無いか、
虫に食われているかであまり拾えませんでしたが
少しだけ頂き、帰宅後に食べました。
小さいのに味はしっかり、甘味もあって美味しかったです。
2015年10月17日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 9:18
あ、また栗だぁ!
山栗が沢山落ちてて、ほとんど中身が無いか、
虫に食われているかであまり拾えませんでしたが
少しだけ頂き、帰宅後に食べました。
小さいのに味はしっかり、甘味もあって美味しかったです。
なんだろ?
2015年10月17日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 9:26
なんだろ?
登山口周辺はまだまだ紅葉は先ですね。
上から徐々にという感じです♪
2015年10月17日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 9:33
登山口周辺はまだまだ紅葉は先ですね。
上から徐々にという感じです♪
天気はイマイチですが
明るい素敵な森です♪
2015年10月17日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 9:35
天気はイマイチですが
明るい素敵な森です♪
休憩
2015年10月17日 09:03撮影 by  305SH, SHARP
1
10/17 9:03
休憩
さぁ、また元気良く歩きます!
素敵なトレイルです。
2015年10月17日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 10:13
さぁ、また元気良く歩きます!
素敵なトレイルです。
なんだろ?
2015年10月17日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 10:52
なんだろ?
地表の世界
2015年10月17日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 10:55
地表の世界
休憩
2015年10月17日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 11:02
休憩
う〜ん、気持ちの良いトレイルです。
2015年10月17日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/17 11:15
う〜ん、気持ちの良いトレイルです。
明るい山だなぁ♪
天気が良ければもっと明るくなるのかな。
2015年10月17日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/17 11:15
明るい山だなぁ♪
天気が良ければもっと明るくなるのかな。
お、少し空が明るくなってきた
2015年10月17日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 11:16
お、少し空が明るくなってきた
何を撮ってるのかな?と思ったら蜘蛛の巣の水滴でした。
2015年10月17日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 11:18
何を撮ってるのかな?と思ったら蜘蛛の巣の水滴でした。
ありゃ、小雨と霧が・・・
やっぱ、頂上の景色はダメかな?
2015年10月17日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 11:20
ありゃ、小雨と霧が・・・
やっぱ、頂上の景色はダメかな?
三角点ターッチ!
今日は5人で!
2015年10月17日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
10/17 11:32
三角点ターッチ!
今日は5人で!
霧掛かってましたが、明るい素敵なトレイル
2015年10月17日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 11:33
霧掛かってましたが、明るい素敵なトレイル
何か見つけたのかな?
2015年10月17日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 11:33
何か見つけたのかな?
頂上直下は紅葉も進んでます
2015年10月17日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 11:35
頂上直下は紅葉も進んでます
お〜、キレイ♪
2015年10月17日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 11:35
お〜、キレイ♪
いや〜良か良か!
2015年10月17日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/17 11:35
いや〜良か良か!
ホント気持ちの良いトレイルです
2015年10月17日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 11:37
ホント気持ちの良いトレイルです
たまりません(><)
2015年10月17日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/17 11:37
たまりません(><)
あ、雲が切れてる!
2015年10月17日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 11:38
あ、雲が切れてる!
頂上直下は黄色の世界!
2015年10月17日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/17 11:39
頂上直下は黄色の世界!
落ち葉も綺麗
2015年10月17日 10:36撮影 by  305SH, SHARP
2
10/17 10:36
落ち葉も綺麗
癒されます♪
2015年10月17日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 11:40
癒されます♪
頂上着きました〜。おーホントに白い!
写真撮って頂きありがとうございます!
2015年10月17日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
10/17 11:43
頂上着きました〜。おーホントに白い!
写真撮って頂きありがとうございます!
もういっこ。空も真っ白。
2015年10月17日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 11:43
もういっこ。空も真っ白。
そして、景色も真っ白。
全てが真っ白(笑)
2015年10月17日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 11:45
そして、景色も真っ白。
全てが真っ白(笑)
ご飯食べたあと、雁ヶ原の方に降りていくと、
霧が晴れてきた。
こっちも紅葉が見事な感じに♪
2015年10月17日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 12:07
ご飯食べたあと、雁ヶ原の方に降りていくと、
霧が晴れてきた。
こっちも紅葉が見事な感じに♪
下から上がってきて、この景色は最高だろうな。
次はこっちから上がって来たいな。
2015年10月17日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/17 12:09
下から上がってきて、この景色は最高だろうな。
次はこっちから上がって来たいな。
お〜八ヶ岳方面も少し見えて来た〜
2015年10月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 12:35
お〜八ヶ岳方面も少し見えて来た〜
向かいの山も見えて来た〜
2015年10月17日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 12:35
向かいの山も見えて来た〜
山頂コーヒーが似合うお二人
2015年10月17日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 12:36
山頂コーヒーが似合うお二人
だいぶ見えてきました。
期待が膨らみます!
2015年10月17日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 12:37
だいぶ見えてきました。
期待が膨らみます!
奥にイルカ、手前にサメ??
2015年10月17日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 12:37
奥にイルカ、手前にサメ??
こっちはクジラ?
2015年10月17日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 12:40
こっちはクジラ?
霧が晴れた方面を見るじいじ。
花崗岩の風化で残された岩を見て燕岳に似てるね。と
楽しんでくれているようで良かったです!
2015年10月17日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 12:41
霧が晴れた方面を見るじいじ。
花崗岩の風化で残された岩を見て燕岳に似てるね。と
楽しんでくれているようで良かったです!
お〜キレイ。
向こうも切れ落ちてる部分が白いですね
2015年10月17日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 12:41
お〜キレイ。
向こうも切れ落ちてる部分が白いですね
しばし、見とれていました
2015年10月17日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 12:45
しばし、見とれていました
鞍掛山方面もだいぶ見えて来ました。
2015年10月17日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/17 12:49
鞍掛山方面もだいぶ見えて来ました。
景色も少し楽しめる感じになって来たころ、
続々と上がって来られて、皆さん歓声を上げていらっしゃいました。
期待していた甲斐駒と八ヶ岳は最後まで見れませんでした。
う〜ん、残念。名残惜しいですが、下山開始です。
2015年10月17日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 12:50
景色も少し楽しめる感じになって来たころ、
続々と上がって来られて、皆さん歓声を上げていらっしゃいました。
期待していた甲斐駒と八ヶ岳は最後まで見れませんでした。
う〜ん、残念。名残惜しいですが、下山開始です。
癒されますね〜
2015年10月17日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 12:59
癒されますね〜
良いトレイルですね〜
2015年10月17日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 13:11
良いトレイルですね〜
明るくなってくると、キレイですね
2015年10月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/17 13:20
明るくなってくると、キレイですね
はぁ、キレイだぁ
2015年10月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/17 13:20
はぁ、キレイだぁ
グラデーション!
2015年10月17日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 13:21
グラデーション!
地表の世界
2015年10月17日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 13:23
地表の世界
ステキトレイル
2015年10月17日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/17 13:58
ステキトレイル
あ、青空に
2015年10月17日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 14:25
あ、青空に
光が下まで届くようになってきました
2015年10月17日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/17 14:30
光が下まで届くようになってきました
最後まで明るい森の日向山でした。
お疲れさまでした。
2015年10月17日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/17 14:34
最後まで明るい森の日向山でした。
お疲れさまでした。

感想

昨年、膝の怪我が再発した事で、
今年の目標で秋の日向山に家族ハイキングをする事とした。
リハビリして、少しずつ山にも行けるようになって来て、
今回目標の日向山に登る事が出来ました。
そしてじいじとの三世代ハイキングも出来て、
子供たちやヨメさんにとっても楽しいハイキングとなりました。
(じいじ:膝が悪いのに付き合ってくれてありがとうございました。)

そして日向山へのハイキングは、
前半は栗拾いで中々に進まない登山でしたが、
じいじが色々教えながら、子供たちに付き合ってくれたので助かりました。

天気は登り始めや途中でも、小雨が降ったり、
霧が出たりとイマイチでしたが、昼頃から急激に回復してくれて、
少しだけ景色も楽しめました。

紅葉も頂上直下は非常にキレイで良かったです。
これからどんどん下に紅葉のピークが降りて来ると思うので
当分の間、紅葉ハイクが楽しめるのではと思いました。

今回は子供たちと一緒だったので、錦滝コースの周回でなく、
矢立石からのピストンにしたので、今度は周回コースにしたいと思います。

日向山は曇っていても、全体的に明るい素敵な森があり、
日が差すと明るさも増し、紅葉も映え、とても素敵なお山でした!

次回は山頂からの甲斐駒と八ヶ岳の展望も楽しみにまた来たいと思います。
お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

紅葉のグラデーション。
john-hideさんこんにちは〜!
紅葉の写真とても素敵ですね。
そして三世代ハイキングも楽しそうですね。
お子様達もお山好きになったかな?
私は今週は地元で里山ハイキングしました。
2015/10/19 12:29
Re: 紅葉のグラデーション。
kitausagiさん、こんばんは。
やっぱり紅葉は良いですねぇ
三世代ハイキングは「いつかは!」と思っていたので実現できて良かったです
子供たちも栗やドングリ、落ち葉や石拾いなどで遊びながらだったので
楽しんではくれたようです
途中で疲れたぁと言い始めたのが、標識の3/10と書かれた部分だったので
どうなる事かと心配しましたが、休み休み、コースタイムの倍掛かり登り切れました。ほっ
山が好きになってくれれば良いのですが・・・
あ、高取山のレコ拝見しました~
2015/10/20 23:28
素敵トレイル♪
John-hideさんこんにちは!

いいですね〜秋の日向山!
明るい素敵な森をのんびりと・・・
じいじがいてお子さんたちも楽しかったでしょうね〜。
こういう山行だとお子さんたちも山好きになるでしょうね

そして今回は写真に気合いが入ってる感じが・・・
すごい行きたくなっちゃいましたよ〜 。
紅葉いいうちに行きたいな〜
2015/10/19 18:01
Re: 素敵トレイル♪
mmkkさん、こんばんは。
日向山ホント良かったです!甲斐駒や八ヶ岳が見れなかったのは残念でしたが!

道の悪い登山道があまり好きじゃないヨメさんも歩きやすくて、
紅葉や明るくてステキな森のハイキングは歩いていて楽しいと言っていました。
日向山は癒しハイキングにオススメなお山ですね。

子供たちも栗やドングリ拾って楽しそうでした。中々に進まないのが困りものですが
そしてじいじも小さな子連れ(ヨメさんが子供の頃)歩きは30年ぶりで楽しかったと
言ってくれたので良かったです。

写真は今回、じいじが子供たちをかまってくれていたお陰で、いっぱい撮れました(笑)

紅葉はまだまだ楽しめそうな感じでしたよ〜
2015/10/21 0:10
ナイスタイミング(-_^)
John-hideさん

こんばんは。
素敵です、すんごいステキです(≧∇≦)
じいじと孫たちが自然の中でたくさん発見しながら歩けて、紅葉ドンピシャ。素晴らしいですね!
ご家族皆さん満喫してくれたのでは(-_^)

ステキレコ、ありがとうございました。お疲れ様でした。

con
2015/10/19 20:08
Re: ナイスタイミング(-_^)
conroyさん、こんばんは。

日向山良かったです〜
天気が良くて、景色も楽しめればもっと言う事無しでしたが、
紅葉、ステキな森歩きと頂上の砂浜(あいにく雨が降ったあとだったので真っ白ではなかったですが)など、本当にお気に入りのお山になりました

今回は念願叶って、じいじとの三世代ハイキング、
しかも今年の目標の日向山に来れて私も家族も大満足でした。

子供たちもじいじに色々教えてもらいながら、栗やドングリ拾いをして遊んでいました。
うちのは山が好きというよりも遊びの一環でお山歩きをしているようです(笑)

あと、山栗の木があるせいかわかりませんが、
じいじ曰はくクリタケがちょこちょこあるねとの事でした。
クリタケは美味しいらしいですよ。(私は食べた事は無いのですが)
2015/10/21 0:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら