ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7458276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

高鳥屋山(阿智セブン)反時計回りで周回

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
11.2km
登り
879m
下り
879m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:44
合計
4:01
距離 11.2km 登り 879m 下り 879m
10:21
14
11:20
11:26
33
11:59
26
12:25
12:29
2
12:31
13:02
3
13:05
19
13:24
13:26
7
13:33
13:34
27
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清中プラザに車を駐めました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところは無いと思います。
清中プラザ。ここに車を停めさせてもらって出発。
清中プラザは廃校になった中学校の校舎を再利用していろいろ活用しているようだ。トイレ借りました!
2024年11月07日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 10:21
清中プラザ。ここに車を停めさせてもらって出発。
清中プラザは廃校になった中学校の校舎を再利用していろいろ活用しているようだ。トイレ借りました!
小さく「リヤーを道路側に向けて駐車してください」と書かれている。ちなみにこれに気づいたのは下山後で、前向き駐車してしまったm(__)m
2024年11月07日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 10:21
小さく「リヤーを道路側に向けて駐車してください」と書かれている。ちなみにこれに気づいたのは下山後で、前向き駐車してしまったm(__)m
暫く国道を南下し、左側に見える立派な建物(公民館)の前を左折する。
2024年11月07日 10:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 10:30
暫く国道を南下し、左側に見える立派な建物(公民館)の前を左折する。
高鳥屋山登山口の標識。といっても一見一般道のようにも見える舗装された林道はしばらく続く。
2024年11月07日 10:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 10:34
高鳥屋山登山口の標識。といっても一見一般道のようにも見える舗装された林道はしばらく続く。
薄暗い杉林の中、単調に進んでいく。
2024年11月07日 11:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 11:00
薄暗い杉林の中、単調に進んでいく。
信濃路自然歩道の標識が時々現れる。
2024年11月07日 11:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11/7 11:07
信濃路自然歩道の標識が時々現れる。
梨子野峠到着。
2024年11月07日 11:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/7 11:24
梨子野峠到着。
梨子野峠には東屋があり、その中に立派な信濃路自然歩道の案内板がる。
2024年11月07日 11:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 11:24
梨子野峠には東屋があり、その中に立派な信濃路自然歩道の案内板がる。
梨野峠の解説板。こういうのを読むと人々は古からあちらこちら行き来し、そしていろいろな物語があるんだろうなと思ってしまう。
2024年11月07日 11:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 11:27
梨野峠の解説板。こういうのを読むと人々は古からあちらこちら行き来し、そしていろいろな物語があるんだろうなと思ってしまう。
梨野峠からの展望。飯田市とその向こに南アルプスが見える。
2024年11月07日 11:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/7 11:27
梨野峠からの展望。飯田市とその向こに南アルプスが見える。
稜線上は背の高いササが多く茂っているが、仮払いはされているので歩くのには問題ない。
梨子野山に寄ろうと思ったが、ここは刈払いされていなく登山道がササで覆われていたのでやめました。
2024年11月07日 11:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 11:47
稜線上は背の高いササが多く茂っているが、仮払いはされているので歩くのには問題ない。
梨子野山に寄ろうと思ったが、ここは刈払いされていなく登山道がササで覆われていたのでやめました。
松沢コース分岐までの稜線歩きは、展望こそないけどアップダウンが小さいのでとても快適に歩ける。
2024年11月07日 11:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 11:51
松沢コース分岐までの稜線歩きは、展望こそないけどアップダウンが小さいのでとても快適に歩ける。
松沢コース分岐到着。しばらく休憩して高鳥屋山に向かう。
2024年11月07日 12:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11/7 12:00
松沢コース分岐到着。しばらく休憩して高鳥屋山に向かう。
ここの稜線は落葉樹も増えてきて紅葉もしている。
2024年11月07日 12:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/7 12:12
ここの稜線は落葉樹も増えてきて紅葉もしている。
高鳥屋山 (1398m)山頂到着。
2024年11月07日 12:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
11/7 12:25
高鳥屋山 (1398m)山頂到着。
高鳥屋山解説板。
山頂は展望がないので少し下ったところにある山小屋に行く。
2024年11月07日 12:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 12:26
高鳥屋山解説板。
山頂は展望がないので少し下ったところにある山小屋に行く。
山頂小屋。入口の扉がない半分東屋みたいだ。
2024年11月07日 12:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 12:27
山頂小屋。入口の扉がない半分東屋みたいだ。
中には小屋の建設当時の写真が飾られている。18年前に、業者に頼んで建てたのではなく、山仲間が集まって建てたふうに感じる。なんだか楽しそう。
2024年11月07日 12:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 12:30
中には小屋の建設当時の写真が飾られている。18年前に、業者に頼んで建てたのではなく、山仲間が集まって建てたふうに感じる。なんだか楽しそう。
山小屋からは南アルプス南部の絶景が広がる。後で上がってきた登山者にアプリを使って山名を調べてもらったら、左端が聖岳のということが分かった。
2024年11月07日 12:42撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:42
山小屋からは南アルプス南部の絶景が広がる。後で上がってきた登山者にアプリを使って山名を調べてもらったら、左端が聖岳のということが分かった。
聖岳アップ。
左から兎岳、奥聖、聖岳。兎はまだ行っていないぞ。絶対行くぞ!
2024年11月07日 12:42撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
11/7 12:42
聖岳アップ。
左から兎岳、奥聖、聖岳。兎はまだ行っていないぞ。絶対行くぞ!
左上河内岳、右茶臼岳。
3年前歩いたなー。
2024年11月07日 12:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
11/7 12:43
左上河内岳、右茶臼岳。
3年前歩いたなー。
上河内岳アップ。
3年前展望良すぎてこの山頂で1時間以上いたことを思い出す。
2024年11月07日 12:44撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:44
上河内岳アップ。
3年前展望良すぎてこの山頂で1時間以上いたことを思い出す。
茶臼岳アップ。多分。
右端は仁田岳かな?だとしたらまだ行っていない。行っていないというより、展望がなかったので途中で引き返してしまった。とても残念なことをしてしまった。リベンジ必須!
2024年11月07日 12:45撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:45
茶臼岳アップ。多分。
右端は仁田岳かな?だとしたらまだ行っていない。行っていないというより、展望がなかったので途中で引き返してしまった。とても残念なことをしてしまった。リベンジ必須!
光岳、池口岳、鶏冠山、かもしれない。
2024年11月07日 12:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
11/7 12:43
光岳、池口岳、鶏冠山、かもしれない。
南深部の山。
2024年11月07日 12:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:43
南深部の山。
山名不明の南深部の山アップ。
2024年11月07日 12:45撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:45
山名不明の南深部の山アップ。
南深部その他大勢(北側)
2024年11月07日 12:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
11/7 12:43
南深部その他大勢(北側)
南深部その他大勢(南側)
家に帰ってからの話だけど、こうやって山座同定しているのはとても楽しい。浜松転勤時代に登った山も多くあるので、そのころを思い出しながら素敵な時間を過ごした。
2024年11月07日 12:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
11/7 12:43
南深部その他大勢(南側)
家に帰ってからの話だけど、こうやって山座同定しているのはとても楽しい。浜松転勤時代に登った山も多くあるので、そのころを思い出しながら素敵な時間を過ごした。
展望もよかったし山頂での会話も楽しかったので、すこし名残惜しいけど下山開始。
2024年11月07日 13:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
11/7 13:03
展望もよかったし山頂での会話も楽しかったので、すこし名残惜しいけど下山開始。
いい感じ。あまり上ばっかり見て歩くと、躓いて転んでけがをするのでほどほどに。
2024年11月07日 13:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/7 13:12
いい感じ。あまり上ばっかり見て歩くと、躓いて転んでけがをするのでほどほどに。
松沢コース分岐からほとんど針葉樹になる。
2024年11月07日 13:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11/7 13:26
松沢コース分岐からほとんど針葉樹になる。
日が当たり気分は晴れやか。
2024年11月07日 13:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 13:37
日が当たり気分は晴れやか。
この橋を渡って、
2024年11月07日 14:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 14:00
この橋を渡って、
林道に出た。(写真左から出てくる)
2024年11月07日 14:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11/7 14:01
林道に出た。(写真左から出てくる)
暫く林道を歩くと、いい感じの滝があった。
2024年11月07日 14:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
11/7 14:10
暫く林道を歩くと、いい感じの滝があった。
清中プラザ到着。お疲れさまでした。
2024年11月07日 14:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
11/7 14:22
清中プラザ到着。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

本日2座目の阿智セブン。1座目の網掛山から移動してスタートしました。

登山道は整備されているし、急なところもないのでとても歩きやすかったです。山頂小屋からは南アルプス南部の展望があり、過去の登山を思い出しながら山座同定を楽しみました。
紅葉は良くも悪くもなくまあまあといったところです。
阿智セブンは残すところ蛇峠山のみとなりました。早く登り終えたい気もするし、じっくり待って後で登りたい気もするし。まあ、どうでもいいことだけどとにかくあと一つです。

阿智セブンサミットは全座登頂するとセブンサミッターとして認定されバッジがもらえるそうです。自分は基本自撮りをしないので、その時点で認定の対象外でバッチはもらえません。山バッチは集めていないのですが、このバッチは欲しいなと思うので残念です。
https://yossy.main.jp/post-16828-16828.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
高鳥屋山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら