記録ID: 7454036
全員に公開
ハイキング
東海
日永岳(仲越から)
2024年11月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 873m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道は朝方まで前日の大雨で通行止めだったようでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
まずは3匱紊領啼司發で、林道終点の二俣の真中の尾根を上がって行きます・・目印のピンテあり踏み跡も明瞭です 市境尾根に出る手前に切れ落ちたトラバース部があり、草が被って足元が見難いので慎重通過 尾根合流後は急登となりますが距離は短く、じきに日永岳前峰〜山頂です |
写真
感想
今回は一昨年の錫杖岳・二十五山以来、久しぶりにぎふ百山へ
ぎふ百山は、槍・奥穂など全国的にトップレベルの山も多いものの、「植林帯の長い林道歩きの先が笹漕ぎとなって山頂展望もなし」というパターンが続いたりし、アルプスや富士山の借景がある信州、山梨、静岡とかの際に比べると、登行意欲が落ちている所です。
最近そのぎふ百山を再開し、今回は奥美濃の山々に向うことに。残りの山々は難山が山積みの中で、まずは奥美濃入口にあって“奥美濃ビギナー”の自分向きの日永岳からです。
前日が大雨でアクセス道が朝方まで通行止めだったようですが、遅い時間帯のアクセスが幸いして登山口には無事到着。水量多くて大音響のガッパ谷沿いの林道から山行開始しました。
林道歩き後も登山道は明瞭で、青空と木々の色づきにも助けられ、大きな問題なく登頂。山頂からもいい眺めでした。
急登の細尾根で力強く生きる根上がり桧も幾つか見かけて奥美濃の雰囲気も味わい、左門岳を目指してさらに奥の上大須ダムへと向いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する