記録ID: 746397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾温泉〜雨飾山〜小谷温泉
2015年10月19日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,874m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリ、ハシゴ何ヶ所かあり。結構怖いです。 |
その他周辺情報 | 道の駅 小谷 深山の湯に寄りました |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 休憩時は寒かったですが、動いてるときはちょうど良い感じ、Tシャツ1枚で大丈夫な感じ。 |
---|
感想
去年の6月に同じ会社のツアーで同じコースを行ったんですが、どうしても紅葉の時期に行きたかったので今年も申し込みました。このコースは雨飾温泉までは、公共交通機関で行くことができないみたいなので、タクシーもしくは自家用車2台利用で行くしかないので、ツアーを利用しました。前週に行った山友さんが、凄くいい紅葉の写真を見せてくれたので、1週間後は、どうかなぁって思ってましたが。十分、紅葉を楽しめました。コースは起伏に富み、展望も良く変化があり素敵です。
天気に恵まれて、また月曜日で人が少なめだったのも良かったです。
ツアーだけど、割と歩ける人が多かったので、ペースが遅すぎるってことはなかったです。バスが下山口に待っててくれるのは安心ですね。帰りの時間を心配しなくていいし。いつもみたいに鬼ペースで下りなくていいし。
ただ、ツアーだと自由が利かないので。思ったとこで留まれないし、休憩いらないのに休憩するし。写真も自由に撮れないし。
来年は、何とかソロでこのコースを歩くことを目標としたいです。
雨飾山は本当素敵な山です。毎年行きたい山がまた増えてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する