ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7457640
全員に公開
ハイキング
四国

雪光山(せっこうざん):別名の国見山の意味が分かった気がする

2024年11月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:38
距離
3.5km
登り
559m
下り
557m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:39
合計
1:54
距離 3.5km 登り 559m 下り 557m
12:50
13:24
21
13:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
手水(ちょうず)登山口駐車場にPして活動開始。間違って駐車場手前の一般民家の庭に置いてはいけない。
コース状況/
危険箇所等
ザレ場やガレ場は歩きづらい。下山時に何度も滑ってこけた。
その他周辺情報 四国百名山の陣ヶ森と工石山がある。
手水(ちょうず)駐車場。手前の民家(空き家?)の庭に置きそうになったが念のために先に進んだら駐車場があった。
4
手水(ちょうず)駐車場。手前の民家(空き家?)の庭に置きそうになったが念のために先に進んだら駐車場があった。
活動開始。
しばらく沢伝いの道を歩く。夏なら納涼スポットだ。このエリアでは石垣がたくさん見られる。
5
しばらく沢伝いの道を歩く。夏なら納涼スポットだ。このエリアでは石垣がたくさん見られる。
次は樹林帯を進む。
2
次は樹林帯を進む。
本当にしんどかった。
3
本当にしんどかった。
分岐を通過。
でっかい岩。誰かの山行記録で「でっかくなかった」と書かれていたので…。
2
でっかい岩。誰かの山行記録で「でっかくなかった」と書かれていたので…。
でっかく見えるように撮ってみた。
6
でっかく見えるように撮ってみた。
山頂手前の急登。
3
山頂手前の急登。
大黒天の像が見える。
7
大黒天の像が見える。
雪光山の頂上に到着。
5
雪光山の頂上に到着。
三角点にタッチ。
4
三角点にタッチ。
白骨樹を見て高い山に登った気分を味わう。
4
白骨樹を見て高い山に登った気分を味わう。
大黒天が見ている先には…。
2
大黒天が見ている先には…。
高知の大地と海と空が広がっていた。
7
高知の大地と海と空が広がっていた。
素晴らしい眺めだ。
3
素晴らしい眺めだ。
高知市の街並み。
6
高知市の街並み。
空港の向こうの少し突き出た手結岬には大手の浜という海岸がある。海好き人間だった私は毎夏シュノーケリングに通ったものだ。珊瑚や熱帯魚を楽しめる美しい海だったけど、西日本豪雨の土砂流入で壊滅してしまった。再生を期待したい。
6
空港の向こうの少し突き出た手結岬には大手の浜という海岸がある。海好き人間だった私は毎夏シュノーケリングに通ったものだ。珊瑚や熱帯魚を楽しめる美しい海だったけど、西日本豪雨の土砂流入で壊滅してしまった。再生を期待したい。
南西方向。もしかして足摺岬が見えているのだろうか?ちなみに南東方向にはうっすらと室戸岬が見えていた。
6
南西方向。もしかして足摺岬が見えているのだろうか?ちなみに南東方向にはうっすらと室戸岬が見えていた。
頂上の北側は木々が生い茂って眺望はないが、隙間から見えたギザギザした山は二ッ岳だろうか?え?見えるの?
5
頂上の北側は木々が生い茂って眺望はないが、隙間から見えたギザギザした山は二ッ岳だろうか?え?見えるの?
パノラマで撮ってみた。
3
パノラマで撮ってみた。
パノラマで撮ってみた。
3
パノラマで撮ってみた。
パノラマで撮ってみた。
4
パノラマで撮ってみた。
パノラマ写真を撮りまくり(笑)。
2
パノラマ写真を撮りまくり(笑)。
室戸岬から足摺岬までの広大なエリアを一望できる。別名の国見山の意味が分かったような気がする。
4
室戸岬から足摺岬までの広大なエリアを一望できる。別名の国見山の意味が分かったような気がする。
雪光山、またの名を国見山。ここは土佐國の大地や海を見渡して五穀豊穣や豊漁を祈願するのに最適の地だと思われる。どおりで大黒天の像が祀られているわけだ。などと、勝手に納得したけど合ってるのかな?
5
雪光山、またの名を国見山。ここは土佐國の大地や海を見渡して五穀豊穣や豊漁を祈願するのに最適の地だと思われる。どおりで大黒天の像が祀られているわけだ。などと、勝手に納得したけど合ってるのかな?
素晴らしい眺望を楽しむことができて満足したので下山する。
3
素晴らしい眺望を楽しむことができて満足したので下山する。
活動終了。
雪光山(国見山)をふり返る。
4
雪光山(国見山)をふり返る。
帰路の道端に「さざれ石」があったので見学した。
4
帰路の道端に「さざれ石」があったので見学した。
なるほど。

感想

はじめての雪光山(せっこうざん)。またの名を国見山。
実際に登ってみたら、広大な高知の室戸岬から足摺岬までを一望できる眺望に感動した。ここは土佐國の大地や海を見渡して五穀豊穣や豊漁を祈願するのに最適の地だと認識した。国見山の由来が分かったような気がする。どおりで大黒天の像が祀られているわけだ。などと、勝手に納得したけど合ってるのかな?
ちなみに、この日は四国百名山チャレンジで高知を訪れたが、当初の予定を変更して陣ヶ森と雪光山にハシゴすることになった。
陣ヶ森から山越えで雪光山にアクセスしたらクネクネ道に疲弊した。雪光山だけなら高知市側からアクセスする方が楽だ。クネクネ道の反動か、帰路の高速道路を気持ちよく走っていたら赤色灯を回転させた車が追いかけてきたのであせった。その車は直後の南国ICに降りていったが、ひょっとして後日に出頭命令が送られてくるのだろうか?
悪路で車が壊れて痛い出費だったのに、さらに罰金や減点はつらい…。
最近、ついてないなあ。
帰宅するまでが山行だ。油断してはいけない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら