記録ID: 7462182
全員に公開
ハイキング
近畿
明石海峡大橋 海上ウォーク
2024年11月09日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 14m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 雲一つない秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
帰り:道の駅あわじから無料シャトルバス、淡路ジェノバラインで明石港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
募集サイト:https://kaijo-uzushio-walk.jp/ 参加費:4500円(復路の連絡船、高速バス無料チケット付き) 橋の通路は鉄で作ったグレーチングのような形状(写真参照)です。従って踵のある靴は穴に落ちたり、挟まってしまう危険性があるため禁止です(スニーカー推奨) またカメラ、スマホなどにはネックストラップが必要。 下が丸見えなので高所恐怖症の方は難しいかも。 |
その他周辺情報 | 「道の駅あわじ」にレストランや土産物屋さんあり |
写真
撮影機器:
感想
明石海峡大橋 海上ウォークという企画があると知り、さっそく応募しました。
明石海峡大橋が完成した時に神戸市民参加の「ブリッジウォーキング」というのがあって家族で参加したことがあるのですが、その時は橋の中央で引き返すものでした。
今回は舞子から淡路まで渡ることが出来たので、夢が実現したことになります。ただ管理用通路からの眺めは正直イマイチで、その点は前回の感動を超えることが出来ませんでした。
別途、主塔の上に登る「ブリッジワールド」という企画もあり、それにも参加したことがあるのでグランドスラム達成?😁
「海上ウォーク」と「ブリッジワールド」の両方を一日で出来るようにしたら、より充実したものになるだろうなと思います。JTBスポーツステーションさん、一考の価値があると思いませんか?
話しは変わりますが、鉄で覆われた鉄の道路を歩いたためか、ログの精度が位置・高度とも大きく狂っています。
高度についてはGPS高度でなく地理院タイルを使用しているからかもしれません(歩いたのが海上だから標高は0m)。時間がある時に原因を調べてみようと思っています。何か判れば追記します。
(11/15追記) ログデータをダウンロードし中身を見てみたのですが、海面近くの高度ばかりで真の高度(最高点は約100m)は残っていませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も申し込もうと思ってたイベントですよ〜!
でも参加費が違う気がするので、他社の企画だったのかも。帰りが自費だったので申し込まなかった記憶があるので😅
来年チャンスがあれば申し込んでみたいです♪
ところで、標高グラフの高度について気になったので、自分の歩行記録でなみはや大橋を歩いたものを見てみました。
と言っても私が気になったのは精度とかではなく、標高が0mになるという点です😅
Ham🌟さんの感想を見るまで全く気付きませんでした。
ログの精度が狂った原因が解明するといいですね😄
知らなかったのですが、昨年の3月にも実施されたようです。その時は3800円+220円、復路の連絡船の運賃550円(当時)は含まれてなかったよう。ということは少し値下げになったのかな。
来年も実施されるといいですね。
sum.さんさんが歩かれたなみはや大橋の高度データも確認しましたが、やはり標高0mとなってるようですね。
理由について確認してみますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する