日の出山〜高峰山
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:08
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たらず |
その他周辺情報 | つるつる温泉あり |
写真
感想
最初に言っておきますが、コースを参考になさる場合は300mと15分を差っ引いてください。なぜって❓そりゃコース間違えたからですわ💦
午前11時に日の出山登山口駐車場に到着。
ほぼ満車。
つるつる温泉との分岐はつるつる温泉とは逆の左へ。
すると日の出山登山口入口に着きます。
ここで道が分かれ、左はバリケードで塞いである林道っぽい道。右はチェーンで塞いである林道っぽい道。
さてどっちに行くのが正解か❗…正解は真ん中でした〜
右と左の道が良すぎて真ん中見落とすわ💦
これを右に行ってしまったがために無駄な15分を過ごしてしまいました。
この場所で『足もと悪く無かったですか❓』って話しかけた美魔女の方❗『ソッチじゃないですよ❗』って教えてくれよ💦
ちなみに、バリケードで塞いである林道っぽい道は日の出山ハイキングコース新道というらしい。
間違えた右の道以外はどっちも正解だった😓
さて、正しい登山道に戻り、登山を開始。
道は土に砂利混じりだけど、砂利が浮いている訳では無いので、歩きづらくはなかった。
一昨日の大雨で若干スリッピーな感じ。
まだ紅葉はしてなかったけど、人は多め。
天気いいし、気温も高くて山日和だからね。
登りの道中は特筆する事もなくスラスラと登った…頂上手前までは。
クロモ岩を過ぎたところから石組み階段とか木道が整備されてるんだけど、ピッチが合わない💦
木道じゃない道も横にあるけど、結構急で。
木道を一段抜かしであがるのが自分には合ってた。
12時半頃に頂上に到着。
頂上はさすがの眺望。
気温高くてガスってたけど、東側は結構遠くまで見通せた。南西側もガスっててはっきりは見えなかったけど、富士山の先っぽっぽいシルエットが見えた。
頂上には四阿とベンチがあるけど満員御礼。
石垣に座っていつものコンビニご飯。
ご飯後、せっかくなのでトイレがてら東雲山荘を見に行く。
予約すれば素泊まりできるらしい。
帰りは高峰山を経由して戻るので、登りのルートとは別ルート。
途端に人が少なくなる。
登りではたくさんの人とすれ違ったけど、コッチのルートはほぼ皆無。
高峰山の山頂はベンチもなく地味だった。
コッチの道も土に砂利だけど、時に砂利が浮いている部分もあり、そういう場所は歩きづらい。
でも、下りは急ではなかったし、梅ノ木峠から舗装されている林道を歩いたので、そんなに脚に負担は無かった。
舗装路でつるつる温泉の横を通り(今回はスルー)駐車場に戻る。
これから紅葉シーズンになるけど、杉が多くあんまり紅葉がキレイでは無さそうだった(特に帰り道)。
植物:リンドウ、センブリ、ヤクシソウ、コウヤボウキ、イナカギク、ハキダメギク、シュウカイドウ
※相変わらず自信無いので、間違えてたら指摘お願いします🙇
野鳥:シジュウカラ、あと2種類くらい聴き分けはできたけど特定はできず
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する